781
2024/06/08 14:09
爆サイ.com 北部九州版

長崎高校野球





NO.9754349

長崎日本大学高校
合計:
#2322021/11/11 16:13
いくらコールド負けとはいえその前にに負けた同県の海星の可能性は低いのでは?
興南の可能性が高いような。日大か興南。

[匿名さん]

#2332021/11/11 16:22
九国に接戦で敗れた城西は?

[匿名さん]

#2342021/11/11 16:23
こりゃ来年の発表まで気が気じゃないね

[匿名さん]

#2352021/11/11 16:30
>>233
否定はできないような。

[匿名さん]

#2362021/11/11 16:31
大島が優勝したら興南の可能性が高くなりそう。

[匿名さん]

#2372021/11/11 16:34
>>236
エースが投げれないから優勝は無理

[匿名さん]

#2382021/11/11 16:43
日大に行ってほしい。

[匿名さん]

#2392021/11/11 17:17
>>233
1勝もしてないのに
ないない!

[匿名さん]

#2402021/11/11 17:51
さすがに初戦敗退校はないだろう

[匿名さん]

#2412021/11/11 18:19
秋の高校野球九州大会 長崎日大は準決勝で敗れる
11月11日 17時40分

高校野球です。

来年春のセンバツ高校野球につながる秋の高校野球九州大会は11日、準決勝の2試合が行われ、長崎日大は福岡の九州国際大付属と対戦し、初回に2点を取りましたがその後、突き放され、2対12で敗れました。
5030013267

[匿名さん]

#2422021/11/11 18:52
興南やろ

[匿名さん]

#2432021/11/11 18:58
興南か海星

[匿名さん]

#2442021/11/11 19:26
九国の黒田君佐世保出身やね。

[匿名さん]

#2452021/11/11 19:34
ヤバくね?

[匿名さん]

#2462021/11/11 19:36
>>245
終わった。

[匿名さん]

#2472021/11/11 20:30
一昔前なら完全にアウト!

[匿名さん]

#2482021/11/11 21:34
九国が強すぎる。コールド負けは避けたかったな

[匿名さん]

#2492021/11/11 22:22
明豊と長崎日大をコールドゲームで勝った九国の打力が単純に凄いだけ
これで長崎日大が選抜から漏れることはないと思う。

[匿名さん]

#2502021/11/11 22:25
>>249
いちいち高野連はそんなこと考慮しないわな、
城西は見れるスコアになってんだからさ

[匿名さん]

#2512021/11/11 22:33
>>249
同意です。

[匿名さん]

#2522021/11/11 22:49
過去のベスト4漏れみると7回7点差で漏れてる 南山も8点差で漏れた
10点差じゃ100パー落選まちがいなし
九州国際と競った城西もあるぞ

[匿名さん]

#2532021/11/11 23:32
ゴールド負けだけはしたらいかん
もしも選抜決まっても必ずケチが付く

[匿名さん]

#2542021/11/11 23:36
しかも二桁失点

[匿名さん]

#2552021/11/11 23:36
創成館落選の時だって9失点に収まった

[匿名さん]

#2562021/11/11 23:44
地域性で長崎日大

[匿名さん]

#2572021/11/11 23:52
10点差負けは厳しいでしょ。全国的に見てもコールド負けだったから漏れるって普通にあるし。

[匿名さん]

#2582021/11/12 00:21
>>256
地域性だったら興南も普通にあるでしょ。

[匿名さん]

#2592021/11/12 00:25
日大応援してるし選んで欲しいと思うけど冷静に考えると厳しそう。ベスト8から選ぶとするとやっぱ興南かなと。さすがにいい試合したとはいえ城西はないでしょ。大島でるから地域性で。

[匿名さん]

#2602021/11/12 03:48
>>252
確か三十年前くらいにあったんよな!
準決コールド敗退が落とされて優勝チームと接戦で1回戦負けが出場したとき

[匿名さん]

#2612021/11/12 07:43
佐賀商業が初戦敗退で選ばれた その選抜で佐世保実が星稜にかったばい

[匿名さん]

#2622021/11/12 12:36
九国強すぎる
日大もチャンスあるばい

[匿名さん]

#2632021/11/12 12:40
これで日大選ばれないなら、大島も選ぶなよ

[匿名さん]

#2642021/11/12 13:05
大島が10点差以上で負けたら日大もチャンスあるでよー

[匿名さん]

#2652021/11/12 13:40
ベスト4が無事選出だよ

[匿名さん]

#2662021/11/12 14:48
九国12-6大島
試合終了

[匿名さん]

#2672021/11/12 17:05
コールドはなかばい

[匿名さん]

#2682021/11/12 17:08
創成館の悲劇と同じ痛みを味わうことになる

[匿名さん]

#2692021/11/12 17:11
コールドがない決勝、本来なら5回コールド負け

[匿名さん]

#2702021/11/12 20:15
しかし、下馬評を覆してのベスト4入り。日大よくやった。平山監督お疲れ様でした。

[匿名さん]

#2712021/11/12 20:56
準決勝でコールド負けとかすんなや
あっちこっち迷惑や

[匿名さん]

#2722021/11/12 22:42
>>263
大島の場合、仕方ないやろ!球数制限のエースが使えないんだから!選手層も薄い!オマいら万全の状態でコールドくらったんだから興南か城西に譲れよw

[匿名さん]

#2732021/11/12 23:12
やだね。

[匿名さん]

#2742021/11/13 07:37
まあみとけ、日大に決まる。

[匿名さん]

#2752021/11/13 07:56
くじ運わるかった 大島準決勝やったら5回コールドばい

[匿名さん]

#2762021/11/13 09:21
>>275
落選なんだからグダグダ言うなw

[匿名さん]

#2772021/11/13 09:27
創成館落選の痛み味わい深い

[匿名さん]

#2782021/11/13 19:41
日大いくよ

[匿名さん]

#2792021/11/13 20:10
lets go 日大

[匿名さん]

#2802021/11/15 00:22
日大で確定
理由は3試合とも得点してるから

[匿名さん]

#2812021/11/15 09:46
甲子園行く気満々だと
補欠になった時のショックが大きいですよ

[匿名さん]


『長崎日本大学高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL