1000
2023/02/07 22:03
爆サイ.com 南部九州版

💬 雑談全国





NO.10918187

好きな曲🎵Part2
合計:
#12023/01/25 09:04
またもや、スレの連立になってしまいました。
もう1つのスレは、懐メロ大連投さんにお任せしましょう。

[匿名さん]

#22023/01/25 09:14
故 ジェフ・ベック聴いてます

[匿名さん]

#32023/01/25 09:30
サー デューク
スティービーワンダー

[匿名さん]

#42023/01/25 09:37
>>2
いいですね。
Cause We've Ended as Loversとかセクシーなギターで好きだなあ

[匿名さん]

#52023/01/25 09:54
>>2
前スレではジェフ・ベックのファンがたくさんいらっしゃいました。私も好きです。
お亡くなりになられた時、朝までずーっと聴いちゃいました。

[匿名さん]

#62023/01/25 09:55
>>3
サー・デューク、楽しくなる名曲ですね!
ポール・マッカートニーとのデュエットも好きでした。

[匿名さん]

#72023/01/25 09:59
Under Pressure/Queen

[匿名さん]

#82023/01/25 10:02
パンクファッション娘さん
バングルスのスザンナ・ホフスさん、私も好きです。
プリンスもスザンナさんの声をべた褒めしてました。
バングルスのマニアック・マンデーはプリンスが作曲しましたね。

[匿名さん]

#92023/01/25 10:09
アリス・クーパーは大御所中の大御所ですね!
彼が下着姿の女性に囲まれていてもまったく不思議じゃありません。そんなステージを幾度か拝見しました。

[匿名さん]

#102023/01/25 10:11
映像音楽からですが、TONIGHT IS WHAT IT MEANS TO BE YOUNG/ファイヤー・インク

[匿名さん]

#112023/01/25 10:20
>>7
おー!デビッド・ボウイとの共作ですね!
たしかデビッド・ボウイのレッツ・ダンスの方にも収録されてました。

正直に書くと、初めて聴いたときは「何じゃこりゃー」と思っちゃいました。フレディとデビッドが歌うのだからロック・オペラみたいな感じて壮大に歌い上げるのかな?なんて勝手に想像しましたから。

しかし、聴けば聴くほど良い曲に聴こえるようになりました。スルメイカみたいな曲だと思いましたね。

[匿名さん]

#122023/01/25 10:26
>>8
プリンス懐かしい、詳しくないですが、バットマンの格好してましたか?>>9当時の自分には刺激強し!です。

[匿名さん]

#132023/01/25 10:29
>>10
大好きです!ストリートオブファイアの曲ですよね。ダイアン、マイケル、ウィレムさん!今聴いてます。

[匿名さん]

#142023/01/25 10:37
マニアック/マイケルセンベロ、今調べました、Flash danceの曲です、この頃の映画好き、メタルもです。

[匿名さん]

#152023/01/25 10:42
>>13
そうです
日本では椎名恵さんのほうが知られているかもね

[匿名さん]

#162023/01/25 11:07
>>10
ファイヤー・インクってどんなバンドだっけ?っ考え込んでYou Tubeを見ました。
ストリート・オヴ・ファイヤーですね!納得!
久々に聴きました!もう40年近く前の曲なんですね。
まったく古さを感じない!
古くなったのは自分自身ですよ。

[匿名さん]

#172023/01/25 11:09
>>12
映画「バットマン」の曲を作りましたね。
曲目はバットダンスです。
怪しいプロモですからYou Tubeでご覧になると良いと思います。
ちなみにタモリの空耳アワーでも有名な曲ですね。
「バットダンス農協牛乳」で見られますよ。

[匿名さん]

#182023/01/25 11:17
>>14
マニアック、地味だけどいい曲ですね。
フラッシュ・ダンスのホワット・ア・フィーリングとマニアック、一世を風靡しました。
残念ながら昨年、ホワット・ア・フィーリングを歌ったアイリーン・キャラさんがお亡くなりになってしまいましたね。

[匿名さん]

#192023/01/25 11:20
>>17
空耳アワー観ました!おもしろすぎです、泣き笑いです。

[匿名さん]

#202023/01/25 11:39
>>19
喜んでいただいて良かったです!

[パンク・ロック好き]

#212023/01/25 12:04
>>19
プリンスの恋人だったシーラEはご存じですか?
「シーラE」で検索すると、なかなかカッコイイ女性の映像が見られますよ。

[匿名さん]

#222023/01/25 12:22
今、もう一度見たいのは
マイケル・ジャクソンのキャプテンEOです。
3Dの大画面で大音響で見たいですねー。
今、見たら大した事がないのでしょうけどね。
初めてディズニーランドで見たときは度肝を抜かれました!

恥ずかしながら我が家はディズニーランドのある舞浜の駅から4つ目の駅にあるのです。
嫁さんが生きていた時にはひと月に3回ぐらいはディズニーランドに行ってました。

嫁さんが亡くなってからは甥っ子姪っ子を連れていきましたが、最近はまったく行ってないですよ。一人じゃ行けないし、バイク仲間のオッサン達と行ったら怪しい団体になってしまいまからね。
キャプテンEO見たいな〜。再演してくれたら一人だけでも行くかも!

[匿名さん]

#232023/01/25 12:24
>>22
と、アバターを見ながら、思いました。
アバターの2作目。
私にとってはストーリーも音楽もダメでした。

[匿名さん]

#242023/01/25 12:56
80年代の映画つながりだと
「サタデーナイトフィーバー」の続編として作られた
「ステインアライブ」の
Far from over がカッコ良かったです。
フランク・スタローンが歌ってましたね。
たしか監督はシルベスター・スタローンだったかしらん。

[匿名さん]

#252023/01/25 13:27
>>22
バイクで頭の中で流れた曲、朝日のあたる家動画も完璧にフラッシュバク{ゆうちゅうぶ動画}

[匿名さん]

#262023/01/25 13:32
>>21
兄姉の影響で詳しく知らないですが観たことありますよ、ドラムかなんか演奏してませんか?

[匿名さん]

#272023/01/25 13:35
>>24
ジョントラボルタさん出てる映画ですよね!

[匿名さん]

#282023/01/25 13:37
馴れ合いの歌 スレ主

[匿名さん]

#292023/01/25 13:39
>>25
ザ・ホワイト・バッファローですか?
アニマルズですか?
まさか、ちあきなおみではないですよね(笑)

[匿名さん]

#302023/01/25 13:41
グリースのサントラも好きです、オリビアさんの曲です。

[匿名さん]

#312023/01/25 13:41
>>26
シーラEはプリンス&レボリューションのドラムを担当していた女性ですよ!

[匿名さん]

#322023/01/25 13:43
>>27
そうですね!筋肉質のマッチョマンに変身して出演しました。ダンスもなかなかイケてました。

[匿名さん]

#332023/01/25 13:43
knight's song
truth
/T-SQUARE

[匿名さん]

#342023/01/25 13:49
>>28
良い曲、良いバンドは褒めますよ。
それに好きな音楽は人によって千差万別。
誰かが好きな曲を批判・否定するのはおかしいでしょ?

人生の節目節目
思い出の曲
愛した人が好きだった曲

人それぞれが、
それぞれの音楽に対していろいろな想いを抱くたもの。

それが馴れ合いならそれでいいですよ。

曲のタイトルだけを大連投されても、
その人の想いを推し量ることができませんからね。

[匿名さん]

#352023/01/25 13:50
>>30
グリースも良かったですね。
オリビア・ニュートン・ジョンが
ポニーテールしていたので、
私の周りではポニーテールが大ブームになりました!

[匿名さん]

#362023/01/25 13:52
>>33
インストゥルメンタルの名曲ですねー!
トゥルースだけじゃないですよね!
後でYou Tubeで聴いちゃいます!

[匿名さん]

#372023/01/25 13:54
>>35
オリビアのカントリーロード好きなのよ。

[匿名さん]

#382023/01/25 14:01
>>37
カントリーロード、
私の中学校の掃除の時間に流れました!私にも思い出の曲です。
あの頃のオリビアは可愛かった!
同級生でオリビアの下敷きを持ってる奴が何人かいましたよ!

後に反捕鯨運動で日本を糾弾した時には、
こまったネーチャンだなぁと思ってしまいました。

[匿名さん]

#392023/01/25 14:05
T-SQUAREのTruth聴いて思い浮かべるのはやはりセナですな

[匿名さん]

#402023/01/25 14:13
>>39
運転中はスピード出ちゃいそうだから注意してますよ笑

[匿名さん]

#412023/01/25 14:14
>>39
セナは本当に無念、残念でした。

[匿名さん]

#422023/01/25 14:29
>>41
あの頃はF1で熱狂した時代でしたね。
アイルトン・セナは僕らのヒーローでした。
格闘技に熱狂したのも今は昔。

今年は大谷さんが僕らを熱狂させてくれるのかしらん?

[匿名さん]

#432023/01/25 14:34
>>29
5分14秒の動画で物語をすばて見せ聴かせてくれてるとおもいます。

ザ ホワイト バッファロー ですね(^^♪

[匿名さん]

#442023/01/25 14:40
>>43
ホワイト・バッファロー了解です!
今は出先なので帰宅したら動画を見てみます!
ありがとうございます!

[匿名さん]

#452023/01/25 15:08
>>44
ホワイト バッファローです。完璧です
ホワイトアウト 気を付けて帰宅されて下さい。 

[匿名さん]

#462023/01/25 15:29
>>45
ありがとうございます
動画を見るのが楽しみです!

[匿名さん]

#472023/01/25 15:36
TVアニメ「新巨人の星」エンディングソング
よみがえれ飛雄馬

ささきいさお with こおろぎ73

[匿名さん]

#482023/01/25 15:42
TVアニメ「侍ジャイアンツ」オープニングソング
王者・侍ジャイアンツ

子門真人 with ロイヤルナイツ

「野球〜地獄で〜男をみ〜が〜け〜」
で燃えました!

[匿名さん]

#492023/01/25 15:52
>>42
音楽と関係ないけどティレルP34走らせてみたい

[匿名さん]

#502023/01/25 16:03
>>49
6輪ティレルですね!
プラモデル作りましたよ。

確かに1度、操作してみたいですね。
まあ、6輪じゃなくても、マーチのマシンでもいいから
F1に乗ってみたかったですけどね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 街で話題/ 街で話題2/ なれあい雑談/ ネタ雑談/

🌐このスレッドのURL