884
2024/04/02 09:12
爆サイ.com 沖縄版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.11575101

リニア中央新幹線【総合スレ】
#3352013/09/22 13:42
中間駅いらん

[匿名さん]

#3362013/09/22 14:24
名古屋以西 京都VS奈良誘致合戦見物

[匿名さん]

#3372013/09/22 14:55
京都経由だと雪対策が必要になり、さらに所要時間の増大が見込まれる…東京—名古屋—大阪だけでいいんじゃないの?リニアは上に挙げた以外の中間駅は必要なし、第一東海に建設費用出させといていざ駅はって時に口だしてきて…東海からみたらざけんなよ!ってのが本音だろうな

[匿名さん]

#3382013/10/17 22:19
<JR東海>リニア工事計画、来夏めどに申請…社長、会見で(毎日新聞) 22時2分

[匿名さん]

#3392013/10/18 08:52
「(愛煙家には)乗られたら我慢してもらおう」リニア中央新幹線は完全禁煙

[匿名さん]

#3402013/10/24 18:51
【鉄道】JR東海社長、「リニアの料金は開業直前に決める」 [10/24]

[匿名さん]

#3412013/11/09 21:39
。。。

[匿名さん]

#3422013/11/10 00:18
【河川】「リニア渇水」下流域懸念 大井川の流量減少と予測 [13/11/08]

1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/11/09(土) 21:41:07.18 ID:???
 JR東海がリニア中央新幹線整備計画の環境影響評価(アセスメント)準備書で大井川の
流量が減少する予測を示したことに対し、下流域の行政や水利用団体から懸念の声が噴出
している。下流域の市や水道企業団、土地改良区など計15団体は8日までに、JR側に
アセス結果案への意見書を提出した。
 大井川は国内でも有数の急流で、発電や上水道、農工業用水など多面での利用があり、
河川環境を維持する水量を含め、「一滴も無駄な水はない」(国交省静岡河川事務所)と
いう状況。関係者はJR側に調査結果の根拠や流量維持の対応策を示すよう求めている。
 JR東海の予測結果は、リニア完成後に大井川上流部で流量が現況から毎秒約2トン減少
するという内容。毎秒2トンは、上水道を7市約63万人が利用する大井川広域水道企業団
の水利権量と同じだ。
以下略

[匿名さん]

#3432013/11/16 16:50
リニア売り込みに応援団=米政界有力者が試乗(時事通信) 13時0分 経済総合

[匿名さん]

#3442013/11/23 09:37
【社会】関西もう北陸新幹線に興味なし? 京都、大阪府会の主要議題はリニア

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2013/11/23(土) 08:09:11.41 ID:???0
福井県など北陸新幹線沿線の民主党系地方議員でつくる「北陸新幹線の整備を推進する議員の会」は22日、
あわら市内で理事会を開いた。2025年度開業とされる北陸新幹線金沢—敦賀について、
3年間の工期短縮が可能とする福井県の提案に理解を示した。

福井、長野、新潟、富山、石川、京都、大阪の7府県の府県議ら18人が参加。
県の高島善弘新幹線・交通政策監が工期短縮案を説明した。

会長の山本正雄・福井県議によると、敦賀以西ルートに関して福井県側が若狭ルートの堅持を訴えたが、
京都や大阪府会からは主要議題はリニア中央新幹線になっていると報告があった。
今後ルート問題の議論を深める必要があるとの認識で一致した。

新幹線開業後にJRから経営分離される並行在来線については、各府県の対応などを情報交換し、
利便性向上や負担金軽減を考えていくことを確認した。

11月23日午前7時02分 福井新聞

[匿名さん]

#3452013/11/30 11:02
リニア建設 JR東海会長直談判 土地取得の非課税、是か非か(産経新聞) 7時55分 経済総合

[匿名さん]

#3462013/12/05 21:10
リニアの磁界測定公開=国際基準下回る—山梨の実験線

[匿名さん]

#3472013/12/13 02:22
【社会】平成57年の開業を目指すリニア、用地取得税を非課税に

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/12/12(木) 23:21:00.93 ID:???0 ?PLT(12557)
自民・公明両党が決定した来年度の税制改正大綱で、JR東海が「リニア中央新幹線」の
用地を取得する際の不動産取得税などを非課税にすることが盛り込まれました。

それによりますと、JR東海が東京・名古屋間で平成39年、名古屋・大阪間で
平成57年の開業を目指している「リニア中央新幹線」で、開通に必要な用地取得の際に
かかる不動産取得税や登録免許税を非課税にするとしています。

*+*+ NHKニュース +*+*

[匿名さん]

#3482013/12/14 22:12
リニアルート変更の動き 
知事、関西経済界に「不満」 同時開業決起大会も不参加の方針 奈良 [13/12/13]

[匿名さん]

#3492013/12/21 22:03
51 【鉄道】リニア中間駅誘致 奈良県天理市長が撤退表明「京都に付け入られることがあってはならない」 [13/12/19]

[匿名さん]

#3502013/12/29 18:26
リニア、来年10月着工へ 東海道新幹線50周年節目に
 JR東海は、東京・品川—名古屋を最速約40分で結ぶリニア中央新幹線の建設を、来年10月にも始める方針を固めた。7年ぶりとなる山梨県でのリニア体験乗車も、同時に始める。東海道新幹線が開業50周年を迎える節目の月に、未来のニッポンの大動脈となる「リニア」をアピールする。(朝日新聞デジタル)

[匿名さん]

#3512014/01/15 08:20
リニア山梨県駅、五輪前に開設検討 訪日客にアピール写真(朝日新聞デジタル) 7時40分 経済総合

[匿名さん]

#3522014/01/19 13:02
京都vs奈良 リニア誘致をめぐる古都のメンツ対決


「日本の未来のためにリニアを京都へ!」

 リニア中央新幹線の京都ルート誘致に向けた決起大会が17日に開かれた。
京都府や市、商工会議所などでつくる団体の会員ら約300人が結集。
門川大作・京都市長も「全国的な世論を盛り上げていきたい」とボルテージを上げていた。

 東京—名古屋間の開業後、2045年に大阪まで延伸する予定のルートは現在、所要時間の短縮のため、直線ルートが想定されている。
そのため、名古屋以西は三重、奈良両県を通過して大阪を目指す計画で、京都ルートは構想外だ。

[匿名さん]

#3532014/01/19 13:03
■こっちに寄こせと意地の張り合い

 リニアのルート計画が最初に提示されたのは、1973年。当時の田中角栄内閣が決定した。
以来40年以上もルート計画は変わっていない。京都が外れた理由について、鉄道マニアの間でも「当時の京都は府知事も市長も革新系で、
自民党の嫌がらせ」「奈良選出で角栄と近かった当時の奥野誠亮・文相が“我田引鉄”した」などと諸説が乱れ飛ぶが、
これがプライドの高い京都府民には我慢ならないようだ。

 京都商工会議所は、京都経由の経済波及効果を年間約690億円と試算。奈良ルートより約40億円上回ると猛アピール。
「年間観光客は奈良市の1400万人に対し、京都市は5000万人。外国人観光客の6人に1人は京都を訪れ、
奈良は30人に1人」(決起大会のメンバー)と、リニア誘致に必死である。

[匿名さん]

#3542014/01/19 13:03
京都の動きに奈良サイドは「すでに奈良で決着している。ひっくり返そうとするのはおかしい」(荒井正吾・奈良県知事)と不快感をあらわにしている。
奈良には新幹線も空港もない。奈良県民は自虐的に「東京までの時間が最もかかる県」と話す。京都に向かって「今更なんだ!」と叫びたいところだろう。

 リニアをめぐる古都同士のバトル。京都・奈良に出かける際にはリニアの話題には要注意だ。地元の人の話が絶対に長くなる。

2014年1月18日 日刊ゲンダイ

[匿名さん]

#3552014/01/21 03:23
。。。。

[匿名さん]

#3562014/01/21 15:54
リニア誘致 京都は攻勢強め、奈良に危機感…“内輪もめ”で混乱続く

産経新聞 1月21日(火)12時30分配信


リニア誘致 京都は攻勢強め、奈良に危機感…“内輪もめ”で混乱続く

大看板を掲げてリニア誘致をアピールする奈良だが、「内憂外患」の状態が続く=奈良市(写真:産経新聞)

 2045(平成57年)に東京−大阪間で全線開通予定のリニア中央新幹線をめぐり、JR京都駅への誘致攻勢を強める京都府側に対し、奈良県側が危機感を強めている。県内では奈良、生駒、大和郡山の3市が個別に中間駅の誘致を表明。“内輪の争い”が激化し、誘致活動の足並みがそろわないのだ。昨年末には、県内の大半の市町村と県議が「『奈良県にリニアを!』の会」を結成し、大和郡山市への一本化構想を打ち上げたが、事前に奈良、生駒両市に打診しなかったため、逆に不協和音を強める結果に。一本化の理想とは裏腹に協調への道のりは遠のくばかりだ。(橋本昌宗、薬師寺大輔)

[匿名さん]

#3572014/01/21 15:56
■一本化へタッグ

 奈良県内ではもともと、奈良と生駒、大和郡山、天理の4市がリニア中間駅の誘致に名乗りを上げていた。

 しかし昨年12月、天理市の並河健市長が市議会で、「県内でいつまでも各市が誘致を競っている場合ではなく、早く集約しなければいけない」と誘致活動からの撤退を表明。さらに同月末には、県内39市町村のうち天理を含む33市町村と、県議42人中15人が「『奈良県にリニアを!』の会」を結成。県内誘致先の大和郡山市への一本化を表明した。

 会は「奈良県として一致団結して取り組み、ともに未来を切り開くため」として、大和郡山市への一本化を求める提言書を荒井正吾知事にも手渡した。

 会が大和郡山市を推すには理由がある。奈良県では、県庁所在地の奈良市が京都府境の北端に位置し、交通やインフラ整備の県北部への偏り解消が課題とされてきた。県北部の奈良市や生駒市にリニア中間駅ができても県南部へのメリットは少なく、こうした事情が両市の南部にある大和郡山市への誘致を後押しした。

 会の代表世話人を務める森下豊・橿原市長は「県内の人口分布の重心である大和郡山市こそ、奈良県、紀伊半島全体に寄与することができる」と意義を強調する。

[匿名さん]

#3582014/01/21 15:57
■“奈良、生駒外し”

 一本化を掲げる会だが、結成にあたっては奈良、生駒両市に対し事前の打診をしなかった。これでは“奈良、生駒外し”ともとられかねないが、会の世話人を務める東川裕・御所市長は「(両市は)すでに誘致を表明しているので声をかけなかったが、対立するつもりはなく、あくまで気持ちをひとつにしていきたい」と話す。

 しかし結果的には奈良、生駒両市に対し、他の市町村が包囲網を敷いた形で、外された両市は早々反応した。奈良市の仲川げん市長は「一本化を望んでいるのであれば、奈良市、生駒市を含め県全体の議論として一本化を図るのが本来の形だ」と言い、「密室に内輪で集まって県内一本化と言いながら、実際は特定の自治体に肩入れをするような形で進んでいくのはフェアではない」と不快感を示す。

 生駒市の山下真市長も「最終的な駅位置はJR東海が判断して決定するもので、現時点で県内候補地を一本化する意味があるとは思えない」と冷ややかな反応をみせる。

 リニアが先行開業する東京−名古屋間では、長野県で地元が一本化した案とは違うルートでJR東海がルートを決定した例もある。こうしたことを踏まえ、山下市長は「地元の意向は参考に過ぎない。市町村長の頭数の多さが、県民世論を反映しているとは限らない」と一本化構想を斬り捨てる。

[匿名さん]

#3592014/01/21 15:58
 ■関西と距離、三重と連携

 会が結成された背景には、関西経済連合会や関西広域連合内の一部に京都府側に同調する動きがみられることもある。誘致活動から撤退した天理市の並河市長は「県内でいつまでも誘致を競って、京都につけ入られるようなことがあってはならない」と警告。会の世話人の植村家忠・高取町長も「県内で綱引きをしていると、京都が経済力に物を言わせて反転攻勢かけてくれば大変なことになる」と危機感をあらわにする。

 一方、会から県内一本化の調整役を期待される奈良県はどうか。リニアのルートについては、昭和48年の基本計画、平成23年の整備計画で、いずれも「奈良市付近」と明記されている。そのため荒井知事は、ルートについては「計画で『奈良市付近』とされており、ルート問題はなく、もう決まっていることだ」という姿勢を貫く。

 国土交通省の担当者も取材に対し、「リニア中央新幹線の基本的な考え方のひとつにリダンダンシー(多重系)があり、東海道新幹線が被災した場合の代替路線を確保することにある」と説明。「京都駅を通すならば、有識者を招いた交通政策審議会などの手続きをやり直した上で、計画を策定し直さなければならない」とルート変更のハードルを指摘する。

 ただし、「奈良市付近」の文言は、市に近接する京都府南部を含むとする解釈も可能だが、担当者は「『奈良市付近』は『奈良市付近』だ」とするだけで、詳しい説明は避けた。

[匿名さん]

#3602014/01/21 15:59
 こうした中、奈良県は同じルート上に位置づけられる三重県との連携を強化している。昨年12月には、両県の知事や地元国会議員らが東京で会合を開催。三重−奈良ルートの重要性を再確認した。

 会合では攻勢を強める京都側と同調する関西の動向を念頭に、三重県側の出席者が「関西は最近、何につけても混乱を起こす元凶になっている」と不快感を表明。奈良県側の出席者も「三重と奈良がしっかり連携していくことが重要だ」と結束をアピールした。

 こうした一方で奈良県は、京都府側への同調の動きもみえる関経連や関西広域連合に対しては一定の距離を置く。荒井知事は、昨年12月に大阪市で開かれたリニアの東西同時開業を求める決起集会について「(京都に同調する動きには)不満だ」と発言。集会への県からの出席は見送った。

[匿名さん]

#3612014/01/21 20:36
野迫川に作ろう

[匿名さん]

#3622014/02/02 14:53
。。

[匿名さん]

#3632014/02/03 19:20
「指令室」品川近辺に…リニア中央新幹線

ヘルプ

全運行を自動制御

 JR東海は、リニア中央新幹線の運行を管理する運転指令室を東京都内に設置する方針であることがわかった。リニアの始発駅となる品川近辺が有力となっている。リニアは自動運転で、運転士は乗車せず、指令室が全ての発着をコントロールするリニア運行の心臓部となる。

 山梨県上野原市—笛吹市間を走る実験線(42・8キロ)の指令室は現在、同県都留市の実験センター内に置かれている。一方、東海道新幹線の「指令所」は東京都千代田区に置かれ、山陽新幹線、九州新幹線とあわせ、24時間体制で運行管理や危機管理にあたっている。

[匿名さん]

#3642014/02/09 09:39
社会】リニアの走行試験、住民らが騒音対策を求める意見書を提出…「生活環境、身体や精神への影響など大きな不安を抱いている」
1 :伊勢うどんφ ★:2014/02/08(土) 23:05:55.63 ID:???0 2027年に開業予定のリニア中央新幹線で、JR東海の環境影響評価(アセスメント)準備書に対し、沿線10市町が意見書を山梨県に提出した。
山梨実験線(笛吹市−上野原市、42.8キロ)が先行して造られた都留市は「生活環境、身体や精神への影響など大きな不安を抱いている」と
住民の声を意見書に盛り込んだ。
リニアは生活環境にどう影響するのか。走行試験などでリニアが通る都留市の実験線周辺を歩いた。

 実験線は1990年11月に着工され、97年に都留市−大月市を通る先行区間が完成し、走行試験が始まった。
先行区間18.4キロのうちトンネルが16キロで、地上部分2.4キロは主に都留市にあり、付近には団地や住宅もある。

 都留市川茂・坪松地区(約20戸)。リニア実験線のすぐわきにも民家がある。住民らは実験線工事にも協力してきたが、生活への影響は大きい。

 実験線では延伸工事の完成に伴い、昨年8月から走行試験を再開した。軌道から約100メートルの場所に住む男性(73)はリニア通過時の騒音について
「グワーと突き刺さるような音がし、体を突き上げるような地響きが押してくる感じ」と表現する。
テレビや電話の音も聞こえないといい、地区には防音のため二重サッシにしている住宅もある。

[匿名さん]

#3652014/02/09 09:40
JR側は準備書で、浮上走行するリニアは在来新幹線のような架線や車輪からの騒音がなく、高速走行なので騒音の継続時間も短いなどと説明する。
一方、環境基準は在来新幹線の基準を適用して「住居地域」は70デシベル以下、それ以外は75デシベル以下とした。

 「新幹線より騒音は少ないが、基準は旧来通り」というJR側の説明。これに対して都留市は意見書で、
75デシベル以下に該当する市内の通過地域にも「住居地域」並みの70デシベル以下を適用するよう求めた。
さらに「微気圧波」への懸念も盛り込んだ。列車がトンネルに入る際に圧縮された空気の波が反対側の口から放たれ、「ドン」という音が起きる現象だ。

 JR側は騒音対策として、坪松地区に近い大原高架橋付近のコンクリート防音壁約360メートルに透明板を足し、
高さを従来の2メートルから3.5メートルに上げる工事を3月末までに実施。
トンネルの出入り口に覆いを設ける「微気圧波」対策は実験線5カ所で行っている。


 一方で、騒音対策などを巡るJR側とのやり取りは活発とは言いがたいのが現状だ。都留市内にはリニア通過地域の川茂、小形山、九鬼の
3地区に住民のリニア対策委員会があるが、JR東海の説明会に出席して意見を言うにとどまっている。

 営業運行となれば、朝6時から深夜0時まで1日に150本の列車が走行するという。坪松地区の男性は「営業前に一日も早く、全てをトンネル状に覆ってほしい」と訴える。

 沿線市町の意見は専門家の見解と併せ、知事意見書として3月にJR東海に提出される。

[匿名さん]

#3662014/02/20 14:47
。。

[匿名さん]

#3672014/03/15 13:32
中央新幹線、大深度法の手続き始まる(レスポンス)写真ニュース14日 - 22時55分

[匿名さん]

#3682014/03/20 10:16
山梨県のリニア新幹線の実験線で、一般乗客による体験乗車を11月から行うと発表した。42.8キロ全線を走行し、最高時速500キロを体験できる。参加者には、経費の一部として2500円程度を負担してもらう方針だ。

[匿名さん]

#3692014/03/28 01:20
【経済】JR東海、リニア用地取得費など230億円…来年度投資で

[匿名さん]

#3702014/03/29 18:37
【アンケート】JR東海会長「リニアは売らない」に中国では「けち!」の声4割 [03/29]

[匿名さん]

#3712014/04/14 06:40
安倍政権、オバマ大統領来日記念に
リニアモーターカー技術を米国に無償供与へ

[匿名さん]

#3722014/04/14 19:17
よしたこの影響で着工を見合わせています

[匿名さん]

#3732014/04/23 14:00
リニア環境影響評価書、国交省に23日提出へ JR東海

工藤隆治

2014年4月23日00時40分



 2027年の開業を目指すリニア中央新幹線について、JR東海は23日、工事や開業が環境に与える影響をまとめた環境影響評価書を国土交通省に提出する。昨年9月公表の準備書については、東京や神奈川、山梨、静岡、長野、岐阜、愛知の沿線7都県が先月末、「必要な資料が不足」「評価が不十分」などとする意見書を同社に提出。1カ月の短期間で、各都県が納得できる内容に修正できたかが焦点となる。

 今回の評価書の環境対策が十分かどうか、国交省と環境省が90日以内に審査した後、実施計画の認可を判断する。対策不足と判断されれば、10月にも予定される着工時期に影響が出てくる可能性もある。

[匿名さん]

#3742014/04/24 14:36
【政治】リニア新幹線、一気に東京—大阪開業案 自民党「国が融資を」 建設費3.6兆円 [4/24]

[匿名さん]

#3752014/04/26 18:26
奈良 EN京都のバトルやいかに?

[匿名さん]

#3762014/04/28 11:26
リニア、米に売り込み強化、技術の無償供与も 「損して得とれ」、官民一体で受注目指す

J-CASTニュース 4月28日(月)11時0分配信


海外輸出に意欲(画像はJR東海「リニア中央新幹線」のホームページ)


 JR東海が政府と一体となって推進する「超電動リニア新幹線」について、米国への売り込みを強化している。高速鉄道構想を掲げる米国で受注に成功すれば、その実績をテコに新興国などでも商戦にも好影響との思惑もある。

[匿名さん]

#3772014/04/30 20:20
そうだ相模原へ住もう

[匿名さん]

#3782014/06/25 23:07
8 【鉄道】12両で初走行、山梨のリニア実験線で試験再開 [6/25]

[匿名さん]

#3792014/06/30 21:57
[速+]【環境】リニア工事の掘削残土、窯業団体が受け入れ検討 [6/30]

[匿名さん]

#3802014/07/19 10:54
【国内】リニア新幹線、早ければ今秋にも着工へ

[匿名さん]

#3812014/08/18 23:40
[速+]【鉄道】リニア、今年10月着工も JR東海、政府が後押し[8/18]

[匿名さん]

#3822014/08/19 00:06
韓国TKXの技術をまんまリニアにパクるとは!!
恐るべし日本!!!

[匿名さん]

#3832014/08/26 19:30
リニア新幹線、工事計画提出=今秋着工—JR東海

 JR東海は26日、東京(品川)と名古屋を最短40分で結ぶリニア中央新幹線の工事実施計画を国土交通省に提出した。認可を得た上で今秋に着工し、2027年に品川—名古屋の営業運転を開始する計画だ。(了)(時事通信)

[匿名さん]

#3842014/08/26 23:02
日本は阪急と近鉄さえあればいい。あとはいらん。関東の私鉄など尚更いらん。

[匿名さん]


『リニア中央新幹線【総合スレ】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL