1000
2019/08/02 00:41
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.6560374

能代高校②
合計:
👈️前スレ 能代高校 
能代高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 679 レス数 1000

#9012019/07/20 20:38
お疲れ様でした

[匿名さん]

#9022019/07/20 20:41
>>895
プロ、、、無理でしょう。
今日見た限りだと
諦めて大学探せってところかな

[匿名さん]

#9032019/07/20 20:47
>>896
俺も球場では入ってたと思った
帰ってテレビ見たら普通にファールだった

[匿名さん]

#9042019/07/20 20:50
>>896
見ていたが、ファール!
ファールだよ!

[匿名さん]

#9052019/07/20 20:51
今さらカッコ悪いから止めましょう

[匿名さん]

#9062019/07/20 20:57
10-0で負けるって今まで何のために練習してきたんだよ
能代の恥だな

[匿名さん]

#9072019/07/20 20:58
全ては、監督の責任だろ。

[匿名さん]

#9082019/07/20 21:02
選手は頑張った。監督交代しないと、甲子園は、無理だと思うから、早い交代望みます。選手はご苦労様でした!

[匿名さん]

#9092019/07/20 21:10
今までの戦歴考えたらベスト4でも立派だろ笑

[匿名さん]

#9102019/07/20 21:10
小学校から、牧野なんて試合に勝ったこと無いよ。
勝つ喜びを知らない厄病神が監督やっても無理無駄だな。

[匿名さん]

#9112019/07/20 21:15
準決勝は大敗したことが多いね。
1961能代0ー9秋田
1979能代0ー7大館商
1997能代3ー11金足農
1999能代0ー7鷹巣
2019能代0ー10秋田中央

[匿名さん]

#9122019/07/20 21:23
よく頑張った。

[匿名さん]

#9132019/07/20 21:27
ではまた来年(*;д;)ノ

[匿名さん]

#9142019/07/20 21:31
>>895
プロを舐めてるだろこれは、、、。
どこが良いのかよく分からないなあの投手は

[匿名さん]

#9152019/07/20 21:46
>>904
特別、能代のファンでは無いけど…
中央に一矢報いてやりたかった。
入ったように見えたけど…

[匿名さん]

#9162019/07/20 21:48
ファールでしたよ。

[匿名さん]

#9172019/07/20 21:49
いまさら

[匿名さん]

#9182019/07/20 22:19
ここは強いのか弱いのか、いつも正体不明な学校だなぁ

[匿名さん]

#9192019/07/20 22:39
ってか、中央にナメプして10番とか投げさせてる時点で敗退フラグ立ってたんだよ
あんな状態でエースが引き摺り出されても本来のモチベでやれる訳ない
敗因は監督が無能だった事
と、いいつつあんだけ打てなかったら勝てる訳がない

[匿名さん]

#9202019/07/20 22:51
なぜ打てなかったの あんな球

[匿名さん]

#9212019/07/20 22:54
>>914
打席に入ってない人にはわかりませんよ

[匿名さん]

#9222019/07/20 22:57
>>919
何もわかってない。背番号とか練習試合とか一喜一憂してる素人に高校野球を語ってほしくないです。

[匿名さん]

#9232019/07/20 23:07
今日試合見に行きました。試合前、ハッピーバースデー歌って、中央川から拍手。これ誰の誕生日?なんだったかわかる方教えてください

[匿名さん]

#9242019/07/20 23:54
オッサンですが初めて高校野球見に行きました。能代高校の応援団が迫力が凄くて感動しました。最後まで応援を聞いていたいと思いました。試合が早く終わってしまってとても残念だったです

[匿名さん]

#9252019/07/21 00:54
監督もそうだけど、選手の諦めも早いんじゃね?

[匿名さん]

#9262019/07/21 03:33
心折れてたね
ああなるともうダメ

[匿名さん]

#9272019/07/21 03:36
>>919
佐藤くん10だけど実質エースじゃないの?

[匿名さん]

#9282019/07/21 04:19
監督交代して新たな出発して下さい。私能代高校ファンです。監督で負けたこと残念です。1*2年生は、明日が有るから頑張ってください。父兄会、OB会が少し強いの考えて下さい。監督交代望みます。選手はご苦労様でした  

[匿名さん]

#9292019/07/21 05:34
ここでわかってるフリしてる糞OBが諸悪の根源
金も出さないで口だけ出す最悪のパターン
監督更迭は賛成
今年のメンバーなら甲子園に出れたはず
10番が実質エースなら1番を与えて責任持たせろ
そのへんが曖昧なのも負けたファクターとなっている

[匿名さん]

#9302019/07/21 09:06
ここの高校の背番号大きいよね?
背中が小さく見えた

[匿名さん]

#9312019/07/21 09:28
決勝で負けるよりいいから笑
あの点差なら悔しいもないだろ?
最後は圧倒的な試合で負けたね笑

[匿名さん]

#9322019/07/21 09:43
能代がベスト4なんて大快挙だろ
だって10年に一回いけるかのレベルなんだから
松陽は10年以内5回はベスト4まで残ってるけどな
能代に期待する時点でナンセンス

[匿名さん]

#9332019/07/21 10:39
過大評価さんばかり
例年より総合力はある、ただそれだけ
秋田大会優勝するのには、ギリギリのチーム
ベスト4からの戦いはあの監督ではキツイかな

[匿名さん]

#9342019/07/21 11:06
>>932
ここで松陽との比較話しはいらないから
それこそナンセンスだな

[匿名さん]

#9352019/07/21 11:17
>>934ごめん、能代のレベルと比較される格上の松陽が可愛そうだね。
全く意味のないベスト4おめでとう

[匿名さん]

#9362019/07/21 14:41
中央に学力で負けて久しい昨今、野球くらいは勝って欲しかったでござる

[匿名さん]

#9372019/07/21 16:00
学力負けてる?トップクラスは余裕で勝つだろ。

[匿名さん]

#9382019/07/21 16:02
>>936
今年は東北大も国立医学部医学科も複数いただろ。中央は東北大も教養大もゼロ。ここはまだまだ拠点高校だべ?

[匿名さん]

#9392019/07/21 16:30
野球スレな
昨日は中央に完敗
それだけだ

[匿名さん]

#9402019/07/21 16:31
上位の数人だけは優秀だけど下から20人は硬式野球部が占めてる笑

[匿名さん]

#9412019/07/21 16:35
まず1つ言えるのは明桜相手に決勝行ってもこんな試合はできなかっただろう笑

[匿名さん]

#9422019/07/21 16:45
ベスト4と言うのすら恥ずかしいレベル笑

[匿名さん]

#9432019/07/21 16:48
準決勝5回コールドは前代未聞

[匿名さん]

#9442019/07/21 16:50
あ〜あ!これで又山中、八竜中の目ぼしい選手は中央、秋田に行くだろう。

[匿名さん]

#9452019/07/21 16:55
先考えてるなら秋高、中央行った方いいよ!
頭悪い子だけ前期で能代笑

[匿名さん]

#9462019/07/21 17:01
>>943
31年前
能代商17‐0秋田
(5回コールド)
以来か?

[匿名さん]

#9472019/07/21 17:20
能代のトップ20くらいなら秋田高校といい勝負できるけど、志多から100人くらいは新屋高校レベルだぞ?
つまり、上と下の幅が大きい学校は教える側も難しいし、中盤にレベルあわせて授業やられると上が腐る
とはいえ今現在でも野球部の連中は授業ついていけないのにレベルあげられたら詰みだ
俺んときやられてたら間違いなく留年してるわ

[匿名さん]

#9482019/07/21 17:48
前期枠で取ってる以上、クラスは分けてほしい

[匿名さん]

#9492019/07/21 18:00
ボロ負けしたと思ったら、次は選手差別か?
この地域の人間が腐ってるだけだろ😢

[匿名さん]

#9502019/07/21 18:44
230で入れるでやんす^_^

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 能代高校


🌐このスレッドのURL