531
2024/05/24 19:12
爆サイ.com 北海道版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.9880408

くら寿司②
合計:
👈️前スレ くら寿司 
報告 閲覧数 2770 レス数 531

#3322021/08/01 00:12
熟成マグロの切り身が確かに増量なってた 漬けまぐろと普通のまぐろの味の違いがいまいち解らん

[匿名さん]

#3332021/08/01 08:29
軍艦ものが腹が膨れる 安く済ませる時にはグッド

[匿名さん]

#3342021/08/01 10:55
空いてる時間だからか
注文品でもご飯が皿に貼り付いてて取れないw
シャリだけ皿に乗せて冷蔵して作り置きしてる?

[匿名さん]

#3352021/08/01 14:10
300🎉🎉🎉

[匿名さん]

#3362021/08/01 17:31
老人は皿取れない

[匿名さん]

#3372021/08/01 19:47
フタが開かないまんま手に取った皿がズレて、流れて行ってカーブのとこで詰まっちゃった
次々流れてくる皿がドンドン下へ落下して行き、他客の目の前で寿司が散乱
原因は連れなんだけど自分の過ちだったとは言わずに知らんぷり
何も知らない店員がお客様大丈夫でしたか?大変なご迷惑をおかけしましたと平謝りしてる
もうこんなやつ信用出来んとハッキリ確信した

[匿名さん]

#3382021/08/02 07:54
>>337
何が言いたいのか
イミフ

[匿名さん]

#3392021/08/02 09:48
>>337
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#3402021/08/02 14:43
俺も真上に上げたらレールが浮いてすぐ手を離し注文した
くらは注文に限り

[匿名さん]

#3412021/08/02 21:09
飯塚のくら寿司にはヤリモクの男従業員しかいないらしい

[匿名さん]

#3422021/08/02 21:11
飯塚はヤリモクの男従業員しかいないから
バイトはやめたがいい

[匿名さん]

#3432021/08/08 20:43
鬼滅の刃

[匿名さん]

#3442021/08/08 20:46
負けず嫌いだね  あんた笑
馬鹿なの?

[匿名さん]

#3452021/08/11 16:34
行きたいな、くら寿司
カウンターでゆっくりと

[匿名さん]

#3462021/08/12 14:22
蓋がうまく開けられない。

で、ガッシャ〜んてなる。

[匿名さん]

#3472021/08/13 01:04
皿を持って「垂直」に上げるだけ!
そうすればすんなりと開くようになってる
勢いよく上げてね

[匿名さん]

#3482021/08/13 03:44
あれ、流れてるのをスマートに開けてるの見ると尊敬してしまうわ。

だから、全部丸ごととって〜テーブルで開けて〜皿を取って〜カバーを返却

[匿名さん]

#3492021/08/14 18:11
じゃあさ、返却する前にゆっくり角度や強さ変えたりして
何度も練習してみればいいんじゃね?
絶対コツが掴めると思う

[匿名さん]

#3502021/08/14 18:38
>>349
わかった。
じゃあ持ち帰って家で練習してくるわ。

[匿名さん]

#3512021/08/14 18:54
皿にプラスチックのフタをするだけで良いと思う

[匿名さん]

#3522021/08/14 19:27
初心者用に練習専用レーン作ってくれないかなぁ。

[匿名さん]

#3532021/08/14 19:36
皿を取るのに指を入れるとこあるだろ?
おそらく親指が上になるから、その親指が透明プラスティックに
上に真っすぐ当たればパッカーーンって開く、簡単に

[匿名さん]

#3542021/08/14 19:52
極めとるね。

[匿名さん]

#3552021/08/14 20:12
くらランチ休止中だった。

[匿名さん]

#3562021/08/14 21:52
ヅラ寿司はシャリの上に帽子を被せてるからオモロ~!

[匿名さん]

#3572021/09/13 08:43
時短協力金で黒字化へ

[匿名さん]

#3582021/09/13 14:26
もうちょっとゆっくり流して欲しい

[匿名さん]

#3592021/09/14 05:00
海鮮丼ランチ復活して久しぶり食べたけど味変わってて美味しくなかった。

[匿名さん]

#3602021/09/14 17:15
人は物を取る時は真上に上げるから何か不自然

[匿名さん]

#3612021/09/18 14:50
くら
子供が多い
ガチャガチャうるさい
落ち着いて食事できない

だから行かない

[匿名さん]

#3622021/09/18 20:32
皿を返却するのにガッチャンガッチャン!とんでもなくうるさい音立てる奴いるよな

[匿名さん]

#3632021/09/19 09:04
カニほぐし身&カニ味噌軍艦 サイゴー!

[匿名さん]

#3642021/09/21 19:20
何故か途中からえび天うどんが食いたくなった
熱くて旨いね!

[匿名さん]

#3652021/09/21 20:42
>>361
席ガチャ失敗だよね
なるべく子供の近くに座りたくない

[匿名さん]

#3662021/09/26 10:54
ガチャの当選確率は非常に低いね…(-_-#)

先日、6回チャレンジして1回しか当たらなかった。
隣のテーブルの客なんか8回チャレンジして1回も当たらなかったみたいで店員に苦情言ってた。

[匿名さん]

#3672021/09/26 10:56
注文した汁物が温く非常に不味かった。

[匿名さん]

#3682021/09/26 19:34
>>352
レジの横に練習用の皿置いてある。

[匿名さん]

#3692021/09/26 19:39
レーンからカバー皿ごと取ってみれば?

[匿名さん]

#3702021/09/26 19:45
>>368
ほんとかい?
やっぱり俺だけじゃなかったんだね。
うまく開けれないの。

[匿名さん]

#3712021/10/01 21:04
くら寿司の店員が感じ悪くて嫌い
後ろ通りま~す

[匿名さん]

#3722021/10/02 03:01
アジは旨い

[匿名さん]

#3732021/10/02 08:52
>>370 カバーを指で押し上げ、お皿を引き抜けば簡単に取れるよ。

[匿名さん]

#3742021/10/08 12:19
昨日行ったけどマグロ三貫盛り、カニ軍艦三貫とかなかなか旨かったな
えんがわ、ハマチに大き目えび握りも良かった

[匿名さん]

#3752021/10/08 18:01
サーモン三貫盛は脂っこいだけやった。
結局、珍しい部位とかじゃなく玉ねぎとマヨのったやつが一番美味い

[匿名さん]

#3762021/10/09 00:54
久しぶりに食った赤貝が旨かったな。
次は今からが旬の広島産一粒牡蠣の握りを食うぜ!

[匿名さん]

#3772021/10/12 19:41
そういや、えんがわ盛り軍艦ってのがあったわ
えんがわの量が結構多かった

[匿名さん]

#3782021/10/16 08:20
どこが旨いか?と言えばやっぱスシローだわ

[匿名さん]

#3792021/12/09 16:29
くら寿司は鬼滅の刃コラボで稼いでいてずるいと思うまぁ所詮は三流の寿司屋って事なんだろうけど鬼滅の刃コラボがなけりゃ稼ぐ事が出来ない寿司屋寿司一本で勝負出来ない寿司屋

[匿名さん]

#3802021/12/09 19:19
>>379
日本語勉強してから書き込めよ

[匿名さん]

#3812022/02/10 09:10
家族から貼ってあるメニューの黄色いジュース(パインマンゴージュース)何?って聞かれて、何故か分からないけどパイパンマンゴージュースと言ってしまい一瞬ヒヤッとした。誰も気づいてなくて良かったwww

[匿名さん]


『くら寿司②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL