1000
2021/01/19 20:48
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.7907407

熊本有力中学三年生の進路先3
合計:
#8512020/11/14 15:17
ヤクルト村上スゲーな

[匿名さん]

#8522020/11/14 15:35
九州学院はちょっと💦
ほんと行かんがよかですよーて言いたい

名前は格好いいけどね笑

[匿名さん]

#8532020/11/14 16:22
>>852
プロに行くならここ
甲子園なら熊工だな

[匿名さん]

#8542020/11/14 16:24
>>853
今まではね笑

来年から見てたら分かるよ笑

[匿名さん]

#8552020/11/14 16:32
熊工以外じゃ無理よ
来年から来年から〜って何度も文徳ヲタが中心になって言ってるけど結局何も変わらない
熊工自体率先してバント野球やめてる。対して他の高校は未だにバント野球。変わらないよずっと

[匿名さん]

#8562020/11/14 17:56
>>855
逆に熊工じゃ無理かも笑

[匿名さん]

#8572020/11/14 18:22
>>856
逆に?何が?結果として現に出てんだよな。根拠もなくただ熊工はダメだ〜って言ってるだけにすぎないよねそれ
東海、文徳、九州学院、開新、熊本国府は鍛冶舎秀岳館以降九州ですら勝てない。城北が漸く1勝したくらい。春大会ベスト8の熊本西はよくやったが確変
熊本工業しか甲子園で勝てないのは事実だから受け入れろ
文徳も九州学院も古臭い野球とまともに育成できないスタイルで全国クラスはおろか九州地区も無理。特に文徳なんかはプロにもやれてないし期待できるわけがない

[匿名さん]

#8582020/11/14 18:50
>>857
ながいて笑
長くて読む気にもならん笑

[匿名さん]

#8592020/11/14 18:52
>>857
熊工もどうだか
過去の話し熱弁されても
甲子園じゃかてない
その前に県内で勝てるか

[匿名さん]

#8602020/11/14 18:53
>>858
文読めずまともにレスもできない低知能猿は義務教育やり直せ

[匿名さん]

#8612020/11/14 18:54
>>857
九州大会もでれてない熊工が?
県内でも勝ててない熊工が?
ないない

[匿名さん]

#8622020/11/14 18:54
>>859
甲子園で現に勝ってるじゃない。他の高校じゃ山梨学院には勝てなかったよ
熊本の私立高校はまともな育成できないからオワコンです。これは事実

[匿名さん]

#8632020/11/14 18:55
>>860
了解笑

[匿名さん]

#8642020/11/14 18:55
>>861
夏の甲子園に出ればそれでいいやろ
少なくとも県外で全く勝ててない高校のファンが熊本工業馬鹿にする権利ないですよ。九州大会でても勝てなきゃ意味ないよね?w

[匿名さん]

#8652020/11/14 18:58
>>862
だから勝ってるから何?
現実今の熊工はどうよ?
過去に勝ってるから何?
監督同じ?

[匿名さん]

#8662020/11/14 18:58
>>864
いやいや、まずは出てから言え

勝ててない?
その前に出ろよ
ほんとくだらんな
熊工が嫌いとかでもなくてお前の考えがバカなだけ

[匿名さん]

#8672020/11/14 19:00
>>864
権利がない?
お前に権利があるわけ?
私立を馬鹿にする

[匿名さん]

#8682020/11/14 19:02
>>866
そうですよね〜
あなたの言う通り

[匿名さん]

#8692020/11/14 19:03
>>866
くだらないのはお前な?九州大会九州大会って喚いてるけど、九州大会にこれまで出場した高校の夏の戦績を見直してみろよ
文徳→初戦敗退 
九州学院→初戦敗退
熊本西→初戦敗退
熊本国府→ベスト8
城北→城北大会決勝敗退
熊本国府→市内大会初戦敗退

九州大会の結果なんて夏の甲子園予選には全く関係ないんだよなぁ。熊本工業は去年九州大会に出てないけど夏の甲子園は出場。甲子園では1勝。
九州大会信者さんはまず甲子園出てからほざけやw夏に合わせて結果出してる時点で批判する権利ねえんだよw

[匿名さん]

#8702020/11/14 19:04
>>864
現実をしらないで
過去の話しで
バカかこいつ

[匿名さん]

#8712020/11/14 19:06
>>869
こいつバカだ〜
大丈夫
心配しなくても
熊工は夏
一回戦でバイバイになるから
熱弁してるけど
残念

[匿名さん]

#8722020/11/14 19:06
九州大会の結果だけ見て熊本工業は無理!って言ってる人もおかしいし
熊本工業しか期待できない!って言うのもまた違うと思う
熊本工業が夏に合わせてくるのは多分事実、九州学院もそう
秋だけ見て現状把握なんて出来ませんよ、落ち着きましょう

[匿名さん]

#8732020/11/14 19:07
あと普通に熊本工業アンチは目に余ります
どこのファンなんでしょうね?

[匿名さん]

#8742020/11/14 19:09
>>869
だけん長いてー笑

[匿名さん]

#8752020/11/14 19:09
>>874
お前の感想なんていらねえよカス

[匿名さん]

#8762020/11/14 19:11
>>872
お前、そんなこと言うなら何とでも言えるじゃねーか笑

出てたら勝ってる?
夏に合わせて来る?
まさに負け犬の象徴だな笑

[匿名さん]

#8772020/11/14 19:12
>>875
お前がな笑

[匿名さん]

#8782020/11/14 19:14
九州大会の結果は今の熊本ではあまり参考にならないことが多いです
一昨年の4強 東海大星翔 熊本工業 球磨工業 必由館 
去年の4強  熊本工業  九州学院 有明   秀岳館
九州大会に出場した高校はベスト4に入れていません
しかし、九州大会に出た高校が夏には弱くなると言うわけでもないです
去年だと熊本国府は秀岳館に善戦、熊本西は九州学院蒔田とハイレベルな投手戦を見せてくれました

よって秋の九州大会に出たからと言って夏も強いわけではなく、熊本工業、九州学院、秀岳館、必由館あたりは上位に合わせてきます

どこが弱いとか1回戦負け必至とか、無意味です
やめましょう

[匿名さん]

#8792020/11/14 19:15
楽しい
熊工バカが
熱弁ふるってる
権利なんて言ってる笑

[匿名さん]

#8802020/11/14 19:16
>>876
だから意味ないって事ですよ 現状で語るのは
せめて春大会くらいまでいかないと戦力把握は難しい
あなた方が熊工を落としたい気持ちはわかりますが、九州大会だけ見て戦力を語るのは無理がある
特に秀岳館、必由館あたりは夏すぐに化けますよ

[匿名さん]

#8812020/11/14 19:16
熊工ファンよ
心配しなくても大丈夫
すぐ負けちゃうから

[匿名さん]

#8822020/11/14 19:17
ほんと長い
お疲れです!

[匿名さん]

#8832020/11/14 19:19
熊工アンチは会話が通じないんですね
別に熊工擁護してるわけではなく、現時点で戦力を分析、1回戦敗退なんて断言するのは無理があるって言ってるだけなんですが

[匿名さん]

#8842020/11/14 19:21
最近結果出なくてイライラしてる九ヲタと文ヲタが熊工荒らしてるんよ笑
話通じないからスルーがいいで

[匿名さん]

#8852020/11/14 19:30
文は20年結果出してないので九学と一緒にしないでくれ
村上、川野も輩出してる
文のライバルは国府、ルーテルあたりでしょ

[匿名さん]

#8862020/11/14 19:31
>>883
現時点で一回戦負けでしょ

[匿名さん]

#8872020/11/14 19:37
>>886
県大会ベスト4の時点で1回戦敗退って理屈があまりよくわかりません
ある程度の戦力を持ちながら秋大会初戦敗退したルーテル、必由館あたりを1回戦敗退必至と言うのはまだわかりますが 
正直貴方がただ熊工を嫌いで根拠もなく貶している様にしか思えません、ただ、熊工以外甲子園では勝てない!は暴論だと私も思います

[匿名さん]

#8882020/11/14 19:50
時代はもう私学ぞ
全国を見渡しても中堅から上位の活躍しとっとこは都道府県はどこも私学ばっかぞ

[匿名さん]

#8892020/11/14 19:53
その私学が育成下手で不甲斐ないからしゃあない
熊本は私立に期待できない稀有な地区

[匿名さん]

#8902020/11/14 19:55
逆に熊本の私学で期待できるとこを教えてほしいわw
20年甲子園に行けない文徳は外してな

[匿名さん]

#8912020/11/14 19:59
>>888
最近は寧ろ公立復活ブームでは
高松商、高知商、高岡商、広島商、倉敷商あたりが甲子園でも復活、松山商あたりも復活の兆しが
私学も公立も関係なく強いところは強いからあんま関係ないし、私学=強いも偏見だよ

[匿名さん]

#8922020/11/14 20:06
>>890
鎮西

[匿名さん]

#8932020/11/14 20:11
>>888
時代は専玉ってことですね。

[匿名さん]

#8942020/11/14 20:13
口だけ四天王

鎮ヲタ
文ヲタ
専ヲタ
学附ヲタ

[匿名さん]

#8952020/11/14 20:14
>>894
有オタも抜けているぞ

[匿名さん]

#8962020/11/14 20:23
>>895
ヲタ口だけ四天王
(これはあくまでヲタの民度を表したものです)

文ヲタ(大会直前まで強力打線アピール、20年甲子園に行けず、ヲタは他校を貶しまくる民度の低さを露呈)
専ヲタ(スレが異様にアクティブ、さりげなくアピールするも結果でず。この中では一番大人しいが戦績も一番大人しい)
有ヲタ(浅田以来アピールがすさまじく、ライバルは履正社、大阪桐蔭らしい(自称)
学附ヲタ(1年大会準優勝、秋大会ベスト4からイキイキし始めた新鋭。熊本高校野球界の慶應を自称)

[匿名さん]

#8972020/11/14 20:37
今、三年生大会あってますね。
ほぼ、決まってるやろうけど
頑張って

[匿名さん]

#8982020/11/15 07:28
>>896
wwwww

[匿名さん]

#8992020/11/15 11:49
>>896
kOされまくり

[匿名さん]

#9002020/11/15 12:32
>>896
専ヲタと有ヲタがすごい分かる!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL