1000
2020/10/26 20:20
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.8698123

國學院大學栃木高校⑩
合計:
報告 閲覧数 299 レス数 1000

#7012020/10/03 13:17
あと、国学院、獨協

[匿名さん]

#7022020/10/03 15:26
>>700
県内の私立の中では一番だなぁ〜野球部で2、3年前には東大落ちて早稲田に行ったり、慶応に合格して準硬式やっているのもいたしなあ〜

[匿名さん]

#7032020/10/03 16:02
文武両道

[匿名さん]

#7042020/10/03 16:23
>>702
作新の方が上!

[匿名さん]

#7052020/10/03 16:24
>>704
笑笑

[匿名さん]

#7062020/10/03 16:27
作新➖野球=0 笑笑

[匿名さん]

#7072020/10/04 00:34
>>706
作新が野球しかしてないバカの集まりって事ですか?いい加減にしろ!

[匿名さん]

#7082020/10/04 03:13
進路は作新の方がいいっしょw

[匿名さん]

#7092020/10/04 04:44
國栃>作新

[匿名さん]

#7102020/10/04 05:03
>>709
ちなみにこの2校よりはるかに進路いいのは石橋な。
野球部からそれなりの名がある大学行けるの、せいぜい5人くらいだろ?
石橋はほぼ全員それなりの大学に行くよ。

[匿名さん]

#7112020/10/04 05:49
>>710
作新大学とかな

[匿名さん]

#7122020/10/04 05:51
>>710
学力でね

[匿名さん]

#7132020/10/04 05:52
>>711
國學院栃木→作新大

[匿名さん]

#7142020/10/04 05:54
國學院栃木→白鴎大

[匿名さん]

#7152020/10/04 06:13
國學院栃木→道草大学

[匿名さん]

#7162020/10/04 06:15
國學院栃木→江腐乱大学

[匿名さん]

#7172020/10/04 06:20
国学院大学附属栃木学園高校
作新学院大学附属作新学院高校

[匿名さん]

#7182020/10/04 06:21
このスレはキチガイ作オタが作成したものです!

[匿名さん]

#7192020/10/04 08:15
ところで神山くん、マシューくんなど、現三年生の進路も気になりますね。

[匿名さん]

#7202020/10/04 08:54
神山君は大学で確約して即戦力でプロに行ってほしい

[匿名さん]

#7212020/10/04 08:55
神山君は大学で活躍して即戦力でプロに行ってほしい

[匿名さん]

#7222020/10/04 09:10
>>720
国栃の投手は全国では通用しない。

潰れかかったお寺の学校だからね。

[匿名さん]

#7232020/10/04 09:52
>>722
作オタはどうしょうもない奴だなあ〜神と仏の区別も出来ない低能だからなぁ〜

[匿名さん]

#7242020/10/04 10:11
大学、高校含めすごい数のプロ志望届だされました〜

[匿名さん]

#7252020/10/04 10:13
>>723
神様は金儲けが最高ですよね。

特待で入れて寄付金でガバガバですね。

何十人も特待とは不思議な学校ね。

[匿名さん]

#7262020/10/04 10:21
>>725
作オタの最後の足掻き、悲しいね〜石橋に負けた!

[匿名さん]

#7272020/10/04 11:03
>>726
私は作新には興味なし。

以前国栃を見てたからいろんなことがしってるだけだ。

三島のかなしたかな。

[匿名さん]

#7282020/10/04 11:10
>>727
実島を三島なんて書く人が、國栃について見ていただの、知っているだの、と喚く嘘がばれるのは時間の問題だよね〜悲しいなあ〜

[匿名さん]

#7292020/10/04 11:17
國 gakuに変えろ

[匿名さん]

#7302020/10/04 11:42
>>728
正しくは實島です。

[匿名さん]

#7312020/10/04 14:29
>>730
實は実の旧字体であり、当時の野球関係名簿や新聞でも実島という表現を使っていました。最近の下野新聞9月18日14面の、クロストーク(スポーツ人インタビュー)でも「日本高野連「育成功労賞」に選出 国学栃木元監督 実島範朗さん」となっています。知ったかぶりの半可通は黙っていた方が・・・念のため

[匿名さん]

#7322020/10/04 14:45
今日で各県の順位決定。
国学院栃木の初戦の相手は
・常総学院
・前橋商
・細田学園
・東京学館
・鎌倉学園
・日本航空
のどこか。

[匿名さん]

#7332020/10/04 14:51
>>731
怖い

[匿名さん]

#7342020/10/04 14:55
>>733
この前は1っ章だったが今回は2つかたないとだめだわ

[匿名さん]

#7352020/10/04 15:46
>>722
寺じゃないぞ

[匿名さん]

#7362020/10/04 15:49
>>725
妄想虚言はやめた方がいいですよ。

[匿名さん]

#7372020/10/04 15:51
>>735
>>723で指摘されていますよ。

[匿名さん]

#7382020/10/04 16:03
>>734
今回は2勝して確実決めてくれたら嬉しいです。でもまずは目の前の試合に全力で頑張ってください。

[匿名さん]

#7392020/10/07 10:27
新王者

[匿名さん]

#7402020/10/07 16:05
たくましく
直く
明るく
さわやかに

[匿名さん]

#7412020/10/07 16:06
國栃はナンバーワンだ!

[匿名さん]

#7422020/10/07 17:47
>>741
私もそう思います。

[匿名さん]

#7432020/10/07 17:58
コロ栃w

[匿名さん]

#7442020/10/07 18:30
県大会優勝も驚きました。関東も奇跡が起きそうです!

[匿名さん]

#7452020/10/07 19:52
クンニリングス

[匿名さん]

#7462020/10/07 23:51
栃木県内で、ガチで文武両道やってるのは宇都宮高校と石橋高校だけだろうね。

[匿名さん]

#7472020/10/08 08:45
さあ今日は関東大会の組み合わせ抽選だ。
Go To センバツ!

[匿名さん]

#7482020/10/08 09:36
國學院栃木の健闘を祈ります!頑張れ頑張れ國栃!

[匿名さん]

#7492020/10/08 15:35
國栃が優勝するとはさすがに思ってもいなかった。まわりも、学校も生徒も同じだったと思う。でも優勝した。此が高校野球だよね。何が起こるかわからない。ベスト4のどのチームが優勝してもおかしくない、紙一重。他チームも頑張れば優勝できる、ということ。来年春、夏を目指して作新の10連続をに挑戦して欲しい。

[匿名さん]

#7502020/10/08 17:44
学院の健闘をお祈りします。頑張ってください。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL