827
2024/04/18 09:28
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.2571684

1年生でもう試合に出てる選手
合計:
#3782016/06/11 22:38
>>374
わかったこと。熊本の軟はいっぱいいても部費部員。助かります

[匿名さん]

#3792016/06/11 22:48
>>374
軟式上がりは、試合に出て苦労している。
硬式上がりは試合にすら出てないらしいぞ。

[匿名さん]

#3802016/06/11 22:58
>>379
強豪校は
軟式1 硬式9
の割合ですが?何か?
因みに関東、関西の人口の多い所。

[匿名さん]

#3812016/06/11 23:05
>>379
その高校は過疎化してる糞田舎のあなたの母校ですか?
現実逃避すんなよ。軟式してたとこ恥ずかしくて言えないわな。たまーーに出てる軟式上がり見つけて、喜ぶ哀れすぎやぞ。軟式人口圧倒的に多いのにな

[匿名さん]

#3822016/06/11 23:19
>>379
だかな、
延学の話ぞ。
380.381 お前らこそ何を向きになって硬式、硬式いうのか理解できん。
全国的に硬式優位なのは事実で誰でもわかっていること。
一部の話を、代理戦争みたいにバカバカしい。
硬式やってても使えん奴の親かなんかか?

[匿名さん]

#3832016/06/11 23:45
>>382
お前が一番むきになってるぞ〜(笑)

[匿名さん]

#3842016/06/12 06:35
軟式はもうごちゃごちゃ言うな…

[匿名さん]

#3852016/06/12 06:41
軟式は田舎もんの野球たい

[匿名さん]

#3862016/06/12 07:43
硬式対軟式の醜い争いがまた始まったw
自分の息子は硬式出身
熊本の中学野球の率直な感想
試合や選手の質は部活軟式の方がいい。この前初めてこっちの硬式の試合を見たけど選手の層の薄さ、人数が少ない分、全国の硬式のレベルに比べるとその差は大きい事に驚いた。もちろん硬式、軟式共に稀にずば抜けた選手はいるとしても。
あと硬式の親の応援は酷い。みんながコーチ気分。自分のチームではベンチが指示することもスタンドから怒鳴るから監督コーチはやりにくいかと思いきや監督がグランド整備中にスタンドに上がってきて親とニヤニヤしながら親に気を使う。自分のチームでは考えられない。確かに軟式の親達が言ってるのも嘘じゃないと思った。

[匿名さん]

#3872016/06/12 09:36
>>386

実は軟式愛好家

[匿名さん]

#3882016/06/12 09:52
>>386
うちの子、硬式の体験に行き、色んな硬式クラブチームから誘っていただきましたが、体が小さいのでお断りして軟式をやりました。高校野球でも1年生から、1番センターでレギュラー取りました。

確かに硬式が良いとわ思います。下の子は184センチ83Kと体がありましたので硬式に行き、高校野球でも1年生からスタメンでした。 私はどちらでも本人の頑張りとおもいます。

[匿名さん]

#3892016/06/12 12:06
小さい頃からプロ目指して、親子で頑張って野球バカやっても、野球の才能がなきゃ、硬式、軟式どんなに環境、指導者が良くても、上のレベルには届かない。時間と金の無駄!それよりも野球以外のスポーツ、特に個人競技や勉強に時間と金をかけたが本人の為だよ。

[匿名さん]

#3902016/06/12 15:07
>>389
今は、硬式野球をやってた子も、高校は進学校に半分は行きますよ!うちも進学校の野球部でした。部員90名その内25名硬式でした。

[匿名さん]

#3912016/06/12 19:32
ただ少しでも試合出たいなら硬式が近道なのは間違いないです。

[匿名さん]

#3922016/06/12 22:04
2016年にもなって軟式硬式言ってんの田舎丸出しで恥ずかしいわw

[匿名さん]

#3932016/06/12 22:20
硬式?軟式?使えん奴は使えない!。それだけの事。いくら御託並べてもチームにとって戦力になるか否か?…それだけの事だ!。

[匿名さん]

#3942016/06/13 06:12
>>393
その通り!

[匿名さん]

#3952016/06/13 06:23
>>393
野球はセンスですね。

[匿名さん]

#3962016/06/13 07:47
>>392
だから、恥ずかしいのはお前とお前が好きなゴムた。

[匿名さん]

#3972016/06/15 09:31
文の1年はいいね

いいやつそろっとる

九はだいぶ取られたね

[匿名さん]

#3982016/06/15 10:46
>>397
そんなこと言ったら九から反撃くらうぞ!おきおそばぜ

[匿名さん]

#3992016/06/15 11:07
>>397
9は少ないよ〜

[匿名さん]

#4002016/06/18 00:01
一年生ベンチ入り応援してますが、三年生の最後の夏‼クソなプレーすんなよ!エラーで負けとかあり得んばい

[匿名さん]

#4012016/06/18 00:04
俺らの年じゃないからとか言ってますが
出るからには、責任持って!

[匿名さん]

#4022016/06/18 00:21
>>400プロでもエラーするから有り得るばい!

[匿名さん]

#4032016/06/18 00:31
だねー!でも、それで負けない様に!

[匿名さん]

#4042016/06/18 00:35
エラーで負けとか、三年生が納得いかんわ!
出るからには死ぬ気でやれよ‼何であいつが出てるんだよって言われない様に!

[匿名さん]

#4052016/06/18 01:57
400〜404…君ら素人か…もしくはベンチ外…一生懸命やっての失敗を揶揄する資格はない。

[匿名さん]

#4062016/06/18 04:32
素敵な夏を!

[匿名さん]

#4072016/06/18 05:14
>>397
何人か1年生ベンチ入り確定ですか?
今年こそ優勝期待してます!

[匿名さん]

#4082016/06/18 20:31
>>400
なら3年生のエラーでまけたらOKなわけ?バカか?

[匿名さん]

#4092016/06/18 21:25
実力さえあれば1年生でんレギュラーた!秀岳館ば倒してヒーローになれ!

[匿名さん]

#4102016/06/19 17:27
3年のことなんか知ったことか笑 さっさと負けちまえと思ってる1.2年の保護者が90パーセントだ。

[匿名さん]

#4112016/06/19 18:19
>>409
ムリムリ。

[匿名さん]

#4122016/06/19 19:00
>>410
その考えを早々と実力行使して具現化したのが
あの 菊イケ高校 か!

[匿名さん]

#4132016/06/19 19:13
>>410
それはお前んとこと菊池だけだ
かわいそうなガッコ

[匿名さん]

#4142016/06/19 19:56
>>410
思うかバーカ。一致団結して甲子園目指すんじゃ

[匿名さん]

#4152016/06/20 05:05
最後の夏頑張れ‼応援してますよ

[匿名さん]

#4162016/06/20 06:26
なんなら、予選は無でよくね!どうせ決まってるんだから。

[匿名さん]

#4172016/06/20 08:11
文徳で決まってるんだから

[匿名さん]

#4182016/06/20 08:17
ありえないよ

[匿名さん]

#4192016/06/20 08:20
4度目の正直

[匿名さん]

#4202016/06/20 10:24
は〜文ちゃんは無でOK

[匿名さん]

#4212016/06/20 21:39
一年生でメンバー入りしてる人いるの?

[匿名さん]

#4222016/06/20 21:39
一年生でメンバー入りしてる人いるの?

[匿名さん]

#4232016/06/23 09:46
JHの○田とか

[匿名さん]

#4242016/06/23 12:29
俺が出るけん

[匿名さん]

#4252016/07/16 07:29
文徳・萩尾。鎮西・ピダーソン。

[匿名さん]

#4262016/07/18 11:59
今日文徳に2人で出とったど

[匿名さん]

#4272016/07/18 12:15
96年に甲子園準優勝した澤村のような1年生はおらんとか

[匿名さん]


『1年生でもう試合に出てる選手』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL