1000
2023/10/14 16:00
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11231139

能代松陽高校 26
合計:
👈️前スレ 能代松陽高校 25
能代松陽高校 27 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.8万 レス数 1000

#7852023/09/25 18:19
>>784
釈放されたのか?

[匿名さん]

#7862023/09/25 19:07
甲子園優勝できる可能性があるのは能代松陽しかいない。このままでは秋田の未来は暗くなる一方だ。

[匿名さん]

#7872023/09/25 19:49
>>786
頭大丈夫?笑

[匿名さん]

#7882023/09/25 20:06
>>787
アンチに釣られてんじゃねぇよ

[匿名さん]

#7892023/09/26 13:19
何。あの流れもってこいって?応援ダサ過ぎて寒気した

[匿名さん]

#7902023/09/26 15:12
もういいじゃん

[匿名さん]

#7912023/09/26 18:20
>>789
同感。松陽の応援は全体的に寒い。
頼むからやめてくれ

[匿名さん]

#7922023/09/26 19:16
>>791
それな

[匿名さん]

#7932023/09/26 19:43
>>791一体感ないし、センスない。

[匿名さん]

#7942023/09/26 19:53
陰口叩くしかできないっていい大人がみっともねーな

[匿名さん]

#7952023/09/26 22:02
秋の夜長

[匿名さん]

#7962023/09/26 22:19
高校生のやることにここで陰口言う方がダサい。(爆笑)

[匿名さん]

#7972023/09/27 18:18
>>796
お前が言えるか

[匿名さん]

#7982023/09/27 18:52
>>796
匿名掲示板なんて、そんなもんだろ
因みに、おまえも同類

[匿名さん]

#7992023/09/27 19:56
>>798
お前もな。

[匿名さん]

#8002023/09/27 19:59
【800】

[匿名さん]

#8012023/09/27 20:03
>>798
そんなもんとはダサいってことを認めるってことですね。(爆笑)

[匿名さん]

#8022023/09/27 23:49
ですよね

[匿名さん]

#8032023/09/28 01:28
地元企業就職(爆笑)

[匿名さん]

#8042023/09/28 01:38
どこが可笑しいんでしょうか。立派なことだと思いますが。それで貴方は、どちらにお勤めで。

[匿名さん]

#8052023/09/28 07:12
勤めてないんだろ😆

[匿名さん]

#8062023/09/28 10:26
>>803
謝罪しろよ、命落とした消防士とその家族に。

[匿名さん]

#8072023/09/28 12:28
>>806
用足りしに無駄な遺族年金ガッポガッポ(爆笑)

[匿名さん]

#8082023/09/28 12:30
>>806
作業小屋も消火出来ないの?バカなの?(爆笑)

[匿名さん]

#8092023/09/29 06:29
能代松陽野球部はプロレベルの練習しているしな。毎日千本素振りとかできないよ普通に

[匿名さん]

#8102023/09/29 06:43
>>809
単なる自己満足だろ!(爆笑)センスの無い奴にとっては、無駄な努力だろ!(爆笑)

[匿名さん]

#8112023/09/29 07:38
勝てればいいな 勝ちたい的な気持ちを持っているうちは来春も同じ結果になる。
必ず勝つ と強い意志統一した気持ちを選手が持ち続けること。
強い気持ちを維持できるのは日々の継続練習しかない。
             N OSH Oファン

[匿名さん]

#8122023/09/29 08:20
意思統一した気持ち

[匿名さん]

#8132023/09/29 14:09
>>812
皆んなで地元企業就職(爆笑)

[匿名さん]

#8142023/09/29 14:35
>>813
お前うざい。

[匿名さん]

#8152023/09/29 17:50
>>814
だったら放置したほうがいいよ。

[匿名さん]

#8162023/09/29 17:55
プロ志願届、まだ間に合います。

[匿名さん]

#8172023/09/29 19:03
>>811
その練習方法が間違っているのでは?
あんな打撃になるか?

[匿名さん]

#8182023/09/29 19:36
>>817監督の問題ではない選手一人一人の技術の限界
選手は、自分の力はじぶが一番知ってると思う
精神的にも弱い
この駒でこれくらい成績出し続ける監督は秋田いるか?
秋商、明桜で指揮取るならまだしも
能代の野球の功労者だよ
賛否はあるのは分かるが、自分の生活削ってやってるだけ
感謝ですよ。

[匿名さん]

#8192023/09/29 19:42
>>818
この駒言いますが、普通に県内ではトップクラスの戦力なんですけど、毎年。

[匿名さん]

#8202023/09/29 19:48
>>819
ほぼほぼ県北のみで、中央地区にも流出してるのに毎年トップクラスの戦力ということはないだろう。

[匿名さん]

#8212023/09/29 20:05
>>820
トップではなくトップクラス。県北のうまい子は、それなりに掻き集めてるでしょ。

[匿名さん]

#8222023/09/29 20:44
>>819それはいい過ぎです、観てれば分かります。
今年は、松陽史上かなりレベル低いです。
打撃は話になりません。
投手は、周りもレベル低いくて参考にならりません。
見るからにセンスありません。
忖度なしで言ってます。
上の世代が下級生から絶対的なレギュラーでしたから緊張感ある試合にはやかなか出られないのは分かりますが、はっきり言って話になりません。
監督も感じてるでしょう
次の台も厳しい
好き勝手に言わせてもらいますが、長年観てますので間違いないです。

[匿名さん]

#8232023/09/29 21:04
>>819
普通の選手達が頑張っての結果。
球児が多かった時代よりレベルは高くない中学生達が入部、が現状。

[匿名さん]

#8242023/09/29 22:21
しょせん県北だけのチーム、しかも軟式出身が多いし・・・

[匿名さん]

#8252023/09/29 23:14
情けは人の為ならず

[匿名さん]

#8262023/09/29 23:30
Xara

[匿名さん]

#8272023/09/30 06:37
北鷹、いいとこまでいってる。初戦、言い訳に過ぎない。

[匿名さん]

#8282023/09/30 07:04
>>822
上の世代こそ個のレベルが厳しかった。
チーム事情なのか、どの世代よりも経験を積ませて貰ったのに。

[匿名さん]

#8292023/09/30 07:19
昨年の秋季東北での戦いに拍手しました。
100回世代秋季での左中間場外ホームランは衝撃的でした。その時々でのチームカラーはあります、頑張れ松陽。

[匿名さん]

#8302023/09/30 08:43
高い技術のなかで練習しているのは間違いない!精神的強さを上げていかなければならない,。技術力は4割,精神力は6割だと思っている。頑張れよ!昨日の金農のツーランスクイズはお見事!
             N O S H Oファン

[匿名さん]

#8312023/09/30 10:23
>>830
それが、あの打撃力に結びついているんですね

[匿名さん]

#8322023/09/30 11:37
>>830
高い技術?(爆笑)眼科と精神科を受診しろよ!(爆笑)

[匿名さん]

#8332023/09/30 11:48
>>830
老害か?
恥ずかしいから止めて貰えない?
能代全体が変な目で見られるわ

[匿名さん]

#8342023/09/30 12:17
>>830
いつもの熱い応援、賛同いたしております。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL