1000
2019/04/06 19:15
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.4194379

津久見高校
合計:
津久見高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1270 レス数 1000

#4512018/10/02 17:39
夏に向けてひたすら努力するのみ。

[匿名さん]

#4522018/10/02 18:56
延長のセンター前打球を2塁打にした明豊が三枚上手だったよ。サヨナラ打のセンター前は明らかに津久見のベンチワークの失態。あの場面で定位置より若干深めの守備位置はどこのチームもしないよ❗あれを見て監督が大事じゃないって言うことは選手に責任負わせるの?まあ、あの場面で監督から指示があったかどうかは分からないけど。選手がかわいそう。

[匿名さん]

#4532018/10/02 19:14
もちろんミスはあるだろうけど、30年間1回戦や2回戦で負けるのが当たり前だったチームが県選手権優勝やら秋ベスト4のチームにたった3年間で作り上げたのは監督の手腕だろ

[匿名さん]

#4542018/10/02 19:16
少し前までのチームだったらベスト4で喜んでいただろうね。でもベスト4じゃ悔しいと思えるチームによく育ったよ。

[匿名さん]

#4552018/10/02 19:16
とにかく負けた。
わざわざ県外から津久見と文理
応援来ました。勝負所で勝負を
低迷変わらないよ!
この年だけ良かったとか
他校でもあるから
でもそこで結果掴んで
負けていい訳なら大商見たいになるよ!

[匿名さん]

#4562018/10/02 19:17
夏に出るぞ!

[匿名さん]

#4572018/10/02 19:27
明豊が強かった。この悔しさをバネにして夏には明豊も文理も倒して甲子園や。

[匿名さん]

#4582018/10/02 19:36
今日見にいってたけどまったく実力は変わらなかったよ!延長戦になったら後攻が有利じゃないの?

[匿名さん]

#4592018/10/02 19:37
>>453
それは違うよ。選手の力でしょ⁉じゃあ、負けるのも監督の手腕でしょ❗それは違うの?
そんな事言ってたら明豊、大商、大分、文理、情科、鶴工、林工、柳ヶ浦、大工、鶴城等々、の監督はすごいんだね。常に上位進出してるから❗
就任してこれっポッチの結果で周りが喜んでる時点で昔の風格がないんだよ。優勝しか意味ないでしょ⁉

[匿名さん]

#4602018/10/02 19:40
>>459
ピッチャーの安部くん(別府出身)、レフトの岡部くん(臼杵出身)ってなんで津久見に進学したんだと思う?家が近かったからかな?

[匿名さん]

#4612018/10/02 19:40
>>459
そのへんのチーム、常に上位進出してないじゃんw

[匿名さん]

#4622018/10/02 19:42
>>458
そんな言い訳書き込まないでよ。明豊の方が得点多かったから明豊の実力が上だったの。周りがかき混ぜないで。津久見保護者より

[匿名さん]

#4632018/10/02 19:44
>>461
過去5年の全大分大会見直してごらん。

[匿名さん]

#4642018/10/02 19:46
全員で一丸となって戦おう。
こんなとこで陰口言うような情けない人間になんな。

[匿名さん]

#4652018/10/02 19:46
>>462
あんた気持ちいいね。頑張れ👊😆🎵津久見。応援してるよ。

[匿名さん]

#4662018/10/02 20:08
とにかく負けた!心配せんでん
夏は明豊やけ安心しててね!
昔の津久見なら勝ったわ(笑)
久々夢見たありがとうね。

[匿名さん]

#4672018/10/02 20:10
>>462
NHKのラジオの解説者も8回途中でこの展開になったら後攻が有利だよって言ってたよ!

[匿名さん]

#4682018/10/02 20:14
津久見いい加減復活してくれ‼️
16年ぶり秋帰りました。只勝って欲しい
何が鉄平2号じゃ全く打たん!
練習試合じゃ!意味ねぇけ

[匿名さん]

#4692018/10/02 20:16
河室先生や相馬先生はしんけん指導力があるよ!春には見違えるようなチームになるで!

[匿名さん]

#4702018/10/02 20:22
明豊打線をおさえるには安部くんのように90キロ台のドローんとしたカーブと130キロ台中盤のストレートがあれば充分対応できるよ☆

[匿名さん]

#4712018/10/02 20:28
>>454
確かに悔しくてたまないよ!このチームまだまだしんけん伸びるよ!

[匿名さん]

#4722018/10/02 20:53
>>470
対応できるなら勝てたでしょ⁉ベンチワークベンチワークベンチワーク。偉そうな態度で練習せんと、意味ある指示、納得する指示してね。

[匿名さん]

#4732018/10/02 21:01
>>468
あの左打ちの1年生かい❔
あれで騒ぐ、大分のレベルが分かるでしょ。

[匿名さん]

#4742018/10/02 21:03
>>467
先手必勝❗後手必勝❔

[匿名さん]

#4752018/10/02 23:51
津久見の復活を期待している人たくさんいるんですね!悔しさをバネに夏を目指せ!!

[匿名さん]

#4762018/10/03 09:10
1年生主体の明豊に負けたのは正直きついな❗
津久見は選手は多いが層が薄い。この辺をどうするかだね❗

[匿名さん]

#4772018/10/03 11:11
試合速報だよ!5回途中で4ー1で勝ってるよ!津久見は江上君 文理は翁なが君の先発だよ!

[匿名さん]

#4782018/10/03 17:40
新チーム初陣は県3位ですね!?

[匿名さん]

#4792018/10/03 20:11
文理に逆転負けしたよ!

[匿名さん]

#4802018/10/03 20:17
やっぱり文理は、監督変われば変わるもんじゃ
変わりきらんのは、どこかやー?

[匿名さん]

#4812018/10/03 20:39
津久見は明豊相手
善戦したよ!春頑張って下さいね。
明豊は強すぎた。仕方ないよ😃
何か甲子園常連の勝負所逃がさない。
選抜出るわ、明豊多分❗

[匿名さん]

#4822018/10/03 21:47
津久見高校が復活に力を入れつつある事がわかりました。県内のオールドファンなら泣く子も黙るユニフォーム。夏を待てない。

[匿名さん]

#4832018/10/04 22:29
津久見高校には是非とも、来年の選抜で21世紀枠で推薦してほしい。

[匿名さん]

#4842018/10/04 23:16
津久見期待しても
明豊見たいに全国じゃもう無理だよ!
明豊に大分県引っ張って貰いたいわ!

[匿名さん]

#4852018/10/05 10:38
>>483
県で優勝、九州大会でベスト4になるより21世紀枠は難しいよ❗津久見は選ばれる材料が無さすぎです❗大分県での推薦は可能性はあるだろうけど。

[匿名さん]

#4862018/10/05 10:43
>>478
県4位ですよ。
津久見高校軟式野球部新チーム初陣優勝。
軟式応援しとけ。

[匿名さん]

#4872018/10/06 19:25
1年生大会もしんけん楽しみだね!いつからかな?

[匿名さん]

#4882018/10/06 20:17
>>483
県代表の推薦は可能性あるけど3/49だから厳しいね

[匿名さん]

#4892018/10/06 21:08
今週末はどこと試合するか誰か知ってる?

[匿名さん]

#4902018/10/07 18:40
沖縄水産21世紀枠確定だろうな。

[匿名さん]

#4912018/10/07 23:59
古豪復活に徐々に近づきつつありますが監督が固定出来ない公立の今の現状ですかね⁉ ネットでは監督批判とかあり見苦しいです😅 子供達は頑張ってるので温かく見守って応援しましょう

[匿名さん]

#4922018/10/08 00:06
古豪復活に徐々に近づきつつありますが監督が固定出来ない公立の今の現状ですかね⁉ ネットでは監督批判とかあり見苦しいです😅 子供達は頑張ってるので温かく見守って応援しましょう

[匿名さん]

#4932018/10/08 07:49
>>492
古豪復活❔
夏大優勝しなきゃ。しかも1回2回じゃ復活じゃないぞ❗ましてや古豪❔いつの話だ❗そんな大昔の栄冠なんて忘れようよ。新時代到来⚾

[匿名さん]

#4942018/10/08 21:49
>>492
河室先生はしんけんすばらしい監督だよ!必ず津久見を甲子園に連れていってくれるよ!

[匿名さん]

#4952018/10/09 18:16
岩本さんあんたが監督してくれ。あんたは闘い方をよく知ってる。河室さんは闘い方を知らなさすぎる。河室さん悪いけど岩本さんに監督譲ってください。岩本さんの指導、助言等々、選手は重宝してます。絶対河室さんでは接戦勝てません、甲子園出れません。甲子園行くには岩本さんが監督するべきです。後援会も岩本さんを監督に動いてください。岩本さんは指導する、強くする力を持ってます。

[匿名さん]

#4962018/10/09 18:19
>>495
親がでしゃばったらダメやろ

[匿名さん]

#4972018/10/09 18:42
>>495
岩本さん評判良いよね❗選手からの信頼があるんなら監督してほしいね。西谷監督みたいな体格ですよね。ますます期待しちゃうよ❗

[匿名さん]

#4982018/10/09 20:17
>>496
まったくそのとうりじゃなあ!保護者がいろいろ言うたらわりいで

[匿名さん]

#4992018/10/09 20:21
後援会は河室先生や相馬先生にぞっこん惚れこんじょるよ!

[匿名さん]

#5002018/10/10 00:00
>>499
あかん。負け方一緒やで。
継投🙊🙈
同じ繰り返しやでほんま。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL