1000
2020/05/03 11:56
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.4353867

中学硬式は何処がオススメ?
合計:
#5012019/07/11 22:27
>>498
毎年、誰かがドラフトかかるね!
最近では九州一プロ出してる学校!
今年も間違いなく1名は確定だしな

[匿名さん]

#5022019/07/11 22:36
>>501
2015年=笠谷(ソフトバンク)
2016年=川瀬(ソフトバンク)
2017年=源田(西武)
2018年=廣澤(オリックス)
今年=森下(?)

[匿名さん]

#5032019/07/12 05:40
>>502
1年ズレてるのはなぜ?

[匿名さん]

#5042019/07/12 06:16
朝はええなあ

[匿名さん]

#5052019/07/13 10:54
行きたい高校に行かせてくれん
進路キメラれたら嫌だ

[匿名さん]

#5062019/07/13 14:26
九州選抜や日本代表に選ばれた実績のあるチームがいい

[匿名さん]

#5072019/07/14 17:06
高校から引き抜いてくれるチームが良い

[匿名さん]

#5082019/07/14 17:39
>>507
よほどの選手でなければ高校からは動かない。
チームが選手の希望聞いて高校へアプローチしている

[匿名さん]

#5092019/07/14 21:57
特待生は高校側から?

[匿名さん]

#5102019/07/15 14:18
日出ボーイズは辞めといた方がいいよ。

[匿名さん]

#5112019/07/15 14:19
なんで

[匿名さん]

#5122019/07/16 07:06
高校は自分からセレクション受けなくちゃ

[匿名さん]

#5132019/07/16 09:17
>>509
です。
S.A.B.Cで評価されます。
もう、声が掛かっている人もいるでしょう。まだのひとはそろそろ声が掛からなければないでしょう‼

[匿名さん]

#5142019/07/16 11:30
>>513

ウチの子は中3の春のボーイズの大会で高校の総監督さんが見に来られてその場で総監督さんから挨拶されて、「ウチの高校に是非お願いします」って言われました。
高校も特待を取る時期が確か決まってて厳しいとは思いますが事前に高校の総監督さんからはお話はありましたよ。

[私立某高校保護者]

#5152019/07/16 11:48
まあ東明とかは変なのにもよーけ声かけとるな。

[匿名さん]

#5162019/07/16 14:29
2019年野茂JAPAN代表メンバー
【投手】
吉田 雄亮(横浜中ボーイズ)
別所 孝亮(岐阜中濃ボーイズ)
近藤 勝輝(生駒ボーイズ)
香西 一希(糸島ボーイズ)
上田 蒼太(SASUKE名古屋ヤング)
金岡 丈二(兵庫加古川ヤング)
【捕手】
関根 啓衣太(伊勢崎ボーイズ)
中山 星輝(若狭高浜ボーイズ)
羽田 菱(松原ボーイズ)
【内野手】
佐藤 優希(白河ボーイズ)
丸岡 優太(藤井寺ボーイズ)
原 叶大(大阪堀江ボーイズ)
植松 幹太(広島廿日市ボーイズ)
倉重 和宏(九州古賀ボーイズ)
【外野手】
海老根 優大(京葉ボーイズ)
重松 宏祐(福岡ライナーズ)

2019世界少年野球大会日本代表(ボーイズJAPAN)メンバー
【投手】
川井 泰志(桐生ボーイズ)
小田部 夏行(大田原ボーイズ)
向嶋 大輔(福井中学ボーイズ)
山田 陽翔(大津瀬田ボーイズ)
南野 倫平(住吉ボーイズ)
大坪 廉(高松ボーイズ)
庄田 聡史(県央宮崎ボーイズ)
【捕手】
佐藤 光成(宮城仙北ボーイズ)
落合 智哉(愛知尾州ボーイズ)
北村 泰都(枚方ボーイズ)
【内野手】
相澤 白虎(新座ボーイズ)
丹野 匠人(宮城中央ボーイズ)
伊藤 櫂人(西濃ボーイズ)
松尾 汐恩(京田辺ボーイズ)
星子 天真(熊本泗水ボーイズ)
【外野手】
吉次 悠真(前橋桜ボーイズ)
山田 大輝(兵庫西宮ボーイズ)
八木田 翁雅(熊本中央ボーイズ)

[匿名さん]

#5172019/07/16 22:08
コピペ
う在

[匿名さん]

#5182019/07/16 22:14
>>515
大分東明はいいよ。
上で野球続ける子も多いし

[匿名さん]

#5192019/07/16 23:35
大分リトルシニアは歴史があって、色んなパイプがあるんかな?最近は県外おらんみたい。体験でも行ってみようかな。

[516]

#5202019/07/17 01:02
>>519
そんなにない

[匿名さん]

#5212019/07/17 08:28
>>518
だが勝てない

[匿名さん]

#5222019/07/17 13:31
高校野球にとくたい特待生で行きたい

[匿名さん]

#5232019/07/17 13:38
夏大の期間中くらい書き込みを自粛してくれんかな。

[匿名さん]

#5242019/07/17 15:49
>>523
見なきゃいいのに

[匿名さん]

#5252019/07/17 20:15
特待生狙ってる人は今は必死の時期やからなあ

[匿名さん]

#5262019/07/17 22:42
>>522
福岡の沖学園へ来て下さい。セレクション受けたら貰えますよ

[匿名さん]

#5272019/07/17 23:08
日本リトルシニア中学硬式野球協会に所属するチームの中から18名の選手が選抜され、毎年日本代表として世界各国のチームと熱い戦いを繰り広げている。
 日本は昨年まで5連覇を達成しており、今年は6連覇への期待が懸かっている。

 今回、日本代表として選抜された選手は以下の通り。

◆首脳陣
監督 秋山和久 栃木下野シニア
コーチ 中條純 青森山田シニア

◆選手(名前/チーム/ポジション)
辻田旭輝 岩見沢シニア 投・一
向中野希星 青森山田シニア 左・中
小林幸男 長野東シニア 右
山田翔太 稲沢シニア 中・投
南琉人 湖東シニア 投・一
森本亜裕夢 北摂シニア 遊・二
青柳佳佑 大阪西成シニア 投・二
棚田 蒼 東広島シニア 投・遊・外 
佐藤大翔 板橋シニア 捕
村岡龍 世田谷西シニア 外
森川大輝 町田シニア 投・一
求航太郎 川崎中央シニア 投・外
深谷謙志郎 横浜緑シニア 遊
金丸健司 熊谷シニア 捕・二
山田慎之介 浦和シニア 内
石崎世龍 取手シニア 内
越井颯一郎 千葉北シニア 投・外
横山瑛太 八千代中央シニア 捕・一

 今回、選出されたメンバーで最も注目したいのが、川崎中央シニアの求航太郎だ。身長181センチ、体重87キロの恵まれた体格から、投手としては最速136キロのストレートを繰り出し、また打者としても4番としてチームの主軸を担っている。
 また浦和シニアの山田慎之介も、センスあふれる内野手だ。チームでは3番、遊撃手として活躍しており、第25回全国選抜野球大会では大きな存在感を見せた。

[匿名さん]

#5282019/07/18 06:54
ボーイズにくらべるとシニアは見劣りするなあ

[匿名さん]

#5292019/07/20 13:29
大分商業の川瀬くんは湯布院ボーイズ

[匿名さん]

#5302019/07/20 14:34
だけなんか笑

[匿名さん]

#5312019/07/20 17:07
川瀬くんは賀来ヤンキースの時すげえと思ったし
明豊のエースは鶴見小マリンズの時に鬼速ストレート投げとったしやっぱ目立つ人は違うね

[匿名さん]

#5322019/07/20 21:59
甲子園 8強のベンチ入り(地方大会含む)した選手、合計160人のうち、122人が硬式出身

[匿名さん]

#5332019/07/20 22:00
これが準決勝、4強に残ったチームになると、合計80人のベンチ入り選手のうち70人が硬式であり、決勝を戦った大阪桐蔭と履正社の2チームで調べると、なんとベンチ入り40人のうち硬式じゃなかったのは、履正社・松井百代(ひゃくだい)ただ1人だった

[匿名さん]

#5342019/07/20 22:27
ここ見たら子供はボーイズだけには入れたくない!と強く思いました。

[匿名さん]

#5352019/07/20 22:37
>>534
リトルシニアへいらっしゃい

[匿名さん]

#5362019/07/20 23:44
なるほど。レギュラーになれないから?
そう思うなら軟式がいいよ、楽しめる。

[匿名さん]

#5372019/07/21 07:50
バッテリー以外軟式やばっ

[匿名さん]

#5382019/07/21 08:08
>>536
たかがボーイズで?笑
大分のボーイズは何年ジャイアンツカップでてないのかな?

[匿名さん]

#5392019/07/21 13:45
今年はリトルシニアから
ジャイアンツカップ全国大会出場
はあったの?
昨年リトルシニアからは、確か
大分南リトルが出場したかな。

[匿名さん]

#5402019/07/21 13:49
>>539
大分のボーイズはジャイアンツカップは参加してないんだろ?

[匿名さん]

#5412019/07/21 14:10
参加してない?
出場できなかった?

[匿名さん]

#5422019/07/21 14:12
ジャイアンツカップは熊本大分長崎佐賀から1チームなんでなかなか出場出来ないよ

[匿名さん]

#5432019/07/21 16:07
>>542
ボーイズはね笑

[匿名さん]

#5442019/07/21 18:41
はいわかってない人の答え
ジャイアンツカップは佐賀長崎大分熊本で1チームです
多分レベルの低い軟式の親御さんの意見で

[匿名さん]

#5452019/07/21 18:44
今年は佐賀のフィールドナインというフレッシュリーグから決まりました。ボーイズもシニアもヤングも負けました。

[匿名さん]

#5462019/07/21 18:49
今年は大分中学リトルシニアがジャイアンツカップに行くと思ってました

[匿名さん]

#5472019/07/21 18:51
中学から硬式させる金がねえんだよ

[匿名さん]

#5482019/07/21 18:56
>>546
来年は大分中学チャンスですね

[匿名さん]

#5492019/07/21 18:57
>>547
大分東シニアにいけば?
部費や入団費いらないんだって

[匿名さん]

#5502019/07/21 21:07
由布院スパーズはどう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL