1000
2019/04/06 19:15
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.4194379

津久見高校
合計:
津久見高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1265 レス数 1000

#3512018/09/23 21:46
>>348
けーさんって→Kさんってこと?

[匿名さん]

#3522018/09/23 21:59
うわさになってる子どもは明豊に行きそうな感じだよ!安心していいんじゃない?

[匿名さん]

#3532018/09/23 22:06
>>348
特に母親終わってるらしいな!だから旦那浮気するんやわ!くるなー津久見に!問題起こして出場停止なるぞ

[匿名さん]

#3542018/09/23 22:14
>>353
津久見の街ではしんけん変な意味で有名なのかな?

[匿名さん]

#3552018/09/23 22:20
>>352
一中から明豊はないしょっ!うまくないしー

[匿名さん]

#3562018/09/23 22:25
>>355
明豊1年の狭間くんも1中から行ったよ!

[匿名さん]

#3572018/09/23 22:26
>>352
多分違うKさんですね

[匿名さん]

#3582018/09/23 22:31
>>356
狭間くんは津久見一中やったかもしれんけど大分南リトル出身で部活やないやろ。

[匿名さん]

#3592018/09/24 11:04
九州大会地区大分県予選
24日準々決勝
佐伯鶴城
〔5回裏〕
1

1
臼 10:00
津久見

[匿名さん]

#3602018/09/24 11:31
臼杵市民から速報だよ!6回裏に津久見が4点を取り5ー2で津久見がリードしちょるよ!

[匿名さん]

#3612018/09/24 11:56
佐伯鶴城
〔試合終了〕
2

5
臼 10:00
津久見

[匿名さん]

#3622018/09/24 12:06
津久見9ー2で8かいコールドで勝ったよに

[匿名さん]

#3632018/09/24 12:34
大分工業
〔試合終了〕
2

5
日本文理大附
津久見と文理大付属が共にベスト4

29日 <準決勝> ①日本文理大付属ー大分/藤蔭 ②津久見ー明豊/柳ヶ浦

[匿名さん]

#3642018/09/24 13:33
>>362
え、コールドゲームになったんですか❗

[匿名さん]

#3652018/09/24 13:54
柳ヶ浦
〔6回裏〕
0

6
臼 12:30
明豊

[匿名さん]

#3662018/09/24 13:56
>>364
どこからもそんな、話は聞いていません。

[匿名さん]

#3672018/09/24 14:02
柳ヶ浦
〔7回表〕
0

7

明豊

[匿名さん]

#3682018/09/24 14:03
>>366
362さんが9-2と書いてますが?いたずら?

[匿名さん]

#3692018/09/24 14:10
>>368

いい加減ないたずらです。大分県高校野球連盟のHPを見て正しい情報を得てください。

[匿名さん]

#3702018/09/24 14:15
>>368
正しいスコアーは

佐伯鶴城
〔試合終了〕
2

5

津久見

[匿名さん]

#3712018/09/24 14:47
柳ヶ浦
〔試合終了〕
0

7
臼 12:30
明豊

[匿名さん]

#3722018/09/24 15:13
藤蔭
〔試合終了〕
5

8
大 12:30
大分

[匿名さん]

#3732018/09/24 15:16
準決勝では、県南豊肥地区の文理大付属・津久見の2校とも頑張ってください。

[匿名さん]

#3742018/09/24 16:03
明豊強いぞ😅
津久見、久々16年ぶりの九州大会
頼むで。県南決戦お願いします。

[匿名さん]

#3752018/09/24 16:25
21世紀枠県推薦確定

[匿名さん]

#3762018/09/24 16:57
>>375
推薦項目であてはまるのは30年来甲子園から見放されてる事ぐらいだから無理だよ❗今までの21世紀枠の選出基準で選ばれたチームは選抜で大敗してきたので基準が厳しくなってしまたった。21世紀枠に頼らずに実力で勝ち取らないとダメだぞ‼

[匿名さん]

#3772018/09/24 17:02
こんな戦力(下手な二遊間)で勝ち上がった津久見にあっぱれ☀一冬越えたら県南は文理、鶴城だなぁ。津久見は身体能力無さすぎだ❗

[匿名さん]

#3782018/09/24 17:19
>>377
お前、その書き込みを二遊間の選手本人か保護者が目にするかもしれないとか考えないの?
津久見に何の恨みがあるかは知らないけど、侮辱するような発言はやめようや。
この掲示板の管理人に依頼してIPアドレスを公開されたら身元特定されるぞ。
匿名と思ったら大間違い。

[匿名さん]

#3792018/09/24 17:31
どこもこんな書き込みが多いね。でもこんなやつに反論するやつがいる限り無くならないよ。言いたい奴には言わせとけ、ほたっとけ。反論するだけ自分がなさけなくなるだけや。

[匿名さん]

#3802018/09/24 17:32

[匿名さん]

#3812018/09/24 17:34
>>376
そうだ。実力で勝って選抜の切符を取りに行け。21世紀枠なんてやつに頼るな。

[匿名さん]

#3822018/09/24 17:37
とにかく目指すは夏!! 今はどんどん悔しい思いをしてほしい!燃えろ二遊間!!鍛えればぐんぐん伸びるよ♪

[匿名さん]

#3832018/09/24 17:40
>>382
だね❗最終的に目指す所は夏の甲子園だ。

[匿名さん]

#3842018/09/24 17:47
>>379
こんなとこに書き込んでる地点でお宅も同レベルなのに気付いてもなく諭すなよ(笑)

大商、津久見、国情くらいのもんだろ、低レベルな大人ばっかりなのは。

[匿名さん]

#3852018/09/24 18:04
高3の息子が言ってたけど、今の高校生は爆サイなんかで何を書かれても平気なんだって。
バカな大人が書いてるだけで、じゃお前がやってみろよって感じらしいよ。
バカな大人より高校生のほうがずっと上だね(笑)

[匿名さん]

#3862018/09/24 18:34
>>385
じゃあ、あなた笑われてますね
まあ、あんたの息子=高校生の意見でもないしね

[匿名さん]

#3872018/09/24 18:44
ね。こうなるでしょ❗バカばっかり。津久見の保護者じゃなきゃ反発しないっしょ。親のレベルが今年の大分野球のレベルだよ。悲しいけど明豊1強。

[匿名さん]

#3882018/09/24 18:48
>>385
こんなバカがいるんですか?キニシテナイ子供ならバクサイの話しなんかしないでしょ。それともワザワザ親からバクサイの話しするの?作り話もほどほどに(笑)

[匿名さん]

#3892018/09/24 20:18
>>387
ね。あんたが一人でかき回してるね
あんた一強やね

[匿名さん]

#3902018/09/24 20:35
>>384
地点じゃなく時点だよ。

[匿名さん]

#3912018/09/24 20:49
>>377
ひと冬越えても鶴城は津久見に勝てないよ!

[匿名さん]

#3922018/09/24 21:00
鶴城の木許君かなり速かったけど明豊の若杉君っちしんけん速いんな?

[匿名さん]

#3932018/09/24 21:12
木許くん昨シーズンは大神君がいたからあまり目立たなかったけど138km出してたよ。春には140km越えてくるだろうね。あとはコントロールよくなれば鶴城も上位狙えるね❗明豊の若杉君は見てないから分かんないね。でも明豊の投手陣は皆140kmは越えるだろうね❗

[匿名さん]

#3942018/09/24 21:17
>>391
いや、鶴城支部戦から伸びてきてないか?支部戦は確か今日みたいに津久見は苦しめられなかったし力の差を感じたが今日はどっちが勝っても力の差は感じられなかったよ。鶴城面白い存在。

[匿名さん]

#3952018/09/24 21:27
>>393
明豊は実力的には狭間君がいちばんじゃないの?

[匿名さん]

#3962018/09/24 21:30
津久見打線は130キロ台だったら確実にとらえるよ!

[匿名さん]

#3972018/09/24 21:42
>>396
130k台ならどこのチームもとらえれるわな。やっぱり140kだなぁ。しかも139と140ここに大きな壁があるよな。1kしか変わらんのに。と言うことは140k投手豊富な明豊がやはり有利かな?

[匿名さん]

#3982018/09/24 21:58
140キロ投げても普通に打つでしょ。体感速度は大切よ。キレと変化球。150投げる投手でも甲子園じゃやっぱ勝ちあがれないもんな。

[匿名さん]

#3992018/09/24 22:04
津久見の安部くんも来年は140を越えてくるよ!

[匿名さん]

#4002018/09/24 22:07
江上君も切れのいい球を投げて奪三振が多いね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL