1000
2022/11/28 08:38
爆サイ.com 北東北版

🦆 大船渡市雑談





NO.10037357

大船渡市長は誰に
合計:
報告 閲覧数 1572 レス数 1000

#8512022/11/24 15:28
>>845
任期満了報酬返還して相殺すりゃいいんだよ

[匿名さん]

#8522022/11/24 20:19
人脈無い人が市長になってもねぇ

[匿名さん]

#8532022/11/24 20:33
討論会で任期途中で辞職?した事謝罪しなかったのがなぁ

[匿名さん]

#8542022/11/24 21:08
な、何が〜オウデイだよ!
黒船秋刀魚ラーメンで決まりだって。

[匿名さん]

#8552022/11/24 22:50
自分の体調も管理できない(外食中心では栄養も偏る)者に市政を任せられかっての
このままフェードアウトでたのまい

[匿名さん]

#8562022/11/24 22:56
現市長が応援してる候補
元市長が応援してる候補
どっちが勝つ?
どっちも負ける?

[匿名さん]

#8572022/11/24 23:30
>>856
両名落ちもありえる、現状4人が横並びと大筋の見込み
告示日に何人集まったかなんてまったく影響されない

[匿名さん]

#8582022/11/24 23:53
>>857
されるだろ
バガだな

[匿名さん]

#8592022/11/25 08:48
>>858
甘く見てはいけない、前回では「リアスホール」での決起集会、「サンリア」前での街頭演説と集客力は突出していたが結果は敗北 得票につながらない動員数は油断を産むだけ

[匿名さん]

#8602022/11/25 11:10
高校生や19歳や20歳代が投票がカギを握るのでないか。今回はかってない混戦模様だから。

[匿名さん]

#8612022/11/25 11:15
>>859それは
参加は後援会組織達、近くの地域の住民がほとんど。

[匿名さん]

#8622022/11/25 11:16
>>857
ある程度計算はできるだろう。

[匿名さん]

#8632022/11/25 14:55
18歳〜20代30代ぐらいのInstagram得票は鈴木じゃないのかな 

[匿名さん]

#8642022/11/25 15:01
有権者バカとアホばかりだから、ごちゃごちゃ長文掲げてる候補は落選確実。簡素な公約掲げてる候補者が有利だね

[匿名さん]

#8652022/11/25 18:39
有効得票数獲得出来るのかな?
やり直しも有り得る

[匿名さん]

#8662022/11/25 19:36
既得権益に塗れたやつに決まってんだろ。

[匿名さん]

#8672022/11/25 19:55
個人的には権現堂でノボリ持っている人は信用できないな。
市議会議員にそれなりの票で当選したが、調子に乗って任期を全うしないで、県議会議員に立候補して落選して「すいませんでした」ってノボリ持って謝罪して。
市長に当選したら任期を全うせず、知事選に出そう。

[匿名さん]

#8682022/11/25 20:33
聞いた話しだが候補者の人、現在体調不良で入院中。明日26日退院。お身体に気をつけて。健康第一ですので。

[匿名さん]

#8692022/11/25 20:36
>>867
前々回の市長選にも立候補し9,000票も集めている。与党自民の推薦もあるし上位は必死
明日は大物政治家の大船渡入りもあるかもね?

[匿名さん]

#8702022/11/25 20:55
24日入院して26日退院。体調不良
健康第一、無理せず朗報を待つしかないと思います。

[匿名さん]

#8712022/11/25 21:00
来るとしたら代理じゃねいかな。

[匿名さん]

#8722022/11/25 21:14
現職との一騎打ちと新人4つ巴じゃなぁ

[匿名さん]

#8732022/11/25 21:16
寒くなってきたけど熱き戦いをしている。27日夜開票結果楽しみですなあ~!

[匿名さん]

#8742022/11/25 21:46
いいえ。違います。初の新人5人の選挙戦です。25日に今更、何をおっしゃいますか?どこの人ですか?大船渡市の人でありませんよね。

[匿名さん]

#8752022/11/25 21:48
>>872番号忘れましたがその通りですので。よろしく。

[匿名さん]

#8762022/11/25 21:55
>>872
現職は立候補しておりません。退任を表明しました。12月2日付けでバトンを新市長に。

[匿名さん]

#8772022/11/25 22:00
第一次産業を生業とする生活の魅力について
発信できる20代30代をうまく育ててるって意味でお隣陸前高田が羨ましい

[匿名さん]

#8782022/11/25 22:06
どうせまた戸田さんだろうな

[匿名さん]

#8792022/11/25 22:57
良信出てたら当選した?

[匿名さん]

#8802022/11/25 23:58
>>878
わざとらしい。

[匿名さん]

#8812022/11/26 00:03
>>879
接戦だろう。しかし、立候補していたら、今の五人の中に立候補していない人がいたかもしれない。

[匿名さん]

#8822022/11/26 00:11
>>878ヘエ~!いい味だしているなあなた。

[匿名さん]

#8832022/11/26 00:22
>>870ほんとに健康第一ですな。無理せず休んで27日の朗報を待てとしかいいようがないです。

[匿名さん]

#8842022/11/26 10:18
鈴木候補のツイッターを見ました。びっくりしたなあもう!

[匿名さん]

#8852022/11/26 10:22
各陣陣営必至です。最終演説と遊説と打ち上げ式。💪マンズ!

[匿名さん]

#8862022/11/26 10:28
明日投票日。投票率76パーセント越えるかどうか。誰が当選するかどうか。その後各候補何を語るか。です。

[匿名さん]

#8872022/11/26 10:29
>>884
なして?

[匿名さん]

#8882022/11/26 10:29
もしかして…オウデイのオーナー様?

[匿名さん]

#8892022/11/26 11:29
>>888
しつこい
飽きた

[匿名さん]

#8902022/11/26 13:32
まだ どの候補者に投票するか決めかねている...

[匿名さん]

#8912022/11/26 14:22
>>869
鈴木俊一財務相ってか?来ないよタコ   

選挙戦遊説出来るのは投票前日まで『最後のお願いに参りましたー』
ウグイス嬢BBAがよくいう常套句
投票〜即日開票当日に遊説やったら公選法違反だから 

[匿名さん]

#8922022/11/26 14:52
>>884
選挙期間中入院ってアホなのかな この老害 
病弱な素材が市長公務をこなせるのかなぁ?任期果たせるのかなぁ?
公約も非常にウソくさい 公約実現性ゼロ

市長報酬20%削減は良しとして、返納率が甘い
本来なら特別職は月額80万受給してんだから報酬50%削減を目指すのが妥当。

問題視するべき謎公約 市議会議席数20%削減って? 
議席削減なんて民主主義の危機どころか消滅 
狂産議会に再編させたいのかな?と思う 

議席削減より、議員を含めた特別職と市職員特別職は50%〜80%削減
市職員15%〜20%報酬削減見直しを掲げるべきだろ
脱年功序列 脱終身徴用制度の見直し、職員報酬完全出来高制 年俸制導入みたいな地方創造していく行政組織改革は急務なはず 


無駄な財源報酬予算をコストカットできたら、医療福祉(子育てから介護多面的な)政策に転換充填できるだろうに何故だかやりたがらない謎

[匿名さん]

#8932022/11/26 14:55
>>892
大船渡市民笑

[匿名さん]

#8942022/11/26 15:15
道路インフラ構築は新規事業より維持管理体制基盤を構築するべきだ

生業だの賑わい環境だの既得権の臭いしかないし 
社会経験未熟な年寄りたちが机上の空論的な公約掲げてる候補者ばかり

[匿名さん]

#8952022/11/26 15:19
>>893
ICT活用で容易にIOTに代用切り替えできる産業職種はリストラ対象者であることを自覚したほうがいい

[匿名さん]

#8962022/11/26 15:20
たった1人でも戦うあの方に投票します!

[匿名さん]

#8972022/11/26 15:46
当日投票でも期日前投票でも投じる候補者が確定してるなら済ませたいいいんだよ 

[匿名さん]

#8982022/11/26 16:00
>>892
今夜Twitterのスペースもしかしたら同時にインスタライブもやると思うので本人に直接実現性を問うてみると良いかと思います。
政策が気に入らなければ違う方にすれば良いかと、答えはいたってシンプルです。
最もな感想だと思いますが、本人の本気度は直接マンツーマンでお話ししたら伝わってきました。

[匿名さん]

#8992022/11/26 16:35
>>892
正論ありがとうございます

[匿名さん]

#9002022/11/26 17:31
この地域の既得権を死守する宣言をしたもの勝ち!



限界集落まっしぐら


                                                   ざまあみろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL