827
2024/04/18 09:28
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.2571684

1年生でもう試合に出てる選手
合計:
#5782016/09/05 20:05
九が決勝までは行くな

[匿名さん]

#5792016/09/05 20:21
>>576
エースはコーチに潰され、期待のドン亀くんはマスコミからの誉め殺しで伸び悩み…
迷門 九十学院、今年も厳しいな。
どこの学校も、秀と逆ヤマに入ることが目標だったはずよ。

[匿名さん]

#5802016/09/06 13:09
九の九州大会はなくなりましたな
いよいよ低迷へまっしぐら

[匿名さん]

#5812016/09/06 14:51
期待のドン亀君て誰?

[匿名さん]

#5822016/09/06 15:42
動きは亀並み、俊敏さに欠け、キャッチャー以外守るとこない豚ちゃんの事。

[匿名さん]

#5832016/09/06 15:45
>>581
九州の清宮、聞いたことないか?

[匿名さん]

#5842016/09/06 15:49
>>583
す、す、すげぇーな!!
九州に清宮君クラスの逸材が!

[匿名さん]

#5852016/09/07 10:52
ドンガメはもう伸びんね
残念
進路を間違えてしまった

九に行ったら1年時にめだって後はイマイチ
毎回これの繰り返し

[匿名さん]

#5862016/09/07 12:25
>>584
清宮君に失礼だっちゅーの

[匿名さん]

#5872016/09/07 17:29
>>581
中学時代から有名だったの

[匿名さん]

#5882016/09/07 17:48
有名ではありません
ちょとは打つ程度で、HRが多いとか打率がいいとか
そんなことはなかったですね
体は大きいほうでしたが

なぜ1年でレギュラーになれたのか疑問です

この代くらいから九には良い選手が行かなくなったのかもしれません

9人しか使わないって評判でしたからね

[匿名さん]

#5892016/09/07 20:08
>>588
じゃー田上と藤獄もダメだね?

[匿名さん]

#5902016/09/07 20:43
>>589
藤獄はダメかもな?
だが田上は急成長!夏大で2HRで5割。
打席でのフインキもある。
明徳の西浦と同じチームだったらしいな。

[匿名さん]

#5912016/09/07 22:58
>>588
村上は中学時代に九州選抜に選ばれ主軸の3番!4番は横浜の増田、1番は明徳の西浦だったし、そこそこ有名だったがな。

[匿名さん]

#5922016/09/08 09:40
>>591

スイングスピードはあって目立つ選手ではありましたが、センス・バネはかんじませんでしたね当時は

九州選抜は自己申告で監督の推薦あれば選考の上選ばれます。
選抜された全員が凄い選手とは限りません、選抜されない選手に意外と良い選手がいたりします

彼は進学を有利にするための箔つけですね

九がはめられたのかも

[匿名さん]

#5932016/09/08 12:33
>>592
村上にかなり詳しいし否定的ですね?ですがあなたの評価は野球関係者、経験者の評価とは真逆ですね?

[匿名さん]

#5942016/09/08 12:38
>>593
清宮と比べたら.....乙

[匿名さん]

#5952016/09/08 13:18
>>594
清宮と比べたらほとんどの奴等がかすむよ?

[匿名さん]

#5962016/09/08 14:05
秋大でみればわかるのでは?
よけりゃいい選手
ダメなら見る目なかっただし

[匿名さん]

#5972016/09/08 14:05
>>593
一年生の時は目立たなくても二年、三年あるいは高校卒業してから伸びる選手多いからね!村上君は良いもの持っていたかも知れないが九州学院だからね〜毎度変な癖入れ混まれて相手投手がレベルが高くたれば成る程全く打てないですね、あのスゥイングでは。

[匿名さん]

#5982016/09/08 16:07
じゃー田上はどうかな?俺の評価は走攻守レベルの高い選手と感じたがな。

[匿名さん]

#5992016/09/08 16:28
>>598
彼の方が四番いいかもですね!チームとして大事な投手力はどうなんだろう?

[匿名さん]

#6002016/09/08 17:15
>>597
以前熊公で4番目を打ってた今村タイプでは

[匿名さん]

#6012016/09/08 17:28
>>598
田上は10年以上前に活躍した今村とタイプが同じですな。

[匿名さん]

#6022016/09/08 22:00
田上いいね、村上は1年の時が良かった。

[匿名さん]

#6032016/09/08 22:52
>>602
1回対戦すれば
そこそこのピッチャーは
抑えられるって事じゃ・・・

[匿名さん]

#6042016/09/08 23:04
>>602
田上?
体がこまかぼ 笑
レフトに打てるよう 親から言うとけぼ!

[匿名さん]

#6052016/09/09 11:46
田上は村上より良し

村上はもう劣化中だよ

[匿名さん]

#6062016/09/09 15:48
そんなことはないよ
全て向上中だよ

[匿名さん]

#6072016/09/10 00:09
>>605
監督が小粒にさす。

[匿名さん]

#6082016/09/13 14:53
期待の一年生は誰かな?

[匿名さん]

#6092016/09/13 14:59
今年は震災の影響で、軟式出身は出遅れてるはずだからまだ硬式出身の子達しかでないやろな!来年の春から出てくると思うよ!

[匿名さん]

#6102016/09/14 17:26
>>609
軟式なら出水出身の子たちだろ

[匿名さん]

#6112016/09/15 10:21
>>610出水中の主力は各校に散らばったが。

[匿名さん]

#6122016/09/15 10:39
どのへんに散らばりましたか

[匿名さん]

#6132016/09/15 14:09
主力…?
1人〜2人たい
バラけても 一緒。
身内が 描いてるだけ。

[匿名さん]

#6142016/09/16 00:28
>>610
一人だけやろ。

[匿名さん]

#6152016/09/16 02:30
出水の誰がいいんですか?

[匿名さん]

#6162016/09/16 02:53
>>615
アドゥワ彰

[匿名さん]

#6172016/09/16 03:20
軟式では?

[匿名さん]

#6182016/09/16 03:38
>>617
森口◯輝

[匿名さん]

#6192016/09/16 03:59
森口誰か⁇
身内か。

[匿名さん]

#6202016/09/16 10:21
Pなのか?スペック教えて

[匿名さん]

#6212016/09/16 13:58
峯だろ

[匿名さん]

#6222016/09/17 05:46
軟式の英雄だぞ。バカにすんなぞ

[匿名さん]

#6232016/09/20 13:50
文の1年坊はその後どうや?
選手権のときよりましになったか?

[匿名さん]

#6242016/09/20 15:07
出水の三、四番は文と熊工。

[匿名さん]

#6252016/09/20 15:08
森口って森田の間違いじゃ?(笑)

[匿名さん]

#6262016/10/09 15:43
熊工一年生いいね

[匿名さん]

#6272016/10/09 22:45
出水から文に行った奴おらんぞ。
出水の3番だった丸山は熊工ですでに正捕手。
4番だった峯は熊商。1番だった岡本は学付でショートで出よる。エースだった石田はSSKで夏の予選からベンチ入り。あと、九学の緒方は野球部ではないが、夏の予選から出てたな。こいつが一番すごい。

[匿名さん]


『1年生でもう試合に出てる選手』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL