781
2024/06/08 14:09
爆サイ.com 北部九州版

長崎高校野球





NO.9754349

長崎日本大学高校
合計:
#3822022/03/16 07:17
オレのカンピュータでは
長崎日大の不戦勝とでた
壊れてるのかな

[匿名さん]

#3832022/03/16 14:25
>>382
オジサンが壊れてるんだよ。
自分を恥じないとねw

[匿名さん]

#3842022/03/16 19:21
初戦の森下は打てんよ。みんなそう思ってるやろ。京都国際に勝てるようなら優勝も狙える。だから今回はさすがに無理。

[匿名さん]

#3852022/03/17 08:13
罵声食らってびびって大敗やろ!つ

[匿名さん]

#3862022/03/17 08:19
九州4強 総合Cランクでは近畿大会なら初戦5回コールド負けや

[匿名さん]

#3872022/03/17 11:47
日大は打撃のチームだからな
森保の母校
近畿のバカ私立調子にのるな

[匿名さん]

#3882022/03/17 11:48
京都国際は創成間と偏差値同レベル🤣

[匿名さん]

#3892022/03/17 11:49
>>386
バカ私立調子にのるな
土方目指せよ
タコ野郎

[匿名さん]

#3902022/03/17 11:53
>>386
でおまえら偏差値は何ランクや!
そっちが恥やろ
ボケ

[匿名さん]

#3912022/03/17 11:55
>>384
誰や森本って
ハゲか
アホか

[匿名さん]

#3922022/03/17 13:49
ワシ森本
どうしてワシがハゲて知っとる?
ちなみに国際のエースは森下な

[匿名さん]

#3932022/03/17 14:48
>>389
そのバカにバカにされてどうするんじゃ?

[匿名さん]

#3942022/03/17 15:15
大垣日大の影響で日大系は誰も応援せんやろww
なので今回は京都国際頑張れと思われてるぞ

[匿名さん]

#3952022/03/17 17:25
日大本家の親方のイメージ悪すぎて誰も応援せん

残念じゃが

[匿名さん]

#3962022/03/17 19:02
対戦相手は京都国際の辞退で近江になったね

[匿名さん]

#3972022/03/17 19:12
どちらにしても負ける‼️

[匿名さん]

#3982022/03/17 19:13
京都国際が選抜出場辞退 PCR検査で13人がコロナ陽性、
補欠高の近江が繰り上げ出場

それでも勝てませんよ

[匿名さん]

#3992022/03/17 19:33
近江もかなり強いよ

[匿名さん]

#4002022/03/17 21:54
近江が勝ってもハングルの校歌が流れないだけマシ

[匿名さん]

#4012022/03/17 22:14
補欠校に負けたら恥だな!

[匿名さん]

#4022022/03/17 23:09
あんちさん乙

[匿名さん]

#4032022/03/17 23:19
>>401
秋はエース山田が全く登板なしだったけど復調して智辯学園との練習試合で1安打に抑える好投!近畿大会での10点打線とミックスすれば優勝候補やで

[匿名さん]

#4042022/03/17 23:54
なんで智弁みたいに不戦勝にならんの?

[匿名さん]

#4052022/03/17 23:57
近江て‥山田復活したなら普通に優勝あるチームだろ

[匿名さん]

#4062022/03/18 00:50
近畿大会2戦で17得点の強力打線
MAX148キロ右腕山田は智弁学園に春の練習試合で6回無失点

近江は急に選抜出ることになったからお互い情報不足でのガチバトル

[匿名さん]

#4072022/03/18 00:51
>>404
選抜ですから
選手権とはちゃいますで

[匿名さん]

#4082022/03/18 00:55
>>401
いえいえ、そんなことありません
気負わないでください
近江は秋も山田が投げれたら大阪桐蔭にも引けを取らない強さです

[匿名さん]

#4092022/03/18 01:38
山田が本調子ならミラクル優勝もありそうな近江。今回の日大はとことん運がない。

[匿名さん]

#4102022/03/18 02:35
あした辞退してくれてたら不戦勝やったのか?

[匿名さん]

#4112022/03/18 03:46
>>408
滋賀3位
滋賀大会苦戦していた

[匿名さん]

#4122022/03/18 03:57
滋賀大会で伊吹高校
兄弟社高校に大苦戦

日大は九国にはぼろ負けしたが、あと海星にも負け
しかし、他は圧勝❕
九州なめなよ滋賀さんよ

[匿名さん]

#4132022/03/18 08:44
近畿相手でも補欠校に負けたらww
同じ負けるならまだヘイトのほうがよくねーか!

[匿名さん]

#4142022/03/18 09:38
>>411
山田投げてねーからね
左腕トリオが打たれまくり

[匿名さん]

#4152022/03/18 10:00
>>412
九州大会は宮崎や佐賀の公立に勝っただけ?…

[匿名さん]

#4162022/03/18 10:18
むしろ小林秀峰に負けそうだった

[匿名さん]

#4172022/03/18 13:12
諫早のちょんの間が無くなってから日大は弱くなったんだよな

[匿名さん]

#4182022/03/18 14:30
けど海星に勝った有田工業のピッチャーいいピッチャーだぜ
ここだけの話な
日大も夏は滋賀と違って長崎は激戦だから今頑張りな

[匿名さん]

#4192022/03/18 14:35
海星エース右腕もドラフト候補

[匿名さん]

#4202022/03/18 16:21
近江の辞退による不戦勝に期待

[匿名さん]

#4212022/03/18 17:18
Bゾーン勝ち上がるのは近江やな

[匿名さん]

#4222022/03/18 20:29
ニッポン大学に校名変更しなよ

[匿名さん]

#4232022/03/19 09:14
序盤で試合が壊れないことを祈る

[匿名さん]

#4242022/03/19 09:29
>>423
小林秀峰より打力上
小林秀峰よりはるか上の投手陣
そんな近江と試合したら、序盤から劣勢にならないのは難しい

[匿名さん]

#4252022/03/19 09:41
京都新聞に記載 近江は急な出場に自信満々やて

[匿名さん]

#4262022/03/19 09:45
長崎日大は小林秀峰のエースに苦戦してた打線がかなり怪しいな
打球弱い

[匿名さん]

#4272022/03/19 17:51
近江有利の声が多いようだが、オレは勝利を予感しているぞ。

[匿名さん]

#4282022/03/19 20:10
近江はエースを欠いて秋季大会ベスト8。

その投げられなかったエースは復帰即智辯相手に快投。

ところが近江にはデカい落とし穴があるんだな、これが。

近江は夏に照準合わせてたから明日エース山田は投げても4回~5回。

昨夏と違って今の近江の控え投手は中学生なみの実力だから簡単に勝てるよ。確勝!

[匿名さん]

#4292022/03/19 20:28
近江打線10点取るから、それ以上取らないと勝てない

[匿名さん]

#4302022/03/19 21:38
毎日新聞の予想も完全に近江推し。まあ見てな、毎日新聞さん。

[匿名さん]

#4312022/03/19 23:34
近江に変わって急遽データ集め

[匿名さん]


『長崎日本大学高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL