1000
2022/06/04 18:17
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.10280238

東海大学付属熊本星翔高校21
合計:
#7012022/05/16 16:04
ZETTの硬式グラブ30000円程を買ってやりました

[匿名さん]

#7022022/05/16 16:07
孫をプロ野球選手にしようと企んでいる

[匿名さん]

#7032022/05/16 16:51
男性の4人に1人は生涯独身。

[匿名さん]

#7042022/05/16 19:15
2年生最強バッター
川道、新美

[匿名さん]

#7052022/05/16 20:02
>>704
ぼっ〜〜としてたら1年に抜かれるよ!

[匿名さん]

#7062022/05/16 21:22
>>704
県内屈指の最強バッターでよろしかったですか

[匿名さん]

#7072022/05/16 21:47
>>706
まだまだ、全然、結果が出てません、斉藤、江藤なんかに及びません

[匿名さん]

#7082022/05/16 21:53
>>704
いらんこつ書くなて

[匿名さん]

#7092022/05/16 23:27
ネット民では、百崎選手の事話題になってるみたいね
横浜高校でも有望な選手二人辞めたそうだ

[匿名さん]

#7102022/05/19 07:10
かたや浦学、かたやポン海

[匿名さん]

#7112022/05/19 07:16
>>703おるもたいミジメなモン

[匿名さん]

#7122022/05/19 08:34
目指せ甲子園

[匿名さん]

#7132022/05/19 11:28
>>710
浦学?

[匿名さん]

#7142022/05/19 12:05
東海大相模からポン海へ

[匿名さん]

#7152022/05/19 13:36
夏に強い星翔

[匿名さん]

#7162022/05/19 13:44
>>715
昨年の結果なら夏はメチャクチャ弱い

[匿名さん]

#7172022/05/19 17:18
すでにシード権のポイントは確保してるがNHK旗が出れない状態で夏のシード位置
はどこのパートにいるかわからない。第1シードの熊工は間違いないところで、
次の第2シードを得るのも全く 0というわけではない。
そのケースはNHK旗で秀岳館が熊工に敗戦し九学が八代東に敗戦、学付が優勝しない事
が条件だ。

[匿名さん]

#7182022/05/19 21:27
秀岳館、九学のいずれかが優勝すれば、1番有利と云える第2シードは熊工になる。
この事を考えれば、熊工はNHK旗の優勝を無理に取りに行かないかもしれません。
九学、秀岳館の決勝の場合、星翔は第4シード、熊工、九学の決勝の場合も星翔は第4シード、
学付と秀岳館が決勝に残り、学付が優勝し九学が八代東に勝利した場合だけ星翔はBパートの
第5シードになり戦いやすくはなる。

[匿名さん]

#7192022/05/19 21:31
とりあえず黙ってみとかんね

[匿名さん]

#7202022/05/19 21:49
選手権は第一シードから引いていくとだろ
だったら第八シードが有利じゃね

[匿名さん]

#7212022/05/19 22:02
8校シードされ、トーナメント表の8つの決められたポジションに自動的に配置されるのか
第1シードから順に好きな8つのポジションに入れるのか?
仕組みがよくわかりません。

[匿名さん]

#7222022/05/19 22:04
試合はしてみらんとわからんけん面白い

[匿名さん]

#7232022/05/23 19:12
夏大会の1、2回戦で八代東とあたりたくない。
夏のダークホースは東と熊商と見た。

[匿名さん]

#7242022/05/23 19:21
確かに序盤で山口はキツイな、打線も悪くないし

[匿名さん]

#7252022/05/23 19:49
夏、慢心しすぎると足をすくわれる。

[匿名さん]

#7262022/05/23 19:54
こんな相手こそ、バットを一握り短く持って内野を抜くようなバッティング、早打ちをせず
ファール打ちして粘る戦法をとりたい。

[匿名さん]

#7272022/05/23 20:37
>>724
山口はいいけどスタミナがないよ
7回ぐらいからヘロヘロ

[匿名さん]

#7282022/05/23 21:11
>>727
と、思っていると完投されて負ける時があるんだな〜〜これが!

[匿名さん]

#7292022/05/23 21:52
夏は1試合目がまだ暑くなくやりやすいよね

[匿名さん]

#7302022/05/25 00:44
どこと当たっても怖いとこ等ありません。
なんならノーシードから勝ち上がってもいいくらいです。

ただ私が唯一恐れているのは、投手のコントロールだけです。

[匿名さん]

#7312022/05/25 02:53
『期待の沖縄の星、渡嘉敷』
今年、沖縄から来た1年の渡嘉敷篤弘は、5番ショートを任されRKKのデビュー戦で初ヒット!
デビュー戦は良かったんですが、第2戦ではバットも湿り決勝では打順も下位の8番へ。
回の後半の勝負処では代打の3年鶴田に交代を告げられていました。
才能が見られたから野仲監督の5番抜擢だったのでしょうが、東海の5番は、そんなに甘くありません
1年生ながら積極的に振っていたのは好印象でした。
これから経験を積んで星翔の中軸になってもらいたい1人です。応援してます。

[匿名さん]

#7322022/05/25 03:49
『浪花の若大将、中島淳惺』
衝撃!春から東海の4番に座ったのは大阪からやって来た1年生の中島淳惺。
RKK戦のデビュー後すぐに初ヒット、初打点と物怖じしない初陣でした。
上背はありませんが、ガッチリした体格で決勝戦も2度の得点時も打点を
上げる働きは4番の役目をしっかり果たしました。
守備はサードを任されており、先輩ピッチャーへの物怖じしない声かけは
1年生とは思えないほどでした。
が、守備の方はエラーをしたりと、これは及第点は上げれません。
夏は、上級生の実践経験の差により、4番の座もわかりませんが
頼もしい1年生が現れました。

[匿名さん]

#7332022/05/25 04:20
『星翔の二刀流?玉木稜真』
合志に次ぐ2番手投手の座を認めさせたのは、右の玉木稜真か?!
一冬越えて2番手投手へ名乗りを上げて来た玉木の速球はmax140K
コーナーを突くスライダーが決まりだしたらエース合志の座も危ない
存在へと成長して来ました。
驚いたのは、熊工戦で左中間奥深く放った、(出合頭?)ホームランでした。
この試合のMVPは間違いなく玉木でした。
ですが、まだまだスタミナが足りません。スタミナの点では合志に劣ります
走り込みをして、星翔のエースに育ってもらいたいものです。

[匿名さん]

#7342022/05/25 04:46
東海の内野のレギュラー争いと1、2年の投手争いもこれから激しくなりそうだけど、
外野のポジションは、夏以降、決まったのは少ないのでは?
肩が強くて打力のある投手候補で投手として残れそうにない者は外野へ
コンバートした方がいいかもな。外野からホームまで中継なしの返球を
見たことがない。

[匿名さん]

#7352022/05/25 06:27
>>731>>732>>733
本日の準決勝戦が迫って寝苦しい夜を過ごされたのでしょうか?(笑)

[匿名さん]

#7362022/05/25 06:44
今年は特に第5シードが美味しいですからね。

[匿名さん]

#7372022/05/25 09:57
そこまで大騒ぎしなくても、、、😱😱😱

[匿名さん]

#7382022/05/25 10:38
>>731
>>732
>>733
あ〜そうですか
はいはい。

[匿名さん]

#7392022/05/25 10:56
去年の浪花のバカ大将はどうした?

[匿名さん]

#7402022/05/25 10:59
八代で観戦中、ちと厳しかなあ、やっぱり星翔に行ってほしいわ、一応投手二枚いるしね

[匿名さん]

#7412022/05/25 11:06
>>740
城北の方が強そうかい?

[匿名さん]

#7422022/05/25 11:12
どっこいどっこい、只城北のpの方がマシ

[匿名さん]

#7432022/05/25 11:16
>>742
熊商のpそんなやばいん?

[匿名さん]

#7442022/05/25 11:39
左ではあるけどmax125.身長は170なさそう、対策さえすれば普通にボコれるとおもうけど

[匿名さん]

#7452022/05/25 12:44
低めに丁寧に投げていると解説者が言っていた。

[匿名さん]

#7462022/05/25 12:46
被安打14.4点で済んだのは拙攻のおかげだな

[匿名さん]

#7472022/05/25 13:04
よそのチームの評論するほど
余裕なんですね みなさん(笑)
自信満々ですね
期待してますよ
ププッ

[匿名さん]

#7482022/05/25 13:10
>>747
たしかに
余裕ぶっこ抜いてるな

[匿名さん]

#7492022/05/25 13:10
大した選手もいないのに

[匿名さん]

#7502022/05/25 13:18
>>748
そうです
頭2つはずば抜けてます
なにせ3枚看板と
1年生スーパーが2人も居ますから
圧倒的な強さで勝ち上がる事でしょう
ププッ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL