648
2022/11/17 17:33
爆サイ.com 山陰版

🐟 鳥取釣り・漁・漁協





NO.2059656

アジング
合計:
#12012/05/16 23:05
おまいが、アジがどれだけ好きかが、皆に伝わらないから教えられないぜ

[ふぐ田]

#22012/05/17 00:48
冷やかしいりません

[匿名さん]

#32012/05/17 03:34
出たみのる

[匿名さん]

#42012/05/17 03:43
アジってサビキで釣るもんじゃないの?

[匿名さん]

#52012/05/17 03:55
>>4
アジなんて大きいの釣るための餌だろ。

[匿名さん]

#62012/05/18 14:03
いやいや、もともと開きになって泳いでるんだろ。

[匿名さん]

#72012/06/22 23:51
ジグヘッドなるものを買い、ワームを使うのがアジングの入口かと思います。メバル用みたいなジグやワームはアジでもいけますよ。

[匿名さん]

#82012/11/12 12:31
アジンングってワームをどの棚泳がせればいいの?

[匿名さん]

#92012/11/12 12:41
>>8 棚?? クズ野郎は買って食べてろ

[匿名さん]

#102012/11/12 13:25
>>9
釣りたいの!買うんじゃなくてね!

[匿名さん]

#112012/11/12 13:33
防波堤でサビキで釣るものとばかり思ってた

[匿名さん]

#122012/11/12 18:35
アジ釣りはファミリーフッシンのイメージがある

[匿名さん]

#132012/11/13 11:27
>>8
富裕層

君には縁がないって事

[匿名さん]

#142016/05/12 02:11
昨夜から今まで、ずっとアジングしてました。
やばいほど釣れました!

ザ・豆っていうジグヘッドにレインアジミートクリア。
30cm前後のアジが50匹ほど釣れました。

[匿名さん]

#152016/05/12 06:27
>>14
ラインのシステム教えて

[匿名さん]

#162016/05/12 08:30
>>15
キャロですね ある程度遠投できた方が有利です

[匿名さん]

#172016/05/12 09:49
>>14
どこの港ですか?

[匿名さん]

#182016/06/06 21:52
鳥取のカロ港で今朝38センチ級のを60匹程度釣れました。2匹は子チヌ(25センチ)

[鳥やん◆NDYyMGJi]

#192016/06/06 21:58
鳥取県民の釣りマナーと民度の低さを改めて下さい。書き込みを見てがっかりしました。
管理者の方に申し上げます。運営に責任を持ってくださいね

[鳥やん◆NDYyMGJi]

#202016/06/21 23:29
今年アジ凄いですね...

[匿名さん]

#212016/06/25 22:13
船磯港で42cmのアジを筆頭に、35cm前後のアジが夕方よく釣れました。
クリアーカラーです。

[匿名さん]

#222016/10/10 15:02
米子周辺ですと何処らへんがオススメですか?
まだ、初めても居ない初心者ですが宜しくお願いします。

[匿名さん]

#232016/10/10 18:18
>>22
数釣りなら中野港が簡単
ポイント探しも釣りのうちだから情報探して色んなところ行ってみるんだ

[匿名さん]

#242016/10/10 19:06
>>23
ありがとう
子供と嫁さん連れて回ってるから、なかなかあっちこっち行けないんだよね〜
車ベタ付け出来る所探してみます!

[匿名さん]

#252016/10/19 06:39
アジングで釣れないから、サビキしたら無茶苦茶釣れた。

[匿名さん]

#262016/10/19 07:47
アジングしてる横でサビキでガンガン釣られて心折れた、、、
でも、掛かった時面白いんだよね〜アジング

[匿名さん]

#272016/10/20 21:12
>>26
釣れるタイミングが不思議だ。
回遊して来た感じでない。
今まで、アジングで爆釣なんか体験してない。
最近はサビキしてます。

[匿名さん]

#282016/10/21 02:26
アジングタックル揃えたけど、ジグ単の飛距離の無さやリトリーブの遅さにイライラしてしまって全然続かない

[匿名さん]

#292016/10/21 10:19
>>28
何処で釣りしてるの?
僕もアジングタックル手に入れて間もないんだけど、一緒に行こうよ!

[匿名さん]

#302016/10/21 10:44
>>29
おまいわ臭いから嫌

[匿名さん]

#312016/10/21 18:08
>>28
メバルと両天秤で釣ればいい

[匿名さん]

#322016/10/21 20:46
>>30
ワキガ?

[匿名さん]

#332016/10/22 13:49
🍰まんだみおだお🍰

[匿名さん]

#342016/10/22 19:38
>>29
袋川でやろうね。

[匿名さん]

#352016/10/22 20:33
>>34
🍰まんだみおだお🍰

[匿名さん]

#362016/10/23 19:33
今夜は風が強くてダメ

[匿名さん]

#372016/10/23 20:18
🍰まんだみおだお🍰

[匿名さん]

#382016/10/27 21:26
賀露でアジングしてたら右翼が来て基準の20倍くらいのヒ素が流れてるって言ってたぞ。
マジなのか?

[匿名さん]

#392016/10/28 17:30
嘘だろう

[匿名さん]

#402016/10/28 18:40
ジグヘッドの飛距離が出ないのはしゃーない。
そのうち慣れてライン細くしたり、タックルのバランスがよくなるとかなり飛ぶようになるよ。

[匿名さん]

#412016/10/28 23:57
そうそうジョグ単に飛距離そんなにいらないですよね。
いれば足元で釣れるし。
夜の常夜灯のポイントたくさん開拓するに限ります。

[匿名さん]

#422016/10/29 00:01
Don’t think, feel

[匿名さん]

#432016/10/29 00:36
ボトム狙うとちっさい鯛釣れるけど食べれる?

[匿名さん]

#442016/10/30 14:13
最近のアジング、皆さん釣果はどんなですか?

あとかるくタックル紹介していただけると参考になりますm(_ _)m

[匿名さん]

#452016/10/30 18:19
アジクルー良く釣れますよ

[匿名さん]

#462016/10/30 20:11
>>45
ハヤブサのですよね。
夜はケイムラですかね。

[匿名さん]

#472016/11/01 12:25
>>46
そう、比較的安価だしオススメですよ。

[匿名さん]

#482016/11/01 14:11
船磯でサビキでデカアジ釣れてるからワーム投げたけど釣れるわ!夕方オススメです。

[匿名さん]


『アジング』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # アジング


🌐このスレッドのURL