947
2024/06/09 13:28
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11692785

秋田南高校⑥
合計:
👈️前スレ 秋田南高校 ⑤
報告 閲覧数 6.3万 レス数 947

#2842023/05/18 20:36
二年連続決勝

[匿名さん]

#2852023/05/19 06:49
横手つよそ

[匿名さん]

#2862023/05/19 07:41
横手ごときに苦戦したら夏はダメだ

[匿名さん]

#2872023/05/19 09:51
雨で順延すると思うがなあ。

[匿名さん]

#2882023/05/20 14:11
南高はここぞという時に凡打ばっかりね。
安打数は稼いでも、これだと対戦相手は怖いと思わないよね。

[匿名さん]

#2892023/05/20 15:33
勝ったどー

[匿名さん]

#2902023/05/20 15:43
今日の試合、横手は大した事無いのがわかった事だけが収穫

長打でねーなぁ

[匿名さん]

#2912023/05/20 16:24
>>290
こういうところが秋田南の甘さ
昔の質の悪いOBなんだろうけど

[匿名さん]

#2922023/05/20 16:50
君達47にくそ酷評されてるの知らないの笑
南高ぐらいにはコールドで勝たないとぐらい言われてたよ

[匿名さん]

#2932023/05/20 17:06
>>292
知らないよ、バカの戯言など。
勿論、お前も含めてな。

[匿名さん]

#2942023/05/20 17:08
>>292
あれを真に受ける人いたんだ

[匿名さん]

#2952023/05/20 17:21
>>291
接戦とはいえ15安打も打たれる相手を強いと言えるか?

[匿名さん]

#2962023/05/20 17:33
春は大したことないと思ってた相手に夏は負けるんだよ
それが高校野球

[匿名さん]

#2972023/05/20 17:42
15安打も打ったのに4点しか取れなかったほうが
課題だろ
相手チー厶よりも自分達と向き合えバカ

[匿名さん]

#2982023/05/20 18:43
なんで勝ったのに荒れんだよ?おまえら妬ましいのか?

[匿名さん]

#2992023/05/20 22:47
がんばれ

[匿名さん]

#3002023/05/22 01:51
東北大会行っても1回戦負けだ

[匿名さん]

#3012023/05/22 06:16
次は明桜?
審判も味方してくれるから
楽勝だな

[匿名さん]

#3022023/05/22 10:36
組み合わせを見た時点でこの山だとベスト4までは普通に来ないと話にならんと思っていた。
結果は順当だね。
問題は次以降。勿論勝って欲しいがここでピタッと打てなくなるようじゃ問題外。
守備は投手も含めて悪くない感じ。問題は打線。
安打数はあってもここ一発が出ない。フライが多く、叩きつければ凡ゴロ。
バントとスクイズはやるならハッキリ狙ってやるべき。
どっちつかずでやると大体三振か併殺で終わりがち、南高の場合 。

[匿名さん]

#3032023/05/22 11:20
>>301
まつ?

[匿名さん]

#3042023/05/22 12:23
東北大会見えた!
がんばれ公立の星!
決勝の方が心配だ

[匿名さん]

#3052023/05/22 14:14
難航してんだな

[匿名さん]

#3062023/05/22 20:33
ピッチャーはまずまずだけど問題は打線、ってほんとどこのスレでも言われてるな
秋田全体の抱える問題がこんなに明確なのも一周まわってクソおもろい

[匿名さん]

#3072023/05/27 14:12
エラーに三振。
これから巻き返せるかね?

[匿名さん]

#3082023/05/27 15:04
もったいない1点だねぇ〜。
なんでこうもバカなんだろう?
わざわざ明桜に点あげてるの(笑)。

[匿名さん]

#3092023/05/27 15:10
初回もたった1回の長打で動揺して自滅してるし、バッテリーの野球脳に問題がありすぎる
技術が及ばなくて負けるならまだしもメンタルで負けるようならそりゃ県で勝てないのも納得だわ

[匿名さん]

#3102023/05/27 15:16
打球に追いついているのに落球。
なんでもないバントの失敗2つ。
三塁にランナーいるのにわざわざ二塁の盗塁刺そうとして失敗、三塁ランナー生還。
ここぞというときに三振、凡打。
ダメなチームの見本だぜ、これ(笑)。ほとんどギャグだよ。

[匿名さん]

#3112023/05/27 16:36
ユニフォームかえたら?

[匿名さん]

#3122023/06/14 23:21
いざ、悲願の初出場へ

[匿名さん]

#3132023/06/15 07:24
がんばってください

[匿名さん]

#3142023/06/23 10:24
元気ですか?

[匿名さん]

#3152023/06/23 10:36
第三シード組み合わせの良さ。けど修英怖い

[匿名さん]

#3162023/06/23 19:56
南ちゃんの恋人ガンバ!

[匿名さん]

#3172023/06/23 20:05
>>316
みんなわかってる

[匿名さん]

#3182023/06/23 20:09
狙いは2年主力からの秋大会上位で選抜甲子園候補。で監督残留なのか?違ってたらすみません。

[匿名さん]

#3192023/06/23 20:12
すでに2年頼みなのが残念

[匿名さん]

#3202023/06/23 20:44
エース3年だろう?
別に2年主体のチームでもないだろう。
要するにこの前みたいに間抜けな試合しなければ普通に準決勝まで行ける山だから、
抜かり無くやれってことだ。
今年はどこも大したことないから、南高にとっては昨年、一昨年以上のチャンスだぜ。

[匿名さん]

#3212023/06/23 20:50
エースは2年。打線も主軸は2年。
守備の要も2年。

[匿名さん]

#3222023/06/23 20:51
楽なブロックなのは間違いない。

[匿名さん]

#3232023/06/23 21:00
>>320
大したことないお前が言うなっての笑笑

[匿名さん]

#3242023/06/23 21:18
今年来年ダメだったら
OB会もそろそろ甲子園
あきらめるんでね

[匿名さん]

#3252023/06/23 22:04
>>322 どこが楽?
初戦は修英、次戦たぶん由利、準々決勝たぶん翔北、準決勝は秋商か能松、決勝は明桜。
楽どころか、確実に勝てそうな相手が一校も無い最悪に近いトーナメントじゃん。

[匿名さん]

#3262023/06/23 22:20
>>324
そのOB会が諦めるっていう発想自体が全くおかしいんだよな(笑)。
OB会がどうこうして甲子園に行けるとかいう性質のもんじゃないだろう?そもそも。
OB会というのはどこまで行っても縁の下から支えるだけしか出来ないの。
チームが強い時も弱い時も。
南高のOB会はこれまでも出しゃばることなく野球部を応援して来たの。
どっかの●●高校みたいに甲子園に行かなければ自分の学校の存在証明が出来ないような
情けない高校ちゃうから。
勿論最大限OB会はいつでも、今までも、これからもチームをサポートする、出来る範囲で。

[匿名さん]

#3272023/06/24 04:19
>>325
翔北はシード勢で
1番やりやすい相手かなあと

[匿名さん]

#3282023/06/24 07:43
修英強いよ。1回戦屈指の好カードですね。
観に行きたいな。

[匿名さん]

#3292023/06/24 07:45
今年くじ運悪すぎだろ。強豪チームが寄って来てる。楽な試合が1つも無い。

[匿名さん]

#3302023/06/24 08:39
>>329
去年よりは余裕あり。
去年は秋田→本荘→鳳鳴→明桜→能松
準決勝までは無難だろ。
シューエイ戦での勝ち方が気になる位だろ。

[匿名さん]

#3312023/06/24 09:03
由利/関が復調してたら愉しみだ

[匿名さん]

#3322023/06/24 13:10
>>331
昨秋勝ってるんだけどね。

[匿名さん]

#3332023/06/24 14:44
>>332
公式戦?
練習試合?

[匿名さん]


『秋田南高校⑥』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL