1000
2021/11/03 12:37
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.9477470

青森が甲子園に出ても、秋田のように応援されない理由 ②
合計:
報告 閲覧数 340 レス数 1000

#8012021/10/28 22:18
千葉からも参戦します。秋田うざいよ。邪魔だよ。そういう事です。

[匿名さん]

#8022021/10/28 22:22
東邦なんぞの味方しおって秋田のタワケ
中京大中京は甲子園153勝だがね~

[中兄弟注狂]

#8032021/10/28 22:22
おい秋田!!かまってほしくて青森に来てんなら荒らすんじゃなくて前向きな話をしような!!

[匿名さん]

#8042021/10/29 08:10
>>802愛知県民ですか?(・・;)。

[匿名さん]

#8052021/10/29 09:43
秋田みてーな雑魚は黙っててくんない😆⁉️
吉田はプロじゃ全然活躍しないハンカチ王子2世じゃん🤣
なんだっけ?今年のドラ1で指名された変な名前のやつ!
映像見たけど変化球しょぼ過ぎ!フィールディングも下手糞だしフォームもバラバラ!何より自慢のストレートがただの棒球じゃん🤢
あれじゃプロでストレート狙い打ちされて終わりだよ🤧
フォーム改造されてストレートの急速落ちてイップスなって5年以内にクビに1票🙋‍♂️
ちなみに今年西武に指名された黒田は身体出来たらそいつより凄くなるよ☺️とりあえず今すぐ土下座して秋田スレに帰れ💩

[匿名さん]

#8062021/10/29 10:46
>>804
ハイ

[匿名さん]

#8072021/10/30 18:28
>>805
勘違いすんな、小僧
お前は見てるだけで実際野球したことないだろ
プロの目がドラフト1位と太鼓判押した投手に
ズブの素人がケチつけてるとは笑えるんだが?

吉田批判も的外れだし、
今年のハムの成績も知らないんだろうな
壊滅的に得点力不足で投手にとって地獄のチーム

吉田がロッテなら二桁勝ってたはずだし
タネイチがハムなら今年で戦力外なってる
数字でしか、野球語れない素人は引っ込んでろよ

[匿名さん]

#8082021/10/30 18:29
タラレバほどダサいものはないな

[匿名さん]

#8092021/10/30 19:16
>>807
1軍で登板1試合防御率9.00のゴミがどうやって二桁勝つの?🤧
2軍ですら防御率4.45だけど大丈夫?💦
低身長右腕で変化球カス武器のストレートは2軍でも通用しないんじゃ大学でも厳しいよ😊
高校でプロ行って良かったね!大学行ってから中京大中京上野みたく消えてたと思うよ🥲

プロの目だけが正しいならドラフト1位はみんな活躍してるね😳
きっと秋田からカープにドラ1で行った佐藤君は大活躍だったんだろうなぁ✨
種市は怪我明けだし給料安いし人気者だから日ハムではクビにならないよ😁ハムはそーゆう子に優しい球団だからさ♪
ってか実績ある子をポンポン戦力外にする球団に誰も行きたがらないと思うよ😉

[匿名さん]

#8102021/10/30 19:43
種市が人気者だって?

そんなのスポーツニュースに留まらず社会現象を起こしてから言えよ、、坊や
そんなの荒木大輔、PLのKK、早稲田ハンカチ、金農吉田くらいしかおらんのよ

あの夏、日本中が吉田に夢中になってたんだよ
ヤフーでもトップニュース
優勝した大阪桐蔭が完全に食われていた
外人だのみ青森には一生理解できないだろうがな

[匿名さん]

#8112021/10/30 19:43
>>807
で、キチガイ妄想野郎の君はどこまで野球したんだ?答えてみ

[匿名さん]

#8122021/10/30 19:48
>>811
個人情報の絡みで詳しくは書けんが・・・

左腕で中三の時点でストレートは最速145
変化球は4シーム、2シーム、縦スラ、ナックルなんか
かなり決まっていたな
県内県外合わせて進学の時期は
かなり関係者が視察に来ていた

[匿名さん]

#8132021/10/30 19:49
ごめん
145は無理だな
138くらいかな

[匿名さん]

#8142021/10/30 20:04
>>813
無理ってなんだよ?そうなりたかったとゆう妄想か?

[匿名さん]

#8152021/10/30 20:36
バレバレの嘘で草

[匿名さん]

#8162021/10/30 20:42
過去の栄光より今現在の成績で見ろよ

[匿名さん]

#8172021/10/31 00:02
>>810
ロッテで人気者じゃん
流石に荒木kkハンカチよりは全然下
野球興味ない一般人なんて吉田の事なんて誰も覚えてねーよ

[匿名さん]

#8182021/10/31 00:11
>>810
このような文章なっても仕方がないしょ 理由は秋田が自分に都合のいい情報しか見ないから、狭い世界で生きてるのさー 視野が狭いから自分の意見が全てだと勘違いしてる。

人生だいぶ損してるよ

[匿名さん]

#8192021/10/31 00:15
まーた秋田のクズ大暴れ!

[匿名さん]

#8202021/10/31 00:21
永遠に暴れる悪党秋田!
秋田大悪党!
政権取れない
秋田大悪党!
党員は1人!

[匿名さん]

#8212021/10/31 00:29
悪党だべえ!
秋田だべえ!

[匿名さん]

#8222021/10/31 08:01
>>812
それくらいのPなら、東北地区だけでもシニアにはゴロゴロいる。

[匿名さん]

#8232021/10/31 08:09
>>812
4シームを変化球だと思ってるんだねwwwwww

[匿名さん]

#8242021/10/31 08:15
>>823
これほんと草

[匿名さん]

#8252021/10/31 08:16
>>810
社会現象とは一過性のモノであり、その時だけで終わるモノなのです。
プロで求められるのは社会現象ではなく、結果なんですよ。

[匿名さん]

#8262021/10/31 08:21
>>810
早稲田のハンカチまでは認める。
が、吉田で本当に盛り上がったのはカナノー信者だけだぞ。

松坂大輔の社会現象には1ミリも及ばんだろ。

[匿名さん]

#8272021/10/31 08:26
>>807
この爺さんこそ、ドラ1ドラ1って数字ばかりに拘ってる素人だな。

[匿名さん]

#8282021/10/31 08:42
>>710
1412021/10/26 13:49
>>140
それ前から指摘されてるが、
信者が本番は夏だからとか言い訳してんだろ
光星や花巻東や育英が本番は夏だからと言って選抜先行試合に出てこないのか?
アホな言い訳だよ
[匿名さん] 
#1422021/10/26 14:09
甲子園につながる試合は、全て本番でしょう。
入部から引退まで、五回しかない甲子園へつながるチャンス。秋季は本番でないなんて高校野球部と呼べない。
[匿名さん] 

秋田のスレより。来年の夏しか見てないから雑魚なんだよ。

[匿名さん]

#8292021/10/31 08:44
悪党秋田こそ地獄へ堕ちろ!

大嘘つき野郎!

要らねえ!

[匿名さん]

#8302021/10/31 09:42
>>817
青森の希望の星の種市君は復活できますかねぇ?w
大半の選手は怪我でパフォーマンス落ちるからなぁ
吉田はまだ3年目だからな?お前早漏なの?あ?てめーは3年目に職場で大戦力だったんか?あ!ニートか!ごめんごめん

[匿名さん]

#8312021/10/31 09:47
>>830
3年目って昇進とかある時期じゃないの??
プロで言うと1軍昇進あたりかな

[匿名さん]

#8322021/10/31 09:50
>>825
プロは商売だから
いくら成績が良くても客を呼べない選手は二流
その点吉田は顔も良くて知名度も抜群だからそーゆう意味では種市みたいなマイナー選手よりはプロの野球選手だから
そして来年から日ハムの監督が新庄になるの知ってる?
新庄はスーパスターの吉田を覚醒させる為に必ず先発ローテ入れるだろうよ
その新庄の熱い思いに吉田はついに覚醒
来年の成績は18勝3敗206回224三振防御率1.47ってとこだね
そして僅差でソフトバンク風間とヤクルト石川を退け沢村賞な
分かった?かっぺども?

[匿名さん]

#8332021/10/31 09:52
>>831
てめーの糞会社とプロ野球が同じレベルだと思ってんの?
てめーみたいなカスのゴミ会社の昇進なんて精々、茶道部副部長みたいなもんだろ

[匿名さん]

#8342021/10/31 09:55
>>827
残念ながらドラ1ってだけで契約金も違うし貰えるチャンスも違うのよ
てめーのみたいな頭空っぽが『ドラフト1位よりそれ以外の方が活躍してね?』とか馬鹿なこと言うんだよ
そりゃドラ1以外の数の方が多いからあたりめーだろカス

[匿名さん]

#8352021/10/31 11:16
>>833
いつ俺の会社の話したよ 文章読もうな 

[匿名さん]

#8362021/10/31 11:21
>>833
クソとかゴミとか汚ねぇ言葉並べやがって 義務教育からやり直せや

[匿名さん]

#8372021/10/31 12:35
>>832ー834
傍から見てても、理があるのはこの人のほう
これだけ懇切に説明してもらっても納得できないとか
どれだけ負けず嫌いなのかと笑ってしまうね

[匿名さん]

#8382021/10/31 12:48
歴史的にレジェンドからルーキーまで
誇らしい才能をプロ野球に送り込んできた秋田に対して
絶対に認めたくない青森の精一杯の抵抗が

種市!! 種市?? 種市ww 種市(失笑)

青森、どれだけ人材いないのか 
種市ごときで何しようってのよ
名球会もドラフト1位も縁がないくせに
素直に、秋田ごめんなさいと言えない卑しさが理解できない
いくら隣県でも秋田と青森では実績で比較にならないから

青森が秋田をライバル視しても
秋田は正直爆笑してるんだよ

[匿名さん]

#8392021/10/31 12:49
現役野手に一切言及しないの草

[匿名さん]

#8402021/10/31 12:57
>>837
秋田の自演連投ご苦労様ですwwwww

[匿名さん]

#8412021/10/31 13:02
>>832
顔真っ赤にしてこれをレスしてるかと思うとマジで超ウケるw
ホント救いようのないバカw
てか、キモ過ぎるでしょw

[匿名さん]

#8422021/10/31 13:06
>>838
馬鹿ですか?

[匿名さん]

#8432021/10/31 13:07
>>838
ジジイ、スレチなんですけど。
現在の秋田の高校野球レベルは青森より相当落ちてますよ。
これについての見解は?

[匿名さん]

#8442021/10/31 13:10
>>838
タワケいつまでやっとる

[中兄弟注狂]

#8452021/10/31 13:13
いつまでこの無限ループ続ける気だ??

[匿名さん]

#8462021/10/31 13:17
もう止めたれや

[匿名さん]

#8472021/10/31 14:36
東北大会決勝 秋田 4-2 専大北上
秋田強いな

[匿名さん]

#8482021/10/31 14:41
>>847
硬式は諦めて、軟式にシフトチェンジしてますから!

[匿名さん]

#8492021/10/31 14:46
いや、軟式を諦めた選手が硬式行くらしい

[匿名さん]

#8502021/10/31 15:25
>>849
なるほど、だから今の秋田のレベルがあそこまで落ちた訳だ。
納得納得。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL