1000
2023/02/18 23:24
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.2088904

鳥取西高校
合計:
鳥取西高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 5473 レス数 1000

#4012018/09/23 11:31
>>399勿論一番でした。

[匿名さん]

#4022018/09/23 12:39
>>401
じゃあ鳥西的には練習の成果が出せて結果🆗だね。

[匿名さん]

#4032018/09/23 13:41
肝心の野球がショボいから別の話題で盛り上がるんだよな。情けないゎ。

[匿名さん]

#4042018/11/22 01:01
とりあえず、明日からも行進練習がんばりやー
また100年くらい先に甲子園呼んでもらえるだろうから
あ、主将だけね

[匿名さん]

#4052018/11/22 07:06
甲子園には予選を勝ち抜いて出場します。

[匿名さん]

#4062018/11/22 17:29
今の1年はズバ抜けたのはおらんが粒は揃っている。
それなりに結果を出してくれるでしょう。

[匿名さん]

#4072018/11/24 12:05
他人を踏みにじった部には未来はありません

[匿名さん]

#4082018/11/24 12:27
>>407
どういうこと?

[匿名さん]

#4092018/11/25 07:24
>>407
どうせくだらん個人的な恨みやろ。

[匿名さん]

#4102019/03/16 22:32
西今日鳥商と19対2。
ピッチャー陣なさけない。
冬で鳥商と差がつきすぎたね。

[匿名さん]

#4112019/03/17 08:26
元々のポテンシャルが鳥商とは差があるので仕方がない。

努力してもどうにもならんことがある、ということを真摯に捉えるしかない。

[匿名さん]

#4122019/03/17 08:28
毎年の恒例だった校歌強制で暴力事件
なん年前だった?

[匿名さん]

#4132019/04/16 21:13
こんな遅い時間まで練習ご苦労様
がんばれー❗

[匿名さん]

#4142019/04/16 21:14
こんな遅い時間まで練習ご苦労様
がんばれー❗

[匿名さん]

#4152019/04/16 21:41
春大頑張れ!

[匿名さん]

#4162019/04/17 07:42
何とかひとつ勝って城北の胸を貸してもらえるように、と思ってます。目指せ、初戦突破。

[匿名さん]

#4172019/04/17 09:46
>>416
初戦で頑張って倉吉北に勝った所が優勝のジンクスを叶えよう。

[匿名さん]

#4182019/04/17 18:54
せめて1つは勝ってほしけど倉北かぁ。
厳しいわ。
コールドゲームだけは避けてほしい。

[匿名さん]

#4192019/04/17 22:06
とりにしぃ!!
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

[匿名さん]

#4202019/04/20 13:57
コールド負けは避けられなかったか。
チームとしても個々も明らかに力不足と感じました。
ちょっと甲子園を意識できるレベルではないですね。

[匿名さん]

#4212019/04/21 20:08
コールドをやられた倉北が、次でゴールド負け。
城北とやったら30-0になる。

[匿名さん]

#4222019/04/21 20:36
去年も春ゴールド負けから夏ベスト4。ここから立て直せ。

[匿名さん]

#4232019/04/22 20:27
>>422
たしかに去年は春大、初戦コールドだったけどシード校に負けだった。今年は2回戦で5回コールドくらう相手にコールド負け。同じ括りではないよね。
チーム、個人とも完全に力不足です。
失礼だけどキャッチボールや素振りから見直さないとヤバいレベルに見えました。

[匿名さん]

#4242019/04/22 20:30
>>423
シニア、ボーイズ上がりが1年生にはいるので2年後は楽しみ。

[匿名さん]

#4252019/04/22 20:52
>>424
2年後?
役に立つ奴なら今から使えよ。

[匿名さん]

#4262019/04/23 16:36
鳥西史上最弱じゃね?

[匿名さん]

#4272019/04/23 17:00
1年生中心でチームをつくるしかない。

[匿名さん]

#4282019/04/23 17:14
あの伝説の入場行進を甲子園で見たいです。頑張れ城北

[匿名さん]

#4292019/04/23 17:17
>>428
??

[匿名さん]

#4302019/04/23 17:18
>>429お前も頑張れょw

[匿名さん]

#4312019/04/23 17:19
もう無理だからな西は

[匿名さん]

#4322019/04/23 17:23
>>431そんな事言うなよ。人間元気があれば何でもできる。あの伝説の入場行進に脱帽。

[匿名さん]

#4332019/04/23 20:39
今のかたちでは無理だよ。
今の選手見てても本当に野球が好きでたまらん、ってコはおらんように見える。甲子園にいけなくても鳥西卒のブランドが欲しいから野球やってます、って風に見えてしまう。残念だけどね。
スカウティングを充実させてモノになりそうなのは早くから囲ってしまうとかやらんと他に獲られてしまうわ。

[匿名さん]

#4342019/04/27 04:16
何したって無理
末期もいいとこ
廃部でよくね?

[匿名さん]

#4352019/04/27 09:25
無理でもガンバりたい子らが一生懸命グラウンドで汗や涙ながしてるんだから応援出来ない糞オヤジは黙ってろよ。

[匿名さん]

#4362019/04/28 01:47
涙はないな

[匿名さん]

#4372019/04/28 18:08
鳥取県民保護条例

レッツグーグル

[匿名さん]

#4382019/06/04 17:37
鳥取城北が弱いときが出場のチャンス

[匿名さん]

#4392019/06/04 17:43
>>438
じゃあ今年も無理だね。

[匿名さん]

#4402019/06/04 18:30
1年は結構、好素材が集まっていると聞いたがもうオープン戦とかで出てるんだろうか?
早く使わんと劣化するで。
特に硬式出身は早く使わんと軟式レベルの色に染まって伸びない。

[匿名さん]

#4412019/06/04 18:37
いずれ統廃合だ

[匿名さん]

#4422019/06/04 21:27
米子東みたいな復活を鳥取西にも期待します

[匿名さん]

#4432019/06/04 23:40
雨天時に練習できる小屋まで作ってもらって昔より良い環境で練習出来てるのに……。

[匿名さん]

#4442019/06/05 13:39
番外

[匿名さん]

#4452019/06/05 14:30
>>442
まず身体作りからだな

[匿名さん]

#4462019/06/07 12:40
期待するだけ無駄

[匿名さん]

#4472019/07/12 23:56
>>428
城北応援する県民は東部に少し(関係者程度)しかいません。

[匿名さん]

#4482019/07/13 08:17
>>447
城北さんより鳥西の方が応援も期待もされてないと感じるが…。
卒業生も含め、鳥取市民は大して応援してないよ。ここ数年、球場の雰囲気、期待感が城北さんの試合と鳥西の試合では明らかに違う。
かつて強かった頃を知ってる者としては悲しい。

[匿名さん]

#4492019/07/13 15:44
進学校だから、将来考えても野球は2番でいいんだよ。野球も勉強もできるのはなかなかないよ。

[匿名さん]

#4502019/07/13 16:18
>>449
米子東が調子良いだけにその言葉は虚しいね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL