869
2023/07/14 23:29
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11693877

湯沢高校
合計:
#6592021/07/14 12:16
角館様を忘れるな

[匿名さん]

#6602021/07/14 12:29
角館は甲子園出たとき
胸のロゴが変わったな

[匿名さん]

#6612021/07/14 12:34
とりあえずは総理スレでも建てて、そちらでどうぞ

[匿名さん]

#6622021/07/14 12:50
とりあえずユニフォームとかはどうでもいいって事で

[匿名さん]

#6632021/07/14 22:22
>>642>>653

誰も、古豪 名門 強豪 なんて言葉は全く使っていないぞ。
 「過去、2回準優勝」ては書いてるけど。 湯沢関係者はそれ程
 自校野球部を過大になんか観てない。冷静に観てるよ「同好会に
 成り下がった」とか。

 あんたが異常反応しているだけ。

[匿名さん]

#6642021/07/14 22:39
>>645
排出ってガチャガチャでもやってんのか?笑

[匿名さん]

#6652021/07/14 22:43
>>664

ガチャガチャ 言ってんな、今更。

[匿名さん]

#6662021/07/14 22:47
>>665
本人火消必死

[匿名さん]

#6672021/07/15 09:18
>>664
どうでもいいこと突っつくくらい普段の器量の低い人間性だってことが見えてくるよ。
湯沢にそんな人は過去も今もいないからね。
それこそ「飽きた」らしく揚げ足引っ張りスレでも立てて大いに語って下され🙄

[匿名さん]

#6682021/07/15 17:05
>>667
もういいよ笑
間違えて必死になって言い返しても惨めだから

[匿名さん]

#6692021/07/15 22:35
>>667それを逆ギレという
君に湯沢愛があるのは良く分かった
君がアピールする事によってアンチが増える事も学習してくれ

[匿名さん]

#6702021/07/15 22:35
>>667  さん

     thanks  !!

[匿名さん]

#6712021/07/15 22:39
うぜえ
お前ら、場を読め。

[匿名さん]

#6722021/07/30 22:22
一球入魂

[匿名さん]

#6732021/07/31 07:01
静 動
誰が書いたか分からないけどすごく気合が入る。
あの力強い書体も迫力ある。

[匿名さん]

#6742021/08/09 06:41
  しかし、弱くなったな。

  ユニフォーム変更 ⇒   長髪化  ⇒ 同好会化

  野手の球回し、全然キャチボールが出来ていない
  打球 弱弱しい力のない ポップフライ
  タイムリーが出ない心の弱さ
  野球に専心していない、練習のふり

  本当に弱くなった

[匿名さん]

#6752021/08/09 07:51
>>674
弱くなったって元々強い時期はなかったんだから変わってないのではないか?

[匿名さん]

#6762021/08/09 09:24
H13~H17が強かった
特にH15は最強だった
湯沢以外の県南チームも良かった

[匿名さん]

#6772021/08/09 19:25
>>674
試合観たの?
関係者?

[匿名さん]

#6782021/08/10 11:51
>>676
周りが勝手にコケただけ。最強だった15の決勝スコア言ってみろよ。

[匿名さん]

#6792021/08/10 12:22
秋田10-1湯沢だっけ?

[匿名さん]

#6802021/08/10 12:30
>>674
強い時期あった?

[匿名さん]

#6812021/08/11 22:50
 甲子園、やっぱり本当に面白いね。
 
 智弁ー倉敷商業  どういう練習すればあんなに強くなるんだろ、て思わせた
 智弁学園。 対し、古豪倉敷商業、さすが闘将星野監督の母校。最終回の
 粘りは気迫溢れた各選手の打席だったな。

 まさか、東北学院が名電に勝つとは。学院にあんな好投手がいるとは思わんだ。
 東北学院は、東京とかの私学と同様、偏差値の高い、ぼちゃん高校なんだな。

[匿名さん]

#6822021/08/27 23:37
  
よく、7回まで試合できたな。
俺は5回コールド0-10位のスコアを予想したが。
  平成、大曲と勝ち抜くのは、まず無理か。
唯一勝てるとすれば、速攻、髪切る事しかないな。

[匿名さん]

#6832021/08/29 22:22
闘志なき者は去れ!

[匿名さん]

#6842021/08/29 22:46
>>683

そういう事から行くと、部員全員・監督・部長全員居なくなるな、湯沢高校野球同好会は。

  湯沢雄勝地区の中学校の好選手は、これまで湯沢高にも進学してたが、今は殆ど翔北
 行くもんな。
 今の翔北1年捕手(稲川)、良い捕手だな。今後の伸びしろ相当ある。あとサードの子(湯沢
 南)、ライトの北中からの1年生、3人本当に欲しい選手。昔は来てくれたのに。

[匿名さん]

#6852021/09/03 13:04
菅って湯沢高校時代野球部でピッチャーだったのか?
見事に首相の座を「投」げたな(笑)。

[匿名さん]

#6862021/09/03 13:23
⬆️ 笑いごとか?

[匿名さん]

#6872021/09/03 13:30
>>686
笑いごとだよ、こんなの。
ギリギリまで権力の座に執着するぐらいの気迫がなければ国政なんか操縦出来んて。
人気がなくても政治家として全うすべきものを持っていなかったからヤバくなれば
アッサリ投げ出す。この程度ですか湯沢は?って話(笑)。

[匿名さん]

#6882021/09/03 14:20
湯沢高 あどい!

[匿名さん]

#6892021/09/03 20:13
>>687
投げ出してないよ。
任期を全うしますよ。

[匿名さん]

#6902021/09/03 20:36
>>689
それは形式論。実質は自分の能力では手に負えないから投げたのは誰の目にも明らか。
本来なら再選を目指して総裁候補として立候補するのが筋。それが出来なかったのは自分の
非力を自覚したから。つまり投げたんだよ、自分の職務を。

[匿名さん]

#6912021/09/03 21:49
まぁ自民党は人材豊富だからいいじゃないか。
立民なんて辻元議員がまだ役職しなきゃいけないほど人材難なんだぞ

[匿名さん]

#6922021/09/03 21:53
>>690
いいえ。現実論で投げてないよ。
任期を全うしますよ。
これ現実。

[匿名さん]

#6932021/09/03 22:05
>>690
共産党委員長が同じ発言してましたね

[匿名さん]

#6942021/09/03 23:06
何だって、ここは現在、単独チームとしては 県内一弱小チームの野球スレだから
政治の話は他でして、何とか、平成高校に負けない位までのチームに戻す建設的な
意見をお願いします。例えば、現在の監督部長を更迭し、翔北とか、平成の監督を
招くべきとかね。

湯沢高校の同窓として「菅先輩、お疲れ様でした」。

[匿名さん]

#6952021/09/03 23:11
>>694
「政治の話は他でして」と言いながら、
自分は「菅先輩、お疲れ様でした」とな。
支離滅裂ですね。

[匿名さん]

#6962021/09/03 23:18
>>685

お馬鹿さんへ。
 
 菅総理は湯沢高校時代、野球部には在籍しておりません。

[匿名さん]

#6972021/09/04 06:31
>>696
馬鹿はお前だろう?(笑)
そんなシャレすら理解出来ないのかよ?(笑)
やっぱり湯沢って頭悪そうだわ(笑)。なにしろ横手以下なんだもんな。
そんな高校を出たオツムの程度だからたかが知れてるわけよ。
答弁なんかもグダグダ。要領を得ないしピンボケだし。おまけにオリンピックの開会式で
天皇陛下がお言葉を述べられているのに着席したまま聞いていて慌てて起立するとか日本
中に秋田の恥晒したし(笑)。

[匿名さん]

#6982021/09/04 06:47
ゆっこ

[匿名さん]

#6992021/09/04 06:47
福富いこうぜ

[匿名さん]

#7002021/09/04 07:15
菅総理お疲れ様でした

[匿名さん]

#7012021/09/04 07:19
>>697
批判するのはいいけど総理を輩出した偉業は横手でも敵わないと思うよ。
悪いけど横手は秋田もだけど校風からして100年経っても総理は出ないと思うよ。
良くても悪くても秋田県立湯沢高等学校から総理を輩出した事実は未来永劫変わらない。

[匿名さん]

#7022021/09/04 07:33
>>701
自慢にはならないぞ。事実ではあっても。
まさに有名無実というやつ。中身がない、内容が悪い総理ではかえって恥さらしになる。
万策尽きて辞めざるを得ない状況を自ら招いたのは総理としての資質がなかった、器じゃなかった証です。

[匿名さん]

#7032021/09/04 07:43
>>702
お前が何と思ってても歴史に残る名君だからね
天下取ったのは間違いない

[匿名さん]

#7042021/09/04 07:45
>>701
横手は可能性がある
特に立憲民主党のほうがな

[匿名さん]

#7052021/09/04 07:48
恐らく次は菅総理よりもグダグダになるだろう。
その中でも河野が一番マシだと思うけどな。
岸田が一番グダグダになるだろう。
どれだけ総理が良かったか思い知るだろう。
現場も国民も。
頑張ってる方を理解出来ずに批判ばかりする日本民族。
実際は良かったかもしれないのに。
誇り高い民族なのにリテラシーの低い民族に成り下がってしまった。
これも悪しきグローバリズムと3S政策の弊害だろう。

[匿名さん]

#7062021/09/04 07:51
>>704
誰だか分かるけど親の七光りで成り上がって地元じゃ嫌われ者で有名だから無理だと思うよ。
実際菅総理の時は縮上がったのか何も言えなかったよね?
よほど悔しかったのかな。
お隣に先越されて。
ご愁傷様でした。

[匿名さん]

#7072021/09/04 08:01
>>703>>705
やっぱり湯沢ってバカだわ。お前らのレス見てるとただ自分に酔っているだけ。
客観視出来ていない。出身校だからこそシビアに評価しなきゃダメなんだよ。
誰だって秋田県出身の総理だから最初はそれなりに期待感を持つわけよ。
しかし総理を「やった」という事実は残っても、どう考えても実のある政治ではなかったのは
明らかで、その証拠に自民党総裁に不出馬でしょう。これ自分の失政を認めた証拠。能力不足を。
お前らみたいなメンタリティーのアホOBばかりじゃ廃れる一方だと思うよ、ここ。

[匿名さん]

#7082021/09/04 08:03
>>705
自民党内から批判がほとんど出なかったのは
菅だからというもあったな
これからはキングメーカーとして君臨するだろう

[匿名さん]


『湯沢高校』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL