947
2024/06/09 13:28
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11692785

秋田南高校⑥
合計:
👈️前スレ 秋田南高校 ⑤
報告 閲覧数 6.2万 レス数 947

#3842023/07/07 20:24
ここは前期組を主に使うべ。
ベンチ入メンバーみれば一目瞭然

[匿名さん]

#3852023/07/07 20:29
毎年良い選手(市内中心に)を5名ほど集め
集中的に鍛え2年連続決勝だから
効率的な指導法…

[匿名さん]

#3862023/07/08 06:17
本には
優勝候補筆頭と
なってるよ!

[匿名さん]

#3872023/07/08 07:08
>>384よく前期の選手とか分かるな。

[匿名さん]

#3882023/07/08 11:24
今は県内各球場の試合がネットで観れるのな。
初戦はとても重要。雨降らんといいね。

[匿名さん]

#3892023/07/08 12:23
>>387
下級生時の
能力の違いで一目で
わかるでしょ

[匿名さん]

#3902023/07/08 18:18
モンスターなんとかいるんでしょう!

[匿名さん]

#3912023/07/08 18:25
自分の子可愛くてしょうがないね!
頑張って!

[匿名さん]

#3922023/07/08 18:42
ここ親目立ってる感じ!
ほどほどにね
頑張ってるの子供達だよ!

[匿名さん]

#3932023/07/08 19:00
前期組に甲子園に連れていってもらいやす

[匿名さん]

#3942023/07/09 12:30
最大の敗因はチャンスで主軸が能なく三振に倒れたこと。
これほどのダメチームはもう出ないだろう。

[匿名さん]

#3952023/07/09 12:33
>>394
野球ごっこやってんだから、別に勝ち負け拘らないだろ。

[匿名さん]

#3962023/07/09 12:39
本格的な野球経験が小学校のみであとは草野球の自称有識者()に推されちゃったから呪われたのかな?
明桜ファンとして謝罪しておくよ本当

[匿名さん]

#3972023/07/09 12:39
>>395
引っ込んでろよ、ゴミが。

[匿名さん]

#3982023/07/09 12:39
残念だった

[匿名さん]

#3992023/07/09 12:42
秋田市選抜主力集めて
勝てないかぁ
残念。

[匿名さん]

#4002023/07/09 12:43
タイブレーク
代走でもよかったかもね

[匿名さん]

#4012023/07/09 12:47
打力はかなりありました
ただ振り回す感じはした
地力の高いチームでした

[匿名さん]

#4022023/07/09 12:47
ここ一発が出ないチームは勝ち進めない。
選手の適性を見抜く眼力が今の監督はイマイチだと思う。
選手、監督、マネージャー。お疲れ様でした。

[匿名さん]

#4032023/07/09 12:49
>>377
練習、緩かったんですね

[匿名さん]

#4042023/07/09 12:51
スクイズでの3点目ほしかったー。しかもダブられるってある?バッターランナーまじめに走っていたのかな?

[匿名さん]

#4052023/07/09 12:53
特定の中学校から
複数名入部して
ここ2.3年は上手くいって
いたが弊害もある
西、北からよく進学していたが
泉も加わった
来年以降どうなるか?

[匿名さん]

#4062023/07/09 12:54
>>403
それプラス競争がないチームはハングリー精神が養われないので競った試合に
なると大体負ける。
1点返された時点でなんとなく結果が見えた。

[匿名さん]

#4072023/07/09 12:55
ここはたいしたことないよ。
甲子園なんてもってのほか。
修英は秋からも強いですよ。

[匿名さん]

#4082023/07/09 12:58
>>407
お前なんかに言われたくないよ。
大きなお世話って言うの、そういうの。
巣に帰って自分のところを心配しろよ。

[匿名さん]

#4092023/07/09 13:10
相手校が強かったというより、南高の試合運びに問題があった。
取るべきところで得点できず、追いつかれてからは今まで以上にスイングが大きくなった。
流れというのは怖い。
何十年挑戦しても甲子園に行けない理由がわかるよ。

[匿名さん]

#4102023/07/09 13:15
3年世代のスカウトが微妙…
敗因はこれ。

[匿名さん]

#4112023/07/09 13:15
>>404
練習緩かったから、練習どおり全力疾走しなかったんだろ。

[匿名さん]

#4122023/07/09 13:18
走力とかは人それぞれで
能力には限界がある。

[匿名さん]

#4132023/07/09 13:20
各学年あと2人ぐらい野球でとってこれから
甲子園に行けてるんだろうが

[匿名さん]

#4142023/07/09 13:22
>>405
さどし泉だから

[匿名さん]

#4152023/07/09 13:23
残念です

[匿名さん]

#4162023/07/09 13:38
タラレバだけど、スクイズ成功していれば。ホーム刺されても1塁セーフで2死満塁だったら。
あー、惜しまれる。

[匿名さん]

#4172023/07/09 13:57
二桁安打で2点がすべて

[匿名さん]

#4182023/07/09 13:59
>>416
スクイズしたのは何番打者?

[匿名さん]

#4192023/07/09 14:03
あのレベルに負けるって引くわ

[匿名さん]

#4202023/07/09 14:08
戦力10人では
個々に能力あっても
勝ってない

[匿名さん]

#4212023/07/09 14:08
>>417
二桁安打の内容なんですよ、要は。
散発の積み重ねに過ぎない。
主軸はボールを見て振っていない。視線が外れている。
こういうことがあとあと点差に跳ね返って来る。

[匿名さん]

#4222023/07/09 14:13
主軸数名だけにしか期待できない
チーム構想に限界があるのでは
今年のスカウトも並だし…

[匿名さん]

#4232023/07/09 14:14
決勝まで行くとか笑
まぁ、エースで負けたんだから諦めろ

[匿名さん]

#4242023/07/09 14:17
由利のエースと対戦したかったな_| ̄|○
残念

[匿名さん]

#4252023/07/09 14:19
通常なら接戦、終盤から継投するんだか
投げないというのが不思議

[匿名さん]

#4262023/07/09 14:26
伊藤君の出来は悪くなかった。四死球ゼロ?
とにかく打線が繋がらない。
逆方向への打ち方練習してる?
シートノックみても負ける相手でなかったのに。

[匿名さん]

#4272023/07/09 14:41
低学力お構い無しでスカウティング
それでも勝てない
なんでだろう…笑笑

[匿名さん]

#4282023/07/09 15:00
野球ダメ、勉強ダメ
南高なのにノースアジアとか東北学院とかFラン行き

[匿名さん]

#4292023/07/09 15:06
負けると劣等感しかない他のバ●高校の連中がここぞとばかりに沸いてくるわな(笑)。
ただ南高関係者は秋高と違い負けてもチームや選手を悪し様には言わない。
これは南高の良い所

[匿名さん]

#4302023/07/09 15:06
負けると、あることないこと書かれるよね。

[匿名さん]

#4312023/07/09 15:20
>>418
8番ファースト

[匿名さん]

#4322023/07/09 15:42
>>429松陽みたいにタレント軍団じゃないから、批判しようにも名前分からん

[匿名さん]

#4332023/07/09 15:44
負けると傷をなめ合う。で夏は勝ちきれないの繰り返し。

[匿名さん]


『秋田南高校⑥』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL