519
2024/06/16 18:28
爆サイ.com 北海道版

🧢 高校野球全国





NO.10761383

理想の高校野球
合計:
#1702018/07/31 10:53
大阪桐蔭の除名処分

[匿名さん]

#1712018/07/31 12:12
応援歌のパクりはやめましょう。聞き飽きました。

[匿名さん]

#1722018/08/01 10:26
トンマの死刑

[匿名さん]

#1732018/08/09 08:10
タイブレークより球数制限の方がいい。

[匿名さん]

#1742018/08/09 08:18
これからも今回の大会の出場枠でいい。
前回大会優勝チームの無条件での出場。
準決勝まではドーム球場。

[匿名さん]

#1752018/08/09 08:46
もういい加減、子供(金属)バットやめれ〜

体格がいいのに滑稽でならん!

[匿名さん]

#1762018/08/09 21:55
高校硬式野球から木製バットにしようぜ

[匿名さん]

#1772018/08/09 22:41
朕が会長になれば、キモい学校(大阪桐蔭、創志学園、済美ら)はすべて出場停止
あと>>171の理由からブラスバンド廃止。ブラスバンドなくても試合できるのは、2011春に証明されてる
あと、タイブレークは10回から実施

[火薬田ドン虎上]

#1782018/08/09 22:43
>>175-176環境に配慮で、金属バットはそのまま

[火薬田ドン虎上]

#1792018/08/09 22:45
男子校は甲子園出入り禁止にして女は水着応援限定にする!男はテレビに映さない!水着審査も点数付けてセットで判定すれば楽しい野球になる!今の高校野球は単なる時代遅れ

[匿名さん]

#1802018/08/09 22:56
>>179
それって高校野球じゃなくて競泳とかの方で見れば良いよオッサン(笑)

[匿名さん]

#1812018/08/09 22:59
>>180
馬鹿か?当たり前の水着なんて価値ねーよ!マネージャーがストリップやったり応援団が女のみで水着で踊った方がよっぽど価値あるわ!むさ苦しい男応援団はテレビに写すなって話

[匿名さん]

#1822018/08/09 23:18
公立応援したくなたー
イチオシ紫の金足農業
読み方わからないけどユニフォームかっこいい

[匿名さん]

#1832018/08/09 23:19
金足(かなあし)

[匿名さん]

#1842018/08/09 23:27
かなこうと書いてある

[匿名さん]

#1852018/08/09 23:28
カナノーじゃなかった?

[匿名さん]

#1862018/08/09 23:31
秋田のタイガーラグと沖縄のハイサイオジサン最高♪

[匿名さん]

#1872018/08/09 23:35
女子部員だけ
真夏の女子高校野球大会を開催

[匿名さん]

#1882018/08/09 23:45
秋田人気急上昇やん

[匿名さん]

#1892018/08/09 23:46
>>188
公立ってとこがいいね!100回に相応しい

[匿名さん]

#1902018/08/09 23:47
>>187
いいね!

[匿名さん]

#1912018/08/09 23:52
全国女子マネージャーの水着野球大会!ポロリもあるよ!めっちゃ視聴率取れるぞ!多分全国から親父集まり入場料一万でも全試合満席確定!来年から開始

[匿名さん]

#1922018/08/09 23:52
>>187堀越日出の女性芸能人で、甲子園で定期戦
うちは全員、日出高校やし

[匿名さん]

#1932018/08/09 23:54
>>191
だね

[匿名さん]

#1942018/08/09 23:58
決勝の日の午前に、甲子園で
うち(東京パフォーマンスドール軍)うち(TWICE)のの試合
 
満員になるょ

[匿名さん]

#1952018/08/10 00:09
特待生嫌い、調子こいてるし

[匿名さん]

#1962018/08/10 10:25
琉球の優勝

[匿名さん]

#1972018/08/19 19:40
そろそろルーキーズみたいなチーム出てこい。

[匿名さん]

#1982018/08/22 08:12
坊主禁止

[匿名さん]

#1992018/08/22 08:43
野球留学をしてるその高校に、
どの試合にも1人につき2点の差を最初からつけたらいい。

やっぱり応援するなら地元のみのチームがベスト

[匿名さん]

#2002018/08/22 08:45
金足農業でわかったはず

[匿名さん]

#2012018/08/22 08:48
野球留学制度がなければ誰がどこの高校から出て、どこまで勝ち上がれるかそれぞれの選手同士が潰しあってほしい

[匿名さん]

#2022018/08/22 08:58
そうなりゃ、県内の有力選手ばっかり集めだす高校が出てくるさ。
選手も甲子園に出たいから有力校ばっかに集まる。結局は同じだよ。

[匿名さん]

#2032018/08/22 09:07
有力選手ばかり集まってもベンチ入りやレギュラーは限られてるから外れた有力選手はもったいないよね。

[匿名さん]

#2042018/08/22 16:58
>>203
それでも良いんだとよ!
○○高校の野球部出身って、肩書が欲しい。

[匿名さん]

#2052018/09/13 23:01
1チーム、選手20人、記録員2人、補助員3人。
1回戦で選手20人未満のチームが勝ったら、
負けた相手選手を補充する。
2回戦から選手18人以上で試合できる。
9人未満のチームは1回戦後半に組み、
敗退した選手を補充して試合。
連合チームも校名は一つ、負けても2試合できる。
マネージャーだけのチームに、
敗退した他校の選手20人が来て試合。
形だけのチームになる。

[匿名さん]

#2062018/09/15 09:02
ナイターできない球場は1日2試合。
3試合でも日没再試合になる。
第1試合9時開始、夏は8時開始。

[匿名さん]

#2072018/09/15 12:26
ない

[匿名さん]

#2082018/11/16 21:33
婁煕轡

[匿名さん]

#2092018/11/16 21:54
金足農業のエースと言えば金野だろう。桑田・清原のPLをあと一歩まで追い詰めた。PL3-2金足農業。

[匿名さん]

#2102018/11/16 22:15
>>209 水沢じゃなかったですか!? 金野は大船渡じゃなかったかなぁ…たしか?

[匿名さん]

#2112018/11/17 07:22
日出は来春、目黒日大になります。

[匿名さん]

#2122018/11/17 12:42
県外選手を、とれない。

[匿名さん]

#2132018/11/18 23:59
>>210
その通り

[匿名さん]

#2142018/11/21 12:15
選手が一般入試で入学した県内の生徒のみ。
監督がその高校のOBで教師。
練習時間は授業終了から日没まで。

あくまで理想。

[匿名さん]

#2152018/11/21 12:27
春休み夏休みという長期休暇に合わせることなく、
気候のいい時期に中一週間ぐらいの、のんびり進行で甲子園や地方大会を開催できれば理想。

[匿名さん]

#2162018/11/23 16:25
大阪が最も強ければよい。

[匿名さん]

#2172019/01/18 10:58
なるほど

[匿名さん]

#2182019/09/20 15:07
龍谷大平安(日本)と履正社は予選免除

[匿名さん]

#2192019/09/20 15:48
琉球の優勝
ウェーブする

[匿名さん]


『理想の高校野球』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板