1000
2021/08/12 00:15
爆サイ.com 北関東版

🧖🏻 群馬メンエス・回春・癒し・お店





NO.8578451

高崎 水の華⑩
合計:
👈️前スレ 高崎 水の華 ⑨
高崎 水の華 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2996 レス数 1000

#6512021/05/23 13:19
うまい子サービスいい子に出会えた

[匿名さん]

#6522021/05/23 20:03
それはなにより

[匿名さん]

#6532021/05/23 20:21
結婚は憲法に定められている権利であり、眞子さまの小室圭さんとの結婚のご意思が変わらない以上、破談はないでしょう。

それでも、結婚は既定路線だと感じている秋篠宮さまが、小室さん親子に対する“最終チェック”をお考えだというのです」(皇嗣職関係者)

秋篠宮さまが初めて小室さんとお会いになったのは'13年だった。この8年間で、小室さんに対する印象はだいぶ変化されたにちがいない─。

今からちょうど4年前の'17年5月16日、NHKが夜のニュースで眞子さまの婚約内定が決まったことを報道し、小室さんは一躍“時の人”となった。

「中学と高校はインターナショナルスクール、大学は眞子さまと出会われた『国際基督教大学』を卒業した爽やか男性として紹介されました。新卒で、エリートが集う『三菱東京UFJ銀行(当時)』の丸の内支社に入行したという経歴で、日本中も祝福ムード。'10年には神奈川県藤沢市をPRする『湘南江の島海の王子』として活動しており、眞子さまにふさわしい“プリンス”だと世間は受け止めたのです」(皇室担当記者)

しかし、潮目が大きく変わってしまったのは'17年12月。週刊女性が「小室さんの母親・佳代さんが元婚約者・竹田さん(仮名)との間に400万円超の金銭トラブルを抱えている」とスクープしたことで、小室さん母子に国民からの批判が集中したのだ。

 国民の税金が関係している皇室にとって、お金の問題はタブー。週刊女性の報道から約2か月後、宮内庁はおふたりの結婚に関連する儀式についての延期を発表した。

[匿名さん]

#6542021/05/23 20:22
ヘビの次は、イグアナが見つかった。

23日午後2時半すぎ、神奈川・横浜市神奈川区の子安台公園で、子どもと遊んでいた40代の男性がイグアナを見つけ、110番した。

このイグアナは、体長1.3メートルほどで、駆けつけた警察官が、動物捕獲用の手袋で捕まえた。

けが人はいなかった。

警察は、ペットとして飼われていたイグアナが逃げ出したとみて、飼い主を探している。

[匿名さん]

#6552021/05/25 08:39
インディアナ大願ケリー経営大学院

[匿名さん]

#6562021/05/25 08:40
インディアナ大学

[匿名さん]

#6572021/05/25 17:17
県浦和⇨慶應義塾大学⇨三井信託銀行⇨

米ミシガン大⇨ウェルズ・ファーゴ

[匿名さん]

#6582021/05/25 17:17
>>651

ちはるたん!ヽ(´o`;

[匿名さん]

#6592021/05/25 20:46
>>658
抜いてくれる?

[匿名さん]

#6602021/05/26 00:07
「ティーンのカリスマ」の〝お相手〟が詫びた。

25日発売の「フラッシュ」でタレントの山之内すず(19)との3連泊を報じられた駆け出し俳優の三山凌輝(22)が25日、所属事務所のツイッターで謝罪声明を発表した。

「この度は、自分の行動により、ファンの皆様、番組関係者等、お仕事でお世話になっています皆様に多大なご心配、ご迷惑をお掛けしてしまいましたこと、心から自身の未熟さを痛感し反省しております。この件についてお詫び申し上げますと共に、改めて自分を厳しく見つめ直し、身を律して参ります」とつづった。交際しているかいないかには触れなかった。

フラッシュによれば、三山は今月中旬、山之内の自宅マンションに3連泊したという。2人は外でも、人目をはばからず手をつなぐなどしてラブラブだったという。

ただ、双方の所属事務所は同誌の取材に交際を否定していた。

[匿名さん]

#6612021/05/26 00:08
韓国のインターネット掲示板にこのほど、「『鬼滅の刃』に盗作疑惑が持ち上がった」と題する投稿が寄せられ、注目を集めている。

投稿主は「『鬼滅の刃』は韓国ドラマのパクリだ」と主張している。

問題となっているのはヒロインの竈門禰豆子の外見。口にくわえている竹と帯の市松模様が特徴的だが、投稿主はこれを韓国ドラマ「不滅の李舜臣(イ・スンシン)」の登場人物と「そっくり」だと指摘し、両者を比較する写真を掲載している。

「不滅の李舜臣」は豊臣秀吉の侵攻を阻止した英雄・李舜臣の生涯を描いた歴史大河ドラマで、韓国では04~05年に放送された。

これを見た他のネットユーザーからは「これは間違いない」「完全に同じだ(笑)」「訴えてもいいのでは?」「不滅の禰豆子だ」など賛同の声が上がっている。また、「タイトルも『鬼滅』と『不滅』で似ている」と指摘する声も。

一方で「また何を言い出すのか…」「そんなことを言ったら韓国の漫画は全て日本の漫画の盗作になるだろう」と反論する声も見られた。

このほか、ドラマの登場人物は白い棒状のものを口にくわえているが、この理由についてはあるユーザーが「夜襲をかけるときに声を出さないようにするため」と説明している。

[匿名さん]

#6622021/05/26 00:08
東京オリンピック・パラリンピックの開幕を二カ月後に控えて、菅内閣の支持率が昨年9月のスタート以来の最低値に墜落したという世論調査の結果が出た。

 日本の毎日新聞は、社会調査研究センターとともに22日全国の18歳以上を対象に実施した有線・無線電話による世論調査(回答者1032人)の結果、菅内閣の支持率が先月18日の調査に較べ9ポイント急落した31%だったと23日報道した。「支持しない」という応答は59%で、先月の調査に比べて8ポイント上昇した。

 東京オリンピックの開催に対して、「中止すべき」という応答が40%で、先月の調査(29%)に比べて11ポイント上昇した。「再延期すべき」という応答も23%あった。東京オリンピックの開催と新型コロナ対策が両立きると考えるかとの質問には、「両立できる」という応答は21%に終わった。「両立できないので新型コロナ対策を優先すべき」という応答が71%を占め圧倒的に多かった。菅内閣の新型コロナ対策に対しては「(肯定的に)評価する」という応答は13%にとどまり、過半数の69%は「評価しない」と答えた。この新聞は「(菅内閣の)支持率急落は、政府の新型コロナ対策に対する不満と東京オリンピックを予定通り開催するとの方針に対する批判が強まっていることが影響を及ぼしていると見える」と分析した。

 日本の財界でも、東京オリンピックの開催に対する批判が強まっている。ソフトバンクグループの孫正義会長は22日、ツイッターに「今、国民の80%以上が延期または中止を希望している(東京オリンピック)、誰が何の権利で押し切るのか」と強い語調で批判した。

[匿名さん]

#6632021/05/26 00:09
母子への“身体検査”を命令か
秋篠宮眞子さんが追い詰められている。

4月8日に小室圭が、母親と元婚約者との金銭トラブルについて詳細に説明した文書を公表したが、内容が母親側の身勝手ないい分に終始していると、メディアの反発を買ってしまった。

さらに、文書の中で、借りていないものを返すわけにはいかない、これは名誉の問題だと大見得を切っていたのに、「解決金を払う用意がある」といい出したため、言行不一致だとさらに反発を招いてしまった。

まだ未熟な若輩がやったことだとはいえ、法律家を目指す人間がこの程度の認識かと、呆れる向きがいたのもむべなるかなである。

さらに深刻なのは、文書の内容はもちろんのこと、解決金を払うといい出した裏には、秋篠宮眞子さんの意向があったと、秋篠宮家関係者が認めたことであった。

2人の結婚を巡る状況は好転せず、さらに悪化しているように見えるのである。

こうした背景を追い風に、週刊誌が小室圭の母親・佳代の“過去”を再びほじくり出し、中には元暴力団の人間と親交があったのではないかと報じるところまで出てきたのだ。

いまや、水に落ちた犬は叩けとばかりの報道合戦である。

週刊女性(6月1日号)が、ここへきて、秋篠宮が職員に命じて、佳代にまだ不祥事はないか探してくれといったと報じている。

「小室さん母子への“身体検査”を行おうと殿下はお考えなのだと思います。これ以上、小室家に問題がある場合“結婚を止める”といった選択肢もありうるでしょう」(皇嗣職関係者)

[匿名さん]

#6642021/05/26 00:10
夜の繁華街で繰り返される路上飲み対策としてフェンスが設置された広場で、新たに路上喫煙やポイ捨てといった想定外の事態が起きた。一体なぜだろうか。

■フェンスで囲まれた髙田馬場駅前広場
東京・新宿区の高田馬場駅前。ここで見られたのはフェンスの陰に隠れるようにたばこを吸う人の姿。条例で禁止されている路上喫煙が後を絶たない。

その背景には路上飲みの問題が関係していた。
多い時に100人もの人が集まり、酒を飲みながら大騒ぎをしていた高田馬場駅前の広場。区は新型コロナの感染防止対策としてパトロールや声掛けを実施し、路上飲みをやめるように呼びかけたが、まったく改善が見られなかった。

そのため5月19日にフェンスで広場とともに喫煙所を閉鎖した。
すると路上飲みが減った一方で、新たに路上喫煙が問題となっている。

フェンスの周りで取材をすると、車道にはみ出してタバコを吸う男性やフェンス横にあるスペースでタバコを吸う人の姿が。
なぜこの場所でタバコを吸っているのだろうか。

路上喫煙をしていた男性:
高田馬場は別にいいかなという認識なんですけど。多少は喫煙所をなくさない方がマナーを守って吸う人が増えるのかな。

さらに路上でタバコを吸っていた人を直撃すると…。

ーーー路上喫煙禁止と書いてありますが?
路上喫煙をしていた男性:
すみません

持っていたタバコをポイ捨て。
男性がタバコを捨てた排水口の中を見てみると、排水口には数え切れないほどの吸い殻が捨ててあった。

[匿名さん]

#6652021/05/26 00:10
中学生をはね、死なせた男。
事故の前にも危険な運転をしていた。

FNNが直撃取材を行ったのは、逮捕12日前。

黒いマスクを着けた男は、自身の逮捕について、「(逮捕される可能性は?)今のところはないと思う」、「(自信がある?)はい」と話していた。

そして24日、男の自宅に入っていく捜査員たち。

すると、隠れるように身をかがめて警察車両へと乗り込んだのは、過失運転致死の疑いで24日に逮捕された山田穣容疑者、57歳。


5月2日、福岡市内の夜の路上。

山田容疑者は、自転車に乗っていた中学3年の少年を車ではねて、死亡させた疑いが持たれている。

事故の瞬間をとらえた防犯カメラ映像。

自転車で道路を横断する男子中学生に、山田容疑者の車が速度を落とすことなく、猛スピードで直進してきたのがわかる。

男子中学生は、事故の衝撃で、15メートル以上もはね飛ばされたという。

事故直後、現場に座り込んで自分の高級車を見つめる山田容疑者の姿があった。

FNNは、逮捕12日前の山田容疑者に直撃取材を行った。

人目を気にしたのか、すぐに塀に隠れてしまう山田容疑者。

山田容疑者「(スピードは何kmくらい出していた?)スピードメーターを見て走っているわけではないので、制限速度で50~60km/hだと思います」、「(スピードを出していた感じはしない?)(事故は)一瞬なので、同じ立場だったら、どうしようもなかったと思う」

しかし、捜査関係者によると、制限速度のおよそ2倍の時速100km近いスピードが出ていたという。

実は、山田容疑者は、男子中学生が死亡した事故直前に、危険な運転を繰り返していたことがわかった..

[匿名さん]

#6662021/05/26 00:11
宮内庁は25日、口論になった元上司の尻を蹴ったり、職員証を不適切に使用したりしたとして、40代の職員を戒告処分にしたと発表しました。

宮内庁によりますと、40代の職員は1月、事務室で独り言を言っていた元上司の男性に「うるさい」と文句を言って口論になり、元上司の尻を蹴りました。

元上司にけがはありませんでした。

また、宮内庁の職員証はケース状になっていて、マイナンバーカードを差し込んで使用する決まりでしたが、この職員は自分で作った別のカードを差し込んで使っていました。

マイナンバーカードを持ち歩いて紛失するのが嫌で、自宅に保管していたということです。

宮内庁は職員を今月25日付で戒告処分にしました。

[匿名さん]

#6672021/05/27 08:02
桐蔭学園高⇨慶應義塾大学⇨日本石油⇨

米ワシントン大⇨シェブロン

[匿名さん]

#6682021/05/27 08:04
>>659

オーイェ( ;´Д`)!

[匿名さん]

#669
この投稿は削除されました

#670
この投稿は削除されました

#671
この投稿は削除されました

#6722021/05/27 14:55
丸 子 実⇨慶 応 大⇨日本鋼管

[匿名さん]

#6732021/05/28 11:08
高松商業⇨慶應義塾大学⇨読売ジャイアンツ⇨

米ダートマウス大⇨読売巨人軍フロント

[匿名さん]

#6742021/05/28 12:51
いらないけどニュースはまだマシ
経歴は邪魔なだけ

[匿名さん]

#6752021/05/28 13:44
東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、東京大会中に選手村でコンドームを配布する目的と趣旨に言及した。

 五輪選手村ではHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防を目的に1988年ソウル大会から配布する習慣が始まった。

 今大会は国内コンドームメーカー4社が約4万個ずつ、合計約16万個を配布する予定だが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から問視する声もある。一部では「濃厚接触を助長する」との声もあるが、組織委は「選手村で使うというものではなく、母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的のもの」と説明。その上で「HIV(エイズ)はアスリートをはじめ若者の未来を奪う病気であり、差別や貧困も生んでいる。IOC(国際オリンピック委員会)がその撲滅のための啓発活動の一環として行っている」と話した。2004年からは国連とも連携した取り組みになっているという。

 組織委は「IOCからは引き続き実施するよう求められている」としたうえで「東京大会においては、こうした趣旨・目的を踏まえながら、配布方法等について現在検討中です」と話している。

[匿名さん]

#6762021/05/28 13:45
衣服からDNAが検出されていたことがわかった。

不動産仲介会社「エイブル」の社員・宮崎有情容疑者(42)は、4月15日、福岡市博多区のマンションの一室で、内覧に訪れていた26歳の女性に無理やりわいせつな行為をした疑いで、26日に逮捕された。

捜査関係者によると、被害者の女性の衣服から採取されたDNAの鑑定を行った結果、宮崎容疑者のものと一部が一致していたことが新たにわかった。

宮崎容疑者は逮捕時、容疑を否認していたが、現在は「弁護士が来るまで何も言わない」と供述しているという。

[匿名さん]

#6772021/05/28 13:56
聖望学園⇨青 学 大⇨ 日本ハムファイターズ

[匿名さん]

#6782021/05/28 13:58
暁星学園⇨慶應義塾大学⇨アサヒビール⇨

米ノースウェスタン大⇨アサヒグループHD

[匿名さん]

#6792021/05/28 21:13
やばいなこのスレ。ガチの本物がすみついてるのか。大人しく病院に行って欲しい。切実に。

[匿名さん]

#6802021/05/29 12:58
タレントの中川翔子が、自身のYouTubeチャンネルで『Yahoo!ニュースになった件についてお話しします。』と題した動画を公開。SNSやネットニュースで話題となった、自身の本名が「中川しようこ」である件について詳しく説明している。

事の発端は、中川がTwitterに投稿した1枚の写真から始まったという。先日、自身初めてとなる自動車免許の更新を無事に終えた中川は、免許証の色がグリーンからブルーに変わったことが嬉しくて免許証の写真をTwitter上に投稿。ところが、免許証に記載された本名が「しょうこ」ではなく「しようこ」だったことからSNS上でバズり、Yahoo!ニュースでも合計8つの記事になるほどの話題となった。

これについて中川は、「そうなんです。わたし“中川翔子”じゃなくて、“中川しようこ”です。」と笑顔で説明。続けて「色んな人に、名前“しようこ”だったんですね?と、すごく言われる日々を送っています。」と語っている。

両親が薔薇が大好きだったことや、中川自身の誕生日が5月5日で薔薇の季節であることから、当初の名前は、薔薇の「薔」の字と「子」で、「薔子(しょうこ)」の予定だったという。

難産だった母親の代わりに叔母が氏名の届け出に行ったが、当時は「薔薇」という字を人名に使用することができかったため窓口で受け付けしてもらえず、叔母と担当者で少し揉める事態となったそうだ。結果、叔母が折れる形で「もうじゃあ、ひらがなでいいわ!」と殴り書きした文字が「しょうこ」ではなく「しようこ」となっており、そのまま受理されてしまったという。

また、ほかにも「メイ」や「ニオウ」という名前の候補が挙がっていたらしく、中川は「メイが良かったな~」と語る一方、ニオウについては「なんでそれを名前にしようと思ったの?」とツッコミも入れつつ振り返っている。

動画の最後で中川は、「中川しようこ」という名前の画数が「メッチャ良い!」という話をしつつも、「お嫁に行ったら“しようこ”である意味がマジでなくなる」と語っており、「その時はマジで改名しに行きます」「ガッキーは結婚しちゃったけど、しょこたんは空いてるよ」と最後まで笑顔で楽しく締めくくっている。

[匿名さん]

#6812021/05/29 12:58
現地時間5月27日、女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが、今年の「全仏オープン」(5月30日~6月13日/フランス・パリ/グランドスラム/クレー)における全ての記者会見に応じない旨を自身のSNSで表明した。

会見拒否の決断に至った経緯について、自らの意思を公式ツイッターで公開した大坂は、「人々がアスリートのメンタルヘルスについてあまり考えていないと感じていた」と記者たちへ苦言を呈した上で、「特に負けた選手をあのような場で問い詰めるのは、落ち込んでいる人を蹴落とすようなもの」と試合後の会見が選手の精神状態に悪影響を及ぼす可能性を指摘していた。

仮に大坂が本当に試合後の会見に応じない場合、出席義務違反により罰金が科せられる可能性が高い。それでも、「この件で科せられる罰金の相当額が、メンタルヘルスの慈善団体に寄付されることを願っている」とコメントしており、全く意に介していない様子だ。

ワールドクラスの実力派である彼女の発表は、言うまでもなく世界的な話題となった。そのなかで男子テニス世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)も持論を展開した。

現在出場中の「ベオグラード・オープン」で行なわれた記者会見に出席したジョコビッチは、メディアから大坂の会見拒否について問われると、「記者会見が不快なものであることはわかる。特に試合に負けた後の会見は、必ずしも楽しいものではない」と一定の理解を示したものの、「会見に応じることも僕たちのスポーツの一部であり、ツアーでの生活の一部でもある。それは僕たちがやらなければいけないことなんだ」と私見を述..

[匿名さん]

#6822021/05/29 12:59
フジテレビは28日、適応障害で芸能活動を休止した女優の深田恭子(38)が降板した7月スタートの連続ドラマ「推しの王子様」(木曜・後10時)の新たな主演に、女優の比嘉愛未(34)を起用すると発表した。

 女優人生に突如訪れた大役。比嘉は「このたび大きなお役目を頂戴致しましたが、今まで頂いてきた役、どれも全て全身全霊で演じてきました。それは今回も変わらず、気持ちは同じです」とコメント。深田の降板を受けての緊急登板に、全力で応える意欲を見せた。

 同作は、乙女ゲーム(女性向け恋愛ゲーム)を制作するベンチャー企業を舞台にした恋愛ドラマ。比嘉が演じるのは保険会社のOL時代に乙女ゲームに魅了されたことから起業し、「ケント様」と呼ばれる美青年と恋するゲーム「ラブ・マイ・ペガサス」を大ヒットに導いた女社長・日高泉美。あるとき、ケント様にそっくりな青年・五十嵐航に出会い、自身の理想通りの「推しの王子様」へ育て上げていくという役どころだ。

 同局の編成企画・狩野雄太氏と共同テレビの貸川聡子プロデューサーは「今回、このようなタイミングで快くお引き受けくださった比嘉愛未さんには深い感謝の念しかございません。本当にありがとうございます」と“救世主”に最敬礼。

 比嘉は6月スタートのテレビ東京系連ドラ「にぶんのいち夫婦」(水曜・深夜0時40分)でも主演する。同時期に2つのドラマで主演を務める超多忙の夏となるが「とにかく、皆さんの日常を明るく照らす作品になるよう最後まで全力で努めてまいります! 応援していただけると幸いです」と決意表明。

[匿名さん]

#683
この投稿は削除されました

#684
この投稿は削除されました

#685
この投稿は削除されました

#686
この投稿は削除されました

#687
この投稿は削除されました

#6882021/06/01 06:35
タレント熊田曜子(39)が31日、所属事務所を通じてコメントを発表し、今月18日に熊田への暴行容疑で逮捕された夫と離婚を前提に協議していることを明かした。

熊田は「コロナ禍で皆さまが大変な思いをされているときに私のプライベートなことでお騒がせして大変申し訳ございません」としつつ「報道されています通り、令和3年5月18日の深夜、私が夫から暴行を受けたこと、身の危険を感じた私が警察に連絡したこと、駆けつけてくださった警察官に夫が逮捕されたこと、私がこの件について被害届を提出したことなどはすべて事実です」と熊田本人が初めて事件について言及した。

さらに「夫からの暴力行為は今回が初めてではなく、夫が帰宅する時間が近づくと恐怖を感じるようになってしまっており、そのような状態でこれ以上婚姻生活を継続することは難しいと判断し、所属事務所や弁護士さんと協議を重ねた上で夫と離婚することを決意し弁護士さんに離婚手続きを委任することとなりました」と離婚を前提に協議していることを明かした。

2人は12年に結婚。同年12月に長女、15年10月に次女、18年6月に三女をそれぞれ出産し、現在は3児の母でもあるが「子どもたちと4人で一緒に頑張って生活していきますので、温かく見守っていただければと思います」とつづった。

またこの日、週刊誌「FLASH」のウェブ版で、事件当日に夫が熊田に不倫疑惑を突きつけていたと報じており、所属事務所は日刊スポーツの取材に「事実無根です」とコメントした。

[匿名さん]

#6892021/06/01 06:36
朝鮮学校を高校無償化制度の対象から外したのは違法だとして、九州朝鮮中高級学校(北九州市八幡西区)の卒業生ら68人が国に計約750万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は卒業生側の上告を退ける決定をした。27日付。無償化の対象外とした国の判断は適法として請求を退けた1、2審判決が確定した。

東京、大阪、愛知、広島、福岡の全国5地裁・支部で同種訴訟が起こされ、敗訴が確定するのは東京、大阪、愛知の訴訟に続き4件目。広島の訴訟も最高裁に係属している。

1審福岡地裁小倉支部は、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の学校への影響を指摘する公安調査庁の調査結果などから、無償化の資金が授業料に充てられる確証を得られないと指摘し、国の判断は違法とはいえないと認定した。2審福岡高裁も支持した。

[匿名さん]

#6902021/06/01 06:37
8年前、当時10歳の知人の娘に性的暴行を加えたとして、警視庁は52歳の男を逮捕しました。

警視庁によりますと、東京・北区の会社員・荒木博路容疑者は2013年、都内の住宅で10歳の小学生の女の子に性的暴行を加えた疑いが持たれています。荒木容疑者は女の子の父親と知り合いで、女の子の自宅に泊まりにいく間柄でもあり、他の家族が就寝中に犯行に及んだとみられています。

去年、荒木容疑者の妻が、自宅のパソコンから犯行時の画像を見つけ、発覚したもので、荒木容疑者は捜索前に画像を消去しましたが、警視庁が復元し、逮捕に至りました。

調べに対し、「性欲を抑えきれず、自分の欲求を満たすためにやった」「10回くらいした」と容疑を認めているということです。

[匿名さん]

#6912021/06/01 06:37
女子テニス大坂なおみ(日清食品)の姉で元テニスプレーヤーの大坂まりさんが31日、自身のSNSを更新。記者会見をボイコットをした大坂について記した。すでに投稿は削除されているが、オーストラリアの「nine.com.au」など複数の海外メディアが報じた。

まりさんは大会前に家族の1人が大坂に対して「クレーが苦手だ」と話したこと、さらに記者会見の度に「クレーで好成績を収めていない」という趣旨の質問を受けたことを記し「彼女自身がクレーは苦手だと信じてしまった」と大坂の心情を説明した。

その上で「彼女の解決策はすべてを遮断することだった。彼女に疑念を抱くような人には話しかけられたくなかった」と記した。

その後、まりさんは投稿を削除。「私は失敗しました」「多くの人が『彼女は批判を聞きたくない』と思ってしまった」「状況を悪化させたかもしれない」などと記している。

大坂は大会前に自身のSNSで全仏オープンにおいてすべての記者会見を拒否することを表明。30日は初戦を突破し、コート上のインタビューには応じたが、記者会見については宣言通りに拒否した。

全仏オープンの主催者は選手に義務づけられている記者会見を拒否した大坂に1万5000ドル(164万円)の罰金を科したことを発表している。

[匿名さん]

#6922021/06/01 06:38
東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、東京大会中に選手村でコンドームを配布する目的と趣旨に言及した。

 五輪選手村ではHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防を目的に1988年ソウル大会から配布する習慣が始まった。

 今大会は国内コンドームメーカー4社が約4万個ずつ、合計約16万個を配布する予定だが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から問視する声もある。一部では「濃厚接触を助長する」との声もあるが、組織委は「選手村で使うというものではなく、母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的のもの」と説明。その上で「HIV(エイズ)はアスリートをはじめ若者の未来を奪う病気であり、差別や貧困も生んでいる。IOC(国際オリンピック委員会)がその撲滅のための啓発活動の一環として行っている」と話した。2004年からは国連とも連携した取り組みになっているという。

 組織委は「IOCからは引き続き実施するよう求められている」としたうえで「東京大会においては、こうした趣旨・目的を踏まえながら、配布方法等について現在検討中です」と話している。

[匿名さん]

#6932021/06/01 06:38
タレントの加藤紗里(30)が27日、自身のインスタグラムを更新した。

加藤といえば先日、「今日はアートメイクとつけまのみ。」と薄化粧であることを報告し車内でカメラ目線で写真を投稿したところ一部ネット上では「アートメイクでリップと眉毛、アイラインもしていたら、それにつけまとカラコンつけて、あと何するの?」「カラコンしてるしチークもリップも塗ってるし突っ込んでくれと言わんばかりに指にべったりリップついてるけど...」といった声が寄せられたばかり。

そんな加藤がこの日「ネイルチェンジしてきたよ!!最近ずっと暑かったから夏っぽくハンドは黄色、フットはブルーで。」とつづり、夏らしく黄色のネイルにしたことを明かした。

[匿名さん]

#6942021/06/01 06:39
画像拡大
「小室圭さんは留学していたアメリカにある『フォーダム大学』のロースクールで最後の試験を受けて、無事に卒業しました。

 7月末にニューヨーク州の司法試験を控えていますが、コロナ禍のため、昨年の形式と同様にオンラインでの受験となります。

 そんな大事な試験が迫る6月ごろ、山積みとなっている“課題”をクリアするため、ついに日本へ帰国するというのです」(宮内庁関係者)

 アメリカ留学中、小室家の金銭トラブルを放置しているかに見えた小室さん母子に対する国民からの批判はヒートアップ。その折、

「小室さんは4月に金銭問題の経緯を説明する文書とともに、母親である佳代さんの元婚約者に対して解決金を提案するなど、トラブルを解決させようとする動きを見せました。それらの行動は、眞子さまと小室さんのおふたりが30歳になる今秋までに結婚されたいという意思が強く、スケジュールを逆算した結果だと思われます」(皇室担当記者)

 ただ、国内の新型コロナ新規感染者数が高止まりして国民が困難を強いられ、東京五輪の開催も危ぶまれる中で、結婚関連の儀式を行うことはありうるのだろうか。

「昨秋からの動きを見ていますと、東京オリンピック・パラリンピック開催の可否に関係なく、今秋の結婚を前提にスケジュールを組まれているように思えます」

[匿名さん]

#6952021/06/01 12:09
松濤幼稚園⇨慶応幼稚舎⇨慶応中等部⇨

慶應義塾高⇨慶応N Y学院⇨慶應義塾大学⇨

ゴールドマン・サックス⇨米コロンビア大学

⇨マッキンゼー&カンパニー⇨ブラックロック

[匿名さん]

#696
この投稿は削除されました

#697
この投稿は削除されました

#698
この投稿は削除されました

#699
この投稿は削除されました

#7002021/06/01 21:34
やべーなこの勢いホンモノだ

[匿名さん]
群馬メンエス・回春・癒し ランキング
おすすめ
トレンド
11位以下を見る

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL