1000
2023/01/14 07:15
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.9833888

西条高校④
合計:
👈️前スレ 西条高校 ③
西条高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#9012022/09/27 07:05
済美に勝って2年連続の四国大会に行こう‼️

[匿名さん]

#9022022/09/30 01:58
継投の役割決まってるのが 強みかな

[匿名さん]

#9032022/09/30 10:50
今年は逆転の西条
今年の打撃なら終盤でも逆転できる力がある

[匿名さん]

#9042022/09/30 19:22
森田元監督も喜んでますね。

[匿名さん]

#9052022/10/01 07:04
強敵済美だけど勝って!

[匿名さん]

#9062022/10/01 11:10
済美2対0西条
済美ヒット5本西条ノーヒット

[匿名さん]

#9072022/10/01 11:18
やはり勝負弱い

[匿名さん]

#9082022/10/01 11:44
済美4対0西条

[匿名さん]

#9092022/10/01 12:11
どこが強力打線や。打てんな。

[匿名さん]

#9102022/10/01 12:23
西条、完封負け0対6

[匿名さん]

#9112022/10/01 12:54
バッテイングは野球の基本に戻って打ち方を修正したほうがいいよ。
練習ではあの打ち方で打てるだろうが、ちょっといいピッチャーなら、
技術的にも体力的にも、あのバッティングフォームでは打てないから。
ヘッドが遠回りして打ってるんよ。

トスバッティングでも、ド真中ばかりにトスしてどうするの?
ド真ん中は打てて当たり前じゃないの?
ほんの少しづつ、ボールをトスする所を変えて、態勢崩させて、そこで打つような練習をするんよ。
で、シメに真ん中に10球ほどトスするんよ。

甲子園に行きたいなら県外の強いチームの練習を見学させてもらいなさい。

[匿名さん]

#9122022/10/01 13:51
>>911
高松商業に見学に行けばいいと思います!

[匿名さん]

#9132022/10/02 12:25
またまたご冬眠下さい。早く交代させよう。選手が可哀想。

[匿名さん]

#9142022/10/02 12:49
先発投手を引っ張りすぎ。
5回で変えていたら、どうなったかわかりませんでした。
2番手が敗戦処理投手のようにマウンドにあがったのでは、勝ち目は薄かったと思います。

[匿名さん]

#9152022/10/02 12:56
阪神秋山も開幕直後に調子があがらん勝ったら、その後は全くチャンスを与えず干してしもうたな
2年連続二桁勝利投手にこんな扱いをするから阪神はいかんのよ

[匿名さん]

#9162022/10/02 17:13
しかし、毎回毎回ココ一番の試合に勝てんなぁ

[匿名さん]

#9172022/10/02 18:24
先週までは 打てるイメージだったが。わからんもんですね。

[匿名さん]

#9182022/10/02 18:29
少し良い投手になると打てなくなる。そんなもの。

[匿名さん]

#9192022/10/02 18:41
これからは今西の時代!

[匿名さん]

#9202022/10/03 14:35
夏には必ずリベンジして下さい
この冬が勝負

[匿名さん]

#9212022/10/03 15:55
>>919
それはない

[匿名さん]

#9222022/10/04 02:24
練習試合組んでもらえてる?

[匿名さん]

#9232022/10/04 07:18
高野連から練習試合はストップかかってるみたいですが県立だけですかね?私立はしてるみたいですが

[匿名さん]

#9242022/10/04 09:41
>>922
公立は練習試合禁止ですよ。
早く解除してほしい

[匿名さん]

#9252022/10/04 09:59
なぜ禁止?

[匿名さん]

#9262022/10/04 10:10
コロナの関係じゃないですか??
公立だけって私立が練習試合してたら
意味ないですね

[匿名さん]

#9272022/10/04 14:31
今更?
嘘でしょ?

[匿名さん]

#9282022/10/04 15:45
鯉さんの掲示板にも書いてあるね
コロナ対策のため四国大会出場チーム以外は練習試合禁止だそうだ

[匿名さん]

#9292022/10/04 17:06
教育委員会のコロナにおける部活については 公立に努力目標みたいな効力はあるが 私立にたいしてはない。だったかな

[匿名さん]

#9302022/10/04 18:35
もうコロナから3年たつな。愛媛の教育委員会や高野連は頭おかしいな。練習試合など禁止したってなんにもならん。

[匿名さん]

#9312022/10/04 21:16
今の感染者レベルだと土曜か日曜同じ高校と同じグランドで2試合までOKぐらいはしてほしい。 気候が良いのにもったいない。

[匿名さん]

#9322022/11/15 10:48
来年はいいのが結構入るらしいから期待できる

[匿名さん]

#9332022/11/15 19:32
もうそろそろ甲子園に出場しましょ!
誰が良いとか彼か良いとか関係無い、選手、指導者、保護者、一つの方向向いて頂点目指すだけ。
この冬身体を鍛えると言うより身体を太らす感覚で練習すれば春先には自分の感覚以上に球は飛ぶし、スピードアップも有るだろう。

[匿名さん]

#9342022/11/15 20:30
>>932
多分違うと思いますよ。

[匿名さん]

#9352022/11/17 05:57
しがらみ、保護者の上下関係、指導者の評判、新入生の質、どれをとっても苦しいけど打破してほしい

[匿名さん]

#9362022/11/29 07:41
>>935
そりゃムリだ。現状はボロばかりだからね。

[匿名さん]

#9372022/11/29 12:40
マジか?

[匿名さん]

#9382022/11/29 16:33
西条も人気無くなったな
来年もいい選手は取れてないとの噂あり

[匿名さん]

#9392022/11/30 03:20
学院が勢いつけるまえとカタリナがもたついてる今行かなければ、甲子園はまたまたしばらくおあずけ

[匿名さん]

#9402022/11/30 22:25
カタリナは、もうムリだからチャンスだね。

[匿名さん]

#9412022/12/01 14:10
カタリナや学院の前に東予地区で勝てるのか
今西、小松、川之江あたりに勝てないだろう

[匿名さん]

#9422022/12/05 15:50
公立の推薦人数は少ないから自力で合格する生徒も必要。
で 推薦して野球してくれる人は毎年何人ぐらい?

[匿名さん]

#9432022/12/06 09:48
商業科なら県立落ちるレベルでも拾ってくれるからなぁ

[匿名さん]

#9442022/12/06 10:25
学校の人気は不動だけど野球部は人気ない
なんせ結果が出てないから
今西、小松、川之江に流れて行ってる

[匿名さん]

#9452022/12/07 19:58
西条は中学軟式のいい選手とれたみたいよ

[匿名さん]

#9462022/12/07 20:13
東予東からは行きそうだな
西条南の投手も西条?

[匿名さん]

#9472022/12/07 21:00
いい選手集まるらしいね

[匿名さん]

#9482022/12/07 21:04
西条はダメらしいぞ
人数はそこそこいるけど今治西、小松にいいの取られたらしい

[匿名さん]

#9492022/12/07 21:09
新居浜からのピッチャーはいいらしい

[匿名さん]

#9502022/12/07 21:16
しっ、やっかまれるから4月まで内緒

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL