827
2024/04/18 09:28
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.2571684

1年生でもう試合に出てる選手
合計:
#4782016/08/02 22:40
>>475
何年前の事?時代は変わってきてるよ、いつまで過去の事を言ってるの・・・じゃーあなたに孫ができ野球をやらせるなら軟式かな?

[匿名さん]

#4792016/08/02 22:41
>>478
じゃあ逆に硬式で素晴らしい成績を残してるのを教えてよ

[匿名さん]

#4802016/08/02 22:45
>>478
孫www6年前の話と数十年後の話を同じ土俵で話すなんてwww

[匿名さん]

#4812016/08/03 00:07
>>479
全国の強豪校ほとんどが硬式あがりをスカウト

[匿名さん]

#4822016/08/03 00:19
今時、デカい体して軟式してる子みたら可愛そうにしか見えない。

[匿名さん]

#4832016/08/03 00:38
>>481わずか数人だけ。

[匿名さん]

#4842016/08/03 00:58
>>478
何が変わりましたか?
軟式はダイヤモンドが狭くなったとか言いたいの?
変わったのは硬式のクラブチームが増えたくらいで高いレベルの選手は、そんなに増えてないでしょう?
逆に変にプライドの高い親、高校で故障し使えない選手は増えてます。

硬式、軟式共に頑張ってる親子は素直に認めましょうよ。

[匿名さん]

#4852016/08/03 19:09
熊本の軟式バカにするのは構わないけどだったら全員熊本の硬式でレギュラー占めて甲子園出場してくれよ。軟式上がりに頼るなよ。

[匿名さん]

#4862016/08/03 20:09
田舎もんだから軟式人口多いのわかるやろ。熊本もチーム増えたし、五年後には硬式だらけになるよ。
強豪校の話ね

[匿名さん]

#4872016/08/03 20:32
>>486
1度で良いから、熊本の硬式チームを見て回れ。
チーム増えて、部員がギリギリのところだらけぞ!
20人もいればかなり多い方、他県とはえらい違い。
レベルも軟式と何も変わらん。慣れのぶんアドバンテージがあるか無いか?
ちなみに、硬式には、何で硬式で野球やってるのって首を傾げたくなるやつも多いから気をつけろ!
見学しに行って笑ったりしたら、殺られるぞ!笑

[匿名さん]

#4882016/08/04 09:28
>>487でも軟式見に行ったらあの緩さ、柔いボール、昼には終わる(笑)学童より練習してないじゃん。
あとで後悔するより硬式いれて、平日は塾行ったが良さそうだよ。前の軟式は良かったが今は先生だし、ちと野球かじった親が入ってきて教えたりする。(笑)遊びだね

[匿名さん]

#4892016/08/04 10:42
そうこっちの軟式部活は地元の野球オヤジがコーチとして入ってるもんなw
よそでは考えれんよなw
でもこっちの硬式は確かにレベル低すぎ
なぜなら強いとこに入るより人数が少ないとこを優先に選ぶんだよ
試合に出れるようにw強いとこで勝ち取るレギュラーじゃなく少人数で必ずレギュラーになれるとこを選ぶんだ
そりゃレベルは低いままだよなw

[匿名さん]

#4902016/08/04 13:47
>>488
えー軟式そんなに緩くなったんだ。なんかショック

[匿名さん]

#4912016/08/04 18:06
>>489
少人数でレギュラーとれるとこってどこ?
チーム選びの参考にせなん

[匿名さん]

#4922016/08/04 18:08
>>490
見てみ、
後悔しかないよ。

[匿名さん]

#4932016/08/04 18:36
>>490
まぁ昔に比べて学校にうるさいだの文句言う連中が増えたからやりづらいんじゃ?

[匿名さん]

#4942016/08/04 18:54
今の、部活は、素人先生や、勘違い先生が、教えらすけん、しちゃかちゃですもんねー、部活は、習い事、て感じ、親も、適当に、文句ばかり、いよらす。

[匿名さん]

#4952016/08/04 21:03
熊本も大阪や福岡みたいにほとんどの子は硬式に行くようにならんと、熊本の高校のレベルは上がっていかないよー

[匿名さん]

#4962016/08/04 21:47
>>494
消えろ ジエンド迷惑爺

[匿名さん]

#4972016/08/04 22:31
>>496
なんでや

[匿名さん]

#4982016/08/04 22:33
>>495
どっちかといえば高校の指導者が育たないとダメじゃね?現状でいえば熊本の軟式、硬式出ともに鍛治舎さんのもとでやれば県内勢だけでも絶対強くなると思う。

[匿名さん]

#4992016/08/04 22:34
>>496
ゴム手まりの習い事やってろ!

[匿名さん]

#5002016/08/06 00:29
部活て今さら言えんやろ、恥ずかしくて。今の学童のいいのはみんな硬式に行った

[匿名さん]

#5012016/08/06 01:08
硬式いったけんてたいしたこつにゃーど(笑)

[匿名さん]

#5022016/08/06 01:11
>>501
それな。すごいやつが硬式行ったならそら伸びるやろうけど硬式しよるけんて上手いとは限らん。

[匿名さん]

#5032016/08/06 01:31
熊本県は学校体育(部活)を数年間の猶予期間をもって無くす方向、よって軟式もクラブチームに所属するか硬式クラブチームに所属するしかない。
小学生から随時移管していく予定。

[匿名さん]

#5042016/08/06 10:45
>>501
ごむは、話しにならん、比べるな恥ずかしい

[匿名さん]

#5052016/08/06 23:46
>>502
一緒の話すんな。別に硬式は凄くないかもな。でも軟式は笑いとりよるの?とくに今年の三年でいいのおらんやろ。去年はそこそこいたけどな!

[匿名さん]

#5062016/08/07 00:41
>>505
去年いたなら来年おるかもしれんやろ。一年谷間なだけで軟式叩くから硬式はプライドばっかりって言われるんだよ。

[匿名さん]

#5072016/08/07 00:47
硬式の試合みたけど、大したこと無い(笑)
上からものを言う意味が判らん!

[匿名さん]

#5082016/08/07 00:49
硬式出身は高校に入って怪我ばっかりして使い物にもならん

[匿名さん]

#5092016/08/07 01:27
>>504
お前偉そうに言ってるけど、硬式も軟式もしてないで携帯、スマホいじりだけだよな(笑)

[匿名さん]

#5102016/08/07 06:11
>>509
残念、もと、親子ソフトボール部(^^)

[匿名さん]

#5112016/08/07 22:33
軟式の夏期講座軍団がわいてるな。硬式をバカするのは勝手だか、軟式してて良かったことあった?見てて笑いではない。失笑しかない。

[匿名さん]

#5122016/08/07 22:44
硬式をバカにする親は軟式が終わったら夏休みから硬式チームや野球塾に行かせる?コイツらは言う事と行動が真逆やん。軟式のプライドがあるなら高校入学まで軟式やってろ!

[匿名さん]

#5132016/08/07 22:48
>>511
んー全国レベル見せてもらえたし礼儀教えてもらったし勉強頑張れたしよかったよ?
逆によく軟式と夏期講習リンクさせてるけど硬式はみんな勉強せずに野球で飯食うつもりなの?硬式しながら勉強頑張ってる人なんていくらでもいるのに。

[匿名さん]

#5142016/08/07 22:59
>>512
あんたがそうしてたかはわからないけどさ、ここの硬式の人たちはなんでわざわざ軟式を引き合いに出して貶すの?違うスポーツだって言うならなおさら軟式なんて見てないで硬式を語ればいいじゃん。
軟式の方が弱いから〜なんて言ってる限り熊本の硬式は強くならないよ。

[匿名さん]

#5152016/08/07 23:22
>>511
お前の文章を見たら笑えるのに口だけは達者だな

[匿名さん]

#5162016/08/08 00:07
>>514
硬式は硬式で話するから入ってくるな、バカ。

[匿名さん]

#5172016/08/08 00:08
>>515
お前はアホ丸出しなんだから、硬式に絡んでくんな。

[匿名さん]

#5182016/08/08 00:11
>>516
軟式引き合いに出さず、硬式の話しだけしろよ。

[匿名さん]

#5192016/08/08 00:13
>>517
誰が見ても、あんたの負け。

残念

[匿名さん]

#5202016/08/08 01:09
>>516
全国で勝てるようにとかもっと県内のレベルアップを図ろうとかならわかるけどさ、「軟式は笑えるレベル」「ゴムは勉強してろよwww」みたいなことしか言えなかったらレベルアップも出来ないし応援もされないよ。

[匿名さん]

#5212016/08/08 03:47
文徳、国府、九学あたりが1年出てたな。

[匿名さん]

#5222016/08/08 21:21
>>520
お前が心配せんでいい。応援もいらんから軟式仲間と楽しくやってろ。

[匿名さん]

#5232016/08/09 00:56
今年、良い選手を取れたチームは結局、どこ?

[匿名さん]

#5242016/08/09 07:47
>>523
勿論、最強軍団秀岳館

[匿名さん]

#5252016/08/09 09:56
熊本のシニアに軟式をバカにするやつはいない。硬式のどこのチームがいってんだ?
チームいえよ!

[匿名さん]

#5262016/08/09 10:08
そういうやつは硬式関係者ではなく硬式やってる子供でもない
硬式に子供を預けた一部の勘違いバカ親だろ
自分が野球経験者か知らんがコーチ気取りの勘違いバカ親
こんな奴が菊池高校の密告者と同類だろな

[匿名さん]

#5272016/08/09 14:58
>>525
ごめん、実際に硬式をしてる人がそんなこと言ってるとは思ってないんだ。でもここには硬式の激励ではなく軟式を笑い者にしようとする奴がいるんだよ。

[匿名さん]


『1年生でもう試合に出てる選手』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL