1000
2009/04/13 03:45
爆サイ.com ベトナム版ロゴ

海外雑談総合





NO.2753712

ラオちゃんねる【ラオス専門スレッド】④
報告閲覧数147レス数1000
合計:

#1
この投稿は削除されました

#22008/11/21 13:44
この時期はヴィエンチャンが、暖かくてすみやすいんじゃないかなあ。

[匿名さん]

#32008/11/21 14:13
>>2
洪水でたへんよ。

[匿名さん]

#42008/11/21 14:16
うそつけ。

[匿名さん]

#52008/11/21 14:21
>>ラオちゃんねる 【ラオス専門スレッド】 4

ペップリ ステーキ ラオは、2店舗潰れた・・・

[匿名さん]

#62008/11/22 00:14
タイ人がラオスを見下すだけのことはあるようだな。
ラオスに係わる日本人を見ているとね。

[匿名さん]

#72008/11/22 00:16
>>5
ええ〜〜〜っ……

[匿名さん]

#82008/11/22 00:17
最近はラオス人がタイ人を見下している。
ラオスの政治は安定してるし、経済は好調だし。

[匿名さん]

#92008/11/22 00:27
でもそんな事を知っているのはタイもラオスもごく一部の上層部だけ。
そしてラオスには華僑はいないに等しい。

[匿名さん]

#102008/11/22 00:35
華僑らしきラオス人、よく見るけど。

[匿名さん]

#112008/11/22 00:52
何言ってるの。政府のトップの一人は華僑だよ。
北部へいけばもう中国化しているのがわかる。

[匿名さん]

#122008/11/22 01:01
経済が好調かどうか知らないけど、人々の生活はよくなってないんじゃないの?
年末になると、借金の返済かなんかで、自分たちの子供を出稼ぎに出してるじゃないか?
俺の町じゃ、この時期子供があふれかえってるぞ。

[匿名さん]

#132008/11/22 01:16
格差は広がっているが、豊かにもなっている。その分金がいる。

[匿名さん]

#142008/11/22 09:13
ここ、ラオスは楽しいですね。知的レベルが低いですから。
例えば、ラオス≒イサーンですね。
イサーンには華僑はいないに等しいですよね。
そしてイサーンはタクシン元首相の様な華僑に牛耳られています。
彼らのほとんどはバンコク在住。
一方、ラオスはまだ社会主義国家であることをお忘れなく。
ゲリラのパテトラオを血筋に持つ方々が政府の中枢を占めている。

[匿名さん]

#152008/11/22 10:24
前スレに出てたビエンチャンのゲストハウスの娘、
Hi5で友達登録出来た。
ホントにかわいいな。
素人とは思えない。

[匿名さん]

#162008/11/22 11:17
革命でイサーンに逃げ出した多くは華僑なんですけど
そして通貨危機以降、大量に流入してきたのも共産主義者の華僑
そして中国が北部を中心に大量の援助などの資金を投入して、
華僑の一人を党中央委員会メンバーにねじ込んだ

[匿名さん]

#172008/11/22 12:03
意味は十分通じるんだけど華僑と華人の使い分けは
しっかりやってほしいな、と思った。

しかしビエンチャンの中国臭の増加が著しいな。
中華屋だらけだ。

[匿名さん]

#182008/11/22 12:45
華僑って言葉は死語でしょ。
文部省検定教科書のはるか昔の欄外に
今は華僑とは言わずに華人って言うって書いてあったよ。
大学受験のときに、重箱の隅までつつくような勉強しないと
ウからなかったから、未だに覚えているよ。

山川出版社の日本史の教科書だった気がする。

[匿名さん]

#192008/11/22 13:23
ラオス北部ウドムサイは中国資本がかなりきてます
元がそのまま使用できます

[匿名さん]

#202008/11/22 13:24
あえて華僑という言葉を使う人もいる。
(というかあえて使ってると読めるけどな)
なんでも鵜呑みにするのは馬鹿っぽいよ。
根拠が何かに書いてあったというのはちょっと恥ずかしい事だよ。
まあ、受験には「考えない労働者」を生産する目的もあるから、
それで学歴と知能が逆転するケースが出てくるんだろう。

[匿名さん]

#212008/11/22 13:46
なんだかお前もわかってないのにわかったふりをしているだけみたいだな。

[匿名さん]

#222008/11/22 15:59
Chinese Thai は華僑 or 華人?
あまり意味ないことをグジュグジュ言うのが自称東南アジア通。
でも、英語力も、財力もなく各国の上層、上流部との接触もなく
せいぜいこんな所で、コピペしまくり、知ったかぶりなのですね?

[匿名さん]

#232008/11/22 17:58
>>22
タイの場合はほとんど華人
華僑と華人の違いは一般的に国籍が中国にあるか居住国にあるかだよ。
昔は華僑、今は華人というのは現象面では正しいのだけれど、呼び名が変わったわけではない。
対象の数が変わったのだ。

[匿名さん]

#242008/11/23 11:34
中国人は中国人
でもね 日本人 ぐらいだよ 異常に民族にこだわるのは
島国 英語下手だしね〜 中国 韓国人よりもw

[匿名さん]

#252008/11/23 11:43
>>15  前スレに出てたビエンチャンのゲストハウスの娘、
Hi5で友達登録出来た。
ホントにかわいいな。
素人とは思えない。

ビエンチャンのゲストハウスにそんなかわいいいる?
>>15の空想じゃないの?そんだけかわいきゃ、ビエンチャン
では有名なはず。でもそんな話聞かんしね。

[匿名さん]

#262008/11/23 11:46
>>25
というほどラオス人に友達いるのかい?

[匿名さん]

#272008/11/23 11:46
<削除>

[<削除>]

#282008/11/23 12:37
>>23
>華僑と華人の違いは一般的に国籍が中国にあるか居住国にあるかだよ。

ビエンチャンに何度も観光ビザ取りに行く日本人たちは、日僑って呼ぶのでしょうか。

[匿名さん]

#292008/11/23 12:45
>>28
こいつは超アホだね。

華僑と華人の違いを、かつてな個人的解釈をしているぞ。
タイには、タイ国籍を取得していない中国人が多いこと
も知らんようだね。

[匿名さん]

#302008/11/23 12:59
>>28
日本人であろうが、日僑であろうが、そんな呼び方はどう
でもいいんじゃないんかい。
日本人の血を引いているなら、あなたは日本人ですと誇りを
持つて生きればいい。

国籍などは大国の権益を守るための都合で策定されたもので、
人種民族の区別とは関係ないもの。
華僑とか華人というが、双方とも人種的には中国から来た人
でしかない。

[匿名さん]

#312008/11/23 13:14
>>30
久々にラオスおやじが現れたな。華僑と華人の区別もつかずに恥かいたの忘れたの?
________________________________
723 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 15:59:12 ID:uEPm7Dts0
>>721
馬鹿どもが。
バンコクに住んで商売をやっているのは、
ほとんどが中国の華僑だ。
中国系華僑の娘はお前らのような貧乏日本人
は相手にしないわ。
大手の銀行や商社などで働く娘のほとんどは
中国系だ。

お前らの相手にしているナナやソイ・カウボーイ
の下層階級のお姉ちゃんは、ほとんどラオス系か
カンボジア系だよ。 
タイ語が少し言葉が分かるなら、聞いてみろ。

ラオス人は東北タイ全域に住み、カンボジア系は
東北タイでも、ブリラム、スリン、シーサケット
地方に住んでいる。
スリンのクイ族は象使いとして、有名だが、
タイ人は、所謂中央タイに住んでいるのだ。

北部タイは、タイ系、ラオス系ともちょつと
違い、むしろ、シャン族(タイヤイ族)に近い。
チエンマイの娘は、ラオスやミャンマーの
タイダム族やタイルー族に言語や風俗が近い
と言っていた。

純粋なタイ人は、中央タイの農民で、王族
と大地主である貴族を中心に軍閥を支えている。
華僑がバンコクを中心に、商業の実権を握って
財閥はほとんどが華僑。

724 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 16:11:39 ID:xIlC.vpI0
>>723
華僑と華人をしっかり区別することは必要なことだと思いますよ。
それとタイにはあまり来たことがないのですか?
ラオスでひっこんでてくださいね。

725 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 16:11:45 ID:eAQA/FG60
>>723
華僑・・中国国籍のまま他国に移り住んだ中国人(タイ国籍なし)
華人・・中国から移住してきて、その国の国籍を取得した人(タイ国籍あり)

長々と書き込んでいるようだが、知らないと恥書くだけだよ。

>華僑がバンコクを中心に、商業の実権を握って
>財閥はほとんどが華僑。

タイ国籍持ってないものが財閥つくれるわけないだろ。
彼らはみんな華人。

726 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 16:16:04 ID:xIlC.vpI0
>>723の人って人種だけで物を語るから、なんにも見えなくなってるんだよね。

727 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 16:21:16 ID:hdCly73g0
>>723
>北部タイは、タイ系、ラオス系ともちょつと

誰かと思ったら、小さい「つ」や「や」が書けない例のじいさんか。
他人には「ちゃんと書かなくてはわからないだろう」と文句言うくせに、
自分が間違ったら「意味がわかれば多少の間違いはいい」と勝手なこと言ってた。

あれだけ攻撃されたから、多少小さい「つ」は直ってるが、まだまだミスが多いな。
言わないが他スレでもこいつ、時々登場して間違ってる。

728 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 16:36:10 ID:uEPm7Dts0
>>727
お前らが、知っているタイ人とは
タイでも下層階級のラオス系かカンボジア系
だろう。

華僑の娘は、日本の落ちこぼれなど相手にし
ないよ。
ニート難民か、現採組か知らんが、タイのこと
を、少し勉強しろ。

[匿名さん]

#322008/11/23 13:16
国籍を全く無視してるwww

730 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 16:56:26 ID:uEPm7Dts0
>>729
華僑とは、中国本土から渡って来た政治・経済難民
のこと。
タイは特に潮洲・福建洲・海南島系華僑が多い、
タクシン前首相は客家系の華僑。

在タイか在日のインターネット難民かしらんが
国籍なんて、強国も都合で線引きされたものは、
人種にはなんら関係ないもの。
ラオス人はラオス人。(ラオス系タイ人であろうが)
カンボジア人はカンボジア人。(カンボジア系であろうが)

俺は、どこに住もうが日本人だし、どこの国籍
を取ろうが、日本人だと胸を張っていえる。
そうそう、ラオス人は、むしろタイ人を馬鹿に
している。
カンボジア人は、タイ人を毛嫌いしている。

734 :オー様と名無し:2008/06/20(金) 17:14:02 ID:uEPm7Dts0
>>731
もう一度調べてみろ。 
華僑から、国籍を取得して華人になろうが、
中国人は中国人といってるだろが。
日本人は日僑と呼ばれるが、国籍を取ったら
日本人ではないのか。 

元教員などと、たかがニート難民が侮辱
できる立場か。

低レベルの書きこみ内容は、本で読んだ
知識程度だろうが、

[ラオスおやじの笑える発言]

#332008/11/23 13:20
>>32
>華僑から、国籍を取得して華人になろうが、
>中国人は中国人といってるだろが。

笑えるなw

>日本人は日僑と呼ばれるが、国籍を取ったら
>日本人ではないのか。

そのとおり。アメリカの市民権を取ったら日本人ではなく日系アメリカ人。

>タクシン前首相は客家系の華僑。

これも間違い。タクシンは客家系の華人。中国人が対の首相になれるわけないだろ。

[ラオスおやじの笑える発言]

#342008/11/23 13:30
>>31も人を貶してばっかはやめなさい。

それに貧乏日本人とはなんですか?今でも7割の日本人は年収最低400万は
もらってますよ。 また日本人はどんな低賃金の方でもタイの中級より
下には行きませんから、後はイケ面かキモ面かの違いですよ。
現に僕は過去にチュラ2人、タマ1人、カセ3人、KK4人とやり
混血、100%も含め中国まんを食しましたよ。あとWATSONで薬剤師してる
華人ともやりましたよ。イケ面ならお金は必要最低限持ってればよいのです。
親が金持ちでえばっていては真の評価は得られません。
キモでも堀江門のような人、大金持ちでなくても僕のようにイケ面、
このいずれかが真の勝者となり、やれるのです。
ちなみにビエンチャンのDD大のこともやりましたよ。3ヶ月かかりましたが

[匿名さん]

#352008/11/23 13:39
>>34
幸せかい?

[匿名さん]

#362008/11/23 13:57
>>33
言葉の意味だけの論理の展開は、中学レベルのガキだろな。
基本的な教育を受けていないんだろうな。

基本的な国の定義そのものの意味が分かつていない。

[匿名さん]

#372008/11/23 14:05
>>31
訳の分からんことで恥をかいてるのはお前だろう。  
あまり低レベル過ぎて、誰もお前など相手にしていないだろうが。

ラオスのスレにどうでもいいことを、長々と展開してるんじゃないぞ。

[匿名さん]

#382008/11/23 14:18
>>37  まあ僕の状況を妬むおまえのことが
   わからない訳ではないので寛大な僕は大目に見るよ。
   それとDD大をタイと勘違いしてるみたいだね。
   見識の浅さを自覚し、見識を広める努力をしてくれ。
   それから次は多分レッドカードだよ。大人になろう♪

[匿名さん]

#392008/11/23 14:42
何で妬むの、お前の浅知恵を哀れんでいるんだよ。 坊や!!

[匿名さん]

#402008/11/23 14:44
ラオスの村々を訪ねる旅。

今がベストシーズンですぞ!

[匿名さん]

#412008/11/23 14:45
同じ土俵で、相手をしたくないので、そろそろラオスの話題に
戻りましよう。 坊や!!

[匿名さん]

#422008/11/23 14:47
そうそう。
華僑の話はやめましょう。
ラオスの村の話こそ大人の話だ。

[匿名さん]

#432008/11/23 15:06
>>42
そうだね!
下らん華僑の話などうでもいいぞ。 そもそも俺は中国人には
いい印象はないし、ラオスでも嫌な経験しかないな。

ラオスの村のことに話題を移したいね。
ラオスの田舎だけを回ってるが、ムアンクアやビエンプカ、ルアンナムタ、
シエンコツク、ムアンロンなどからアカ族、ラフ族、ランテン族、メオ族、
ヤオ族、ロロ族などの部落のトレツキングの旅はラオスの大自然を満喫
できるよ。
ソンクラーンの時期には、酷暑ではあるが、各地でロケツト祭りが行わ
れるし、冬には、満天の星空の下でバンガローの庭で焚き火を囲んで
現地人、宿泊客などと酒盛りだよ。

[匿名さん]

#442008/11/23 15:13
この時期のトレッキングは、最高だよ。
まだトレッキングの経験のない人はぜひ
お奨め。

[匿名さん]

#452008/11/23 15:29
>>44
ラオスは殆どのところは見て回ったが、あなたのトレッキング
でベストのところはどこですか?

今までのところ、私はビエンプカのアカ族部落が最高でした。

[匿名さん]

#462008/11/23 18:26
>>42
村の話? くだらん。 隠居爺には付き合えんよ。

>>43
中国人の話。大いに結構。天下国家の話につながる。
俺の興味はいかに日本の存在感をラオスでも中国より出す事。タイと同じように。

[匿名さん]

#472008/11/23 18:26
<削除>

[<削除>]

#482008/11/23 18:26
<削除>

[<削除>]

#492008/11/23 18:26
<削除>

[<削除>]

#502008/11/24 13:48
ラオスの国力はタイの百分の一。タイは日本の百分の一。
天下国家って何を語るのですか。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL