531
2024/05/24 19:12
爆サイ.com 北海道版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.9880408

くら寿司②
合計:
👈️前スレ くら寿司 
報告 閲覧数 2769 レス数 531

#2822021/03/29 19:18
髪の毛くっついてる寿司流してきやがった。
食べる気が一気に失せたわ
因みに宮城

[匿名さん]

#2832021/03/29 19:21
レーンに流す前に外観確認しろよ
まぁ毛を取って流してきたかも知れねーけどな

[匿名さん]

#2842021/03/29 19:23
髪の毛類はマジで勘弁
チリ毛だったんだけど

[匿名さん]

#2852021/03/29 19:24
俺に粗悪品流すからこういう書き込みされるんだからな

[匿名さん]

#2862021/03/29 19:59
チリ毛って何www

[匿名さん]

#2872021/03/31 06:31
はまちを10皿持ち帰りのは私です

[匿名さん]

#2882021/03/31 09:14
>>287
ヒラマサでもカンパチでもブリでもなんでもかんでも、これはハマチだ!って言う奴、目が腐ってんの?

[匿名さん]

#2892021/03/31 09:15
>>268
サケ、な。

[匿名さん]

#2902021/04/01 01:50
クギのような、骨がネタに入ってて
喉に刺さって、店長呼んだら 
一皿サービスと平謝りだけだった。
あれから行かない

[匿名さん]

#2912021/04/01 03:49
毎度~

[匿名さん]

#2922021/05/02 11:01
くら寿司行ってくるわ

[匿名さん]

#2932021/05/02 15:02
プラスティックのフタもモタつかずしっかり取れるで~w 垂直に思い切って・・  なw

[匿名さん]

#2942021/05/02 17:11
>>290
魚に骨があるのは当然だわな

[匿名さん]

#2952021/05/02 21:47
ボンくら寿司

[匿名さん]

#2962021/05/03 00:33
客が少ない スシローよりも

[匿名さん]

#2972021/06/01 19:34
久し振りに行ったら旨かった

[匿名さん]

#2982021/06/01 21:38
斜め45度でフタが開く
人の手は真上に上げる性質有るから難しい

[匿名さん]

#2992021/06/01 22:06
熟成マグロ、カツオ、ヒラマサ、えんがわ旨かったな ガチャポンも一回当たり!

[匿名さん]

#3002021/06/03 14:45
1年ぶりに行ってみるかな

[匿名さん]

#3012021/06/04 10:55
ずっと行きたかったけど道内になかった。 やっとできる楽しみだなぁ。

[匿名さん]

#3022021/06/13 00:00
昨日昼の一番混む時間帯に、スシロー行くの辞めてかっぱ寿司へ行った
案の定店内空いてて、レーンにはすし皿回ってないの
全て高速レーンで超早く届いたし、ネタもツヤツヤしっとりしてて旨かった かっぱ変わったね

[匿名さん]

#3032021/06/13 00:02
>>301
食べた後の空き皿を回収箱へドンドン入れられるんでテーブルの上スッキリだ!

[匿名さん]

#3042021/06/13 01:29
持ち帰りで1回目ハマチ入れ忘れ2回目時間より40分遅れ
もう行かない!

[匿名さん]

#3052021/06/13 09:30
えび天すしとカニ風味軍艦は頼んじゃうんだよな

[匿名さん]

#3062021/06/13 10:29
>>304
でも2回買ったんやろ
もう、店の勝ちや

[匿名さん]

#3072021/06/15 23:07
アンパンマンの景品

[匿名さん]

#3082021/06/21 07:33
ハマチにマグロにうなぎ(国産)、旨いのよ ここは国産うなぎあったっけ? スシローにはあった、一貫300円

[匿名さん]

#3092021/06/23 17:07
今日の昼行こうと思ったけどヤメた 減量中

[匿名さん]

#3102021/06/23 17:34
>>309
お寿司は太らない

[匿名さん]

#3112021/06/23 17:35
米は太るよ

[匿名さん]

#3122021/06/26 20:19
熟成マグロは大サービス品なんだって 赤字商品

[匿名さん]

#3132021/06/27 17:48
持ち帰りして待ってたが出来てたのに店員できましたの一言もなくこっちから聞いた。謝りもなく糞な店や。

[匿名さん]

#3142021/06/27 20:28
>>313
1回あったら後何回もある
入れ忘れや呼び出しなしとか基本が教えて
いないからバイト変なばっかり

[匿名さん]

#3152021/06/28 17:48
>>314
スシローに行く。くら寿司はもうええ。

[匿名さん]

#3162021/07/03 06:51
熟成マグロも熟成漬けマグロも店が大赤字の看板商品だけど味がイマイチだな
インドまぐろ赤身の方が旨かったわ スシローへみんなが行くわけだ

[匿名さん]

#3172021/07/03 21:25
やっぱり鮨を食うならくら寿司だな。

順位を付けると

①くら寿司
②かっぱ寿司
③スシロー
④元禄寿司
⑤はま寿司
⑥すしざんまい
⑦海都

だな。

[匿名さん]

#3182021/07/04 03:39
カニ風味軍艦、えんがわ、カルビ焼き、大きな茹でエビ、ハマチ、いつもこんな感じかな

[匿名さん]

#3192021/07/04 07:12
アッパ風味軍艦

[匿名さん]

#3202021/07/04 16:42
なんやねーーん アッパってw

[匿名さん]

#3212021/07/04 22:23
カニ味噌軍艦

[匿名さん]

#3222021/07/08 00:36
ここの熟成まぐろに熟成漬けまぐろは、看板商品の店が赤字商品いうくらいのネタ言うてたけど
どっかと比べてんだよな やっぱスシローのまぐろの方が旨いんだわ

[匿名さん]

#3232021/07/10 20:00
かに軍艦の三貫盛り 旨かった

[匿名さん]

#3242021/07/12 18:16
地元にかっぱ、くら、はまがあるけど
くら寿司まずくて1回しか行ってないんだが
全国的にスシローとくらの2強なんだな

[匿名さん]

#3252021/07/12 19:07
>>324
魚は原価率高いスシローがダントツ

[匿名さん]

#3262021/07/30 17:39
久々行ったんだけど
店員と接触せずに入店から退店まで出来てるのは良いんだが
このご時世に1ブロック?で固まって座らされるのはどうも頂けないな。
15時頃で空いてるんだから斜向かいずつに座らせてくれればいいのに。

詰められてるわデカイ声で喋ってる客の向かいの席で最悪だった。

[匿名さん]

#3272021/07/30 17:52
スシローもワンブロックどころか全員カウンターに座らせて激コミの事態が一回あった

[匿名さん]

#3282021/07/31 00:29
旨さではやっぱスシローだな ゆっくり座れて混みあわないのがくら寿司

[匿名さん]

#3292021/07/31 11:27
カッパはいつも空いてる

[匿名さん]

#3302021/07/31 17:42
はま寿司は?

[匿名さん]

#3312021/07/31 18:42
ゴキブリ居た

[匿名さん]


『くら寿司②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL