1000
2020/02/10 11:21
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.7865684

大分商業高校④
合計:
👈️前スレ 大分商業高校 ③
大分商業高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 665 レス数 1000

#5512019/10/24 00:37
三連投も充分故障のリスクあると思うけど

[匿名さん]

#5522019/10/24 00:52
>>551
3連投はしてないよ。
初戦(20日)→ベスト8(21日)→22日は試合無→ベスト4(23日)

3試合登板・完投ですね。

[匿名さん]

#5532019/10/24 03:27
>>539さまどういたしまして
うち(高崎健康福祉大高崎)は群馬県3位で、前橋育英より弱いですょ

[匿名さん]

#5542019/10/24 06:30
昨日の試合、数字だけ見たら完璧に負け試合やなぁ。よう勝ったわ。

[匿名さん]

#5552019/10/24 07:00
神宮大会の期待も高まってますが、打線は全国レベルには程遠い。変な試合出来ないのでまた川瀬君を連投させてしまいそう。夏まで持たないよ。客観的に見ればもうこの辺で?というところか。

[匿名さん]

#5562019/10/24 07:08
確かに5安打、12三振

[匿名さん]

#5572019/10/24 07:12
今回は出来過ぎ。
ここで浮かれないでほしい。
確かに強くなった、けど選抜もあるが勝負は夏。
この意識をもって冬を越えてほしい。
選抜に照準を合わせて夏やらかすところが多すぎる。去年もそうだが。
みんないつも以上の力が出過ぎてる、おごらず努力を続けてください!

[匿名さん]

#5582019/10/24 07:19
>>550
ポテンシャルだけで投げてるって、自分で指導出来てない事を認めたんだ。

[匿名さん]

#5592019/10/24 07:40
やっと認めたか。

[匿名さん]

#5602019/10/24 08:19
川瀬はキャプテンになり精神的にも成長したな
はやる気持ちを落ち着かせる監督の技量もたいしたものだ
決勝は多分 1年生Pの渡邊と2年生Pの寺下でいくだろうが
総合力で頑張れ!

[匿名さん]

#5612019/10/24 08:42
川瀬君は明豊には通用しないだろ
変化球を交えたスロー球なら明豊打線も手を出せない

[匿名さん]

#5622019/10/24 08:43
大先輩から以前聞いた話ですが大商野球はノーヒットでもボテボテのゴロでも得点するとか
金属バットになり昔とは違うかもしれないが昨日はラジオと新聞を見る限りではまさに大商野球でしょう
センバツにむけて成長を期待します

[匿名さん]

#5632019/10/24 08:52
試合を見て新聞を見て
川瀬くんのメンタル的成長大きいですね、しかしその裏には野手、ベンチのみんながしっかり声をかけ支えてる面も大きいのでしょうね。
試合中も内野の選手が声をかけながら戦ってるシーン印象に残ってます。

決勝戦もチーム一丸大商野球、期待してます

[匿名さん]

#5642019/10/24 08:57
九州からの選抜は4校だけど飛び抜けた強豪がわずかだから楽だね! わいの関西の連れの話しやけど
近畿と比べたら雲泥の差があるやん 近畿は例年だと
大阪=桐蔭 履正社 浪商
兵庫=報徳学園 明石商 神戸国際
京都=平安 福知山成美 外大西 
奈良=天理 智辯学園 奈良附属 
滋賀=近江 滋賀学園
和歌山=智辯和歌山 和歌山商
ほとんどが甲子園上位常連で半分が優勝狙える
こんなエグいところと1回戦から当たるし選抜確定させるには2回勝たなあかんし全国大会のほうがめちゃ楽らしい 二年前くらいの選抜も近畿が8強に5校残ったし、近畿は選抜6枠あり多いけど他の地方とは試合相手が全然ちがうのだ!

[匿名さん]

#5652019/10/24 09:03
んで 今日はあるの?

[匿名さん]

#5662019/10/24 09:20
>>550
監督は川瀬くんの担任もしています。マウンドでも必ず監督の指示を聞いていて絶対的信頼を持っています。二人三脚でこの秋も走り込みを続けていました。コメントひとつで色々言わないで欲しい。

[匿名さん]

#5672019/10/24 09:22
今日は流石に中止かな。明日決勝だろう。

[匿名さん]

#5682019/10/24 09:26
しかしこの活躍誰が予想したよ。凄すぎる。県外出たらバタバタしてエラーしまくり、そんな大分の県立高校がどっしりした試合展開で相手のミスにつけこんで得点を重ねる。こんな時代が来るなんて。

[匿名さん]

#5692019/10/24 09:29
球場で見たけど監督のどっしり感半端なかった。チームも焦りもしないし、逆に城西が我慢出来ずにエラーする。とても県立高校とは思えなかった。守備もいいね。

[匿名さん]

#5702019/10/24 09:48
監督は大変ですね!この前まで勝てずに滅茶苦茶吊し上げられ勝ちだすと持ち上げられる❗
そう簡単に大人は変わんないよ😃
大きな影響はやはり川瀬君だ。選手が「川瀬がいれば甲子園狙える」って思い信じての快進撃。
しかし夏は1校しか甲子園に行けない。明豊を倒さなければ甲子園はない❗選手は今まで以上に鍛練するはず。
あとは夏まで首脳陣が明豊をどうやって倒すか秘策を練り日々研究できるか。

[匿名さん]

#5712019/10/24 09:53
佐賀の友達より〜雨すごく降ってるとのこと
延期になれば大商にとっては恵みの雨だ

[匿名さん]

#5722019/10/24 10:00
俺はやはり野手の力が大きいと思う。エースとしてもちろん十分な仕事はしてる!凄い!
被安打を最少失点で切り抜けてる野手の力、攻め続けエラーを誘い抜け目ない攻撃を仕掛ける野手陣。
全て歯車が噛み合っての事。

エースの好投、2.3枚目の台頭。
野手陣のさらなる成長

選抜、夏、ともに存分に楽しめそう


低迷期長かったが応援してて良かった。ありがとう!

[匿名さん]

#5732019/10/24 10:00
延期みたい

[匿名さん]

#5742019/10/24 10:03
延期決定だな。大商にとっては恵みの雨だよ。

[匿名さん]

#5752019/10/24 10:04
春であれやっとでたどり着いた甲子園だな。関係者一同おめでとうございます。明日の決勝も大分商業らしく粘りの野球で頑張ってください。

[匿名さん]

#5762019/10/24 10:05
県立で良く頑張ってる。凄いよ。

[匿名さん]

#5772019/10/24 10:16
雨天延期決定
明日は10:00から試合開始

[匿名さん]

#5782019/10/24 10:18
今日は残念ながら中止だが、明日1966春以来、107季ぶり2度目の九州王者となるか?
今日、休養日のつもりで。秋としては初優勝となります。

[匿名さん]

#5792019/10/24 10:38
ナベ監督は母校の宇佐で監督をやりたいとかは思わないのかな。

[匿名さん]

#5802019/10/24 11:02
USAUSA

[匿名さん]

#5812019/10/24 11:30
もう10年だから選抜決めて転勤あるかもよ

[匿名さん]

#5822019/10/24 11:35
選抜決めて4月転勤だと生徒がかわいそうだな。

[匿名さん]

#5832019/10/24 11:42
県教委もその辺は考慮して2年後の異動かな?あるとすれば…

[匿名さん]

#5842019/10/24 11:45
いや多分転勤よ

[匿名さん]

#5852019/10/24 11:49
部長も鹿児島県から2年限定で交流で来てる方と聞いた。3月で帰らなくてはいけない。監督、部長不在になる可能性大よ。かわいそうだけど。こういう時にチームはひとつになるんよな。

[匿名さん]

#5862019/10/24 11:51
なるほどね・

[匿名さん]

#5872019/10/24 11:59
流石にそこは考慮しそう
他校だが公立の部活顧問で10数年同じ学校にいる人を知ってる。
変わってほしいと思ってる人も多そうだが…笑
タイミングは今じゃない!

[匿名さん]

#5882019/10/24 12:11
川瀬の代が卒業と同時に転勤じゃね

[匿名さん]

#5892019/10/24 12:12
臼杵高・阿部監督、当時は杵築高の監督で臼杵高へ転勤決まってたが、春大決勝戦・明豊高戦終了後に臼杵高へ赴任した。
同じように渡辺監督もセンバツ終了後に異動って考えられないかな?

[匿名さん]

#5902019/10/24 12:24
県選手権と甲子園では場が違いすぎるから一概に言えないが今回は無いだろう。九州大会で大分県、母校の為に頑張ってる関係者に悪いからこれでこの話はおしまいにしましょう。

[匿名さん]

#5912019/10/24 12:26
監督転勤するの!?

[匿名さん]

#5922019/10/24 12:30
もうこの話題やめ

[匿名さん]

#5932019/10/24 12:31
バカ監督さようなら

[匿名さん]

#5942019/10/24 12:31
>>590
583、589です。
そうですね、失礼になりますよね。

[匿名さん]

#5952019/10/24 12:35
>>593
監督に恨みでもあんの?

[匿名さん]

#5962019/10/24 12:37
選抜は決定だろうが、渡辺監督のこれまでの外部への対応のいい加減さで寄付集めは大変だな。
関係者が可愛いそうだ。生徒に罪は無いが。

[匿名さん]

#5972019/10/24 12:38
そんな人山ほどおるんやろなー

[匿名さん]

#5982019/10/24 12:39
ピッチャーぶっ壊してでも自分の名誉

[匿名さん]

#5992019/10/24 12:40
未来ある有望な選手を、高校で潰す

[匿名さん]

#6002019/10/24 12:41
勝つ為に連投破壊
いい監督だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL