1000
2021/01/19 20:48
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.7907407

熊本有力中学三年生の進路先3
合計:
#8012020/10/24 22:50
熊本のここが凄い!

最速140キロ超えが0(九州で唯一)
無能爺曰く関西4軍に蹂躙されるレベル
同じ言葉しか話さない低能老人(ボンクラ!ポン〜など)
そもそも会話ができない老人!
ヤジの多さは九州でもNo1!!
精神障害者手帳交付率4位!(九州では1位!)

[匿名さん]

#8022020/10/24 22:54
関西人から自慢の熊本の高校がボコボコにやられて涙ながらに負け惜しみ書き込みwwwww
関西人を3軍と蔑むが、同時に自ら熊本のレベルの低さを露呈させている事に気付かない無能www
これが熊本のレベルか…

[匿名さん]

#8032020/10/24 23:10
はんとにお互い哀れだね😅
なんか見苦しくて他の人に迷惑かかってるっていつ気付くんだろうか

[匿名さん]

#8042020/10/24 23:16
>>801
わかったから
そんな熱くなんな笑

[匿名さん]

#8052020/10/24 23:29
>>804
おじいちゃんおやすみ

[匿名さん]

#8062020/10/24 23:31
>>795
バカかて 笑
その子は親が熊工野球部OB

[匿名さん]

#8072020/10/24 23:43
>>784
自分に返事すな

[匿名さん]

#8082020/10/25 08:29
同じヤツばっかのつまんねぇ書き込みだな!

[匿名さん]

#8092020/10/25 13:08
高校野球という呼称を改めて大阪コレクション2021でどうぞ

[匿名さん]

#8102020/10/25 21:22
>>809
あんま、センスない

[匿名さん]

#8112020/10/26 12:58
>>810
異臭漂うゴミ溜めみたいなカテゴリーにセンスなんか出さなくていい

[匿名さん]

#8122020/10/26 13:47
星子は大阪桐蔭でベンチ入り?

[匿名さん]

#8132020/11/04 07:17
中3の皆さん、そろそろですね!
高3の夏
悔いのない返事をしましょう!
頑張ってください!

[匿名さん]

#8142020/11/04 07:56
今日の午後から中学に連絡ですね

[匿名さん]

#8152020/11/04 08:41
>>814
なぜ?今日から?すでに決まってる生徒いるよ!筆記試験なし

[匿名さん]

#8162020/11/04 08:52
>>815
正式な連絡ですよ
もちろん硬式はほぼ決まってるでしょうけど

[匿名さん]

#8172020/11/04 10:51
見た事の無い選手を勧誘する高校があるそうですね。

[匿名さん]

#8182020/11/04 11:57
秀岳館に集まりそうだな

[匿名さん]

#8192020/11/04 12:58
>>818
集まるかて笑笑
今年は玉名女子に集まるらしいぞ

[匿名さん]

#8202020/11/04 13:48
>>818
無理

[匿名さん]

#8212020/11/04 16:39
硬式は夏までには決まるだろ

[匿名さん]

#8222020/11/04 17:56
鎮西江上の元にみんな集合!

[匿名さん]

#8232020/11/04 21:07
時代は星翔、文徳、学付、開新

[匿名さん]

#8242020/11/04 22:54
>>823当たり

[匿名さん]

#8252020/11/05 00:40
👆パントマイムご苦労さん(笑)

[匿名さん]

#8262020/11/05 01:36
>>823
文徳って10年前から強くなるって言われ続けてるな
結果はどうでしたか?

[匿名さん]

#8272020/11/05 06:06
>>823
クラスター学付?

[匿名さん]

#8282020/11/05 08:03
>>826
甲子園出てないから弱い

[匿名さん]

#8292020/11/05 08:07
>>828
良い選手は集まるが…

[匿名さん]

#8302020/11/05 08:14
>>826
あと一歩といった感じで一皮剥ければなんだよな
いわゆる仮性包茎の未熟なティンポってとこなんだわ

[匿名さん]

#8312020/11/05 10:46
>>829
監督良い人呼べばいいのに
金ならあるやろ

[匿名さん]

#8322020/11/10 22:55
今年のスカウト勝ち組はどこ?

[匿名さん]

#8332020/11/10 22:56
東海

[匿名さん]

#8342020/11/11 01:04
>>831
学校が野球にメリットを感じてないから金も出さない。

[匿名さん]

#8352020/11/11 01:52
>>834
なら何でスカウトはするのよ
中途半端な強化は県全体のレベル下げるのにな

[匿名さん]

#8362020/11/11 07:33
文徳強くなるどころか、弱くなってるやん。三年連続で夏決勝進出の頃は力つけた感じがしてたけど、最近はこないだの秋も三回戦負け…。監督の力量不足・人材不足は痛いな。

[匿名さん]

#8372020/11/11 10:26
>>835
そもそも学校がスカウトしてる訳ではなく、監督含め野球部関係者がやってるから。
それも学校から与えられた予算内でね。
学校の全職員が野球や部活やってるわけじゃないから、限られた予算しか与えられないでしょ。
そんな野球部にお金使うんだったら、こっちの設備にもお金ちょーだいよっ!ってなる。
結局、その学校がどんだけ野球にメリット感じてるかで予算が決まってる。

[匿名さん]

#8382020/11/11 10:32
野球イラネ

[匿名さん]

#8392020/11/11 10:43
>>838
じゃあ、わざわざここに来るな。

[匿名さん]

#8402020/11/11 11:24
私立はある意味、企業と同じ。
費用対効果を考えればわかる。
しゃにむに金かけて甲子園を狙うとこもあれば強い弱いはどうでもいいとこもある。某坊ちゃん学院みたいに数年に一度ぐらい甲子園に行けばってとこもある。
経営が良い私立は今は進学実績に力を入れてるとこが多いんじゃないかな。

[匿名さん]

#8412020/11/11 12:13
>>840
そそ、少子化の時代に生徒集めの特色作りの一環だからね。
メジャースポーツの部活を強くしていくか、学科やコースを充実させて行くか。
人材育成の手段だから。
どちらにせよ設備導入や環境作りには金がかかる。
どこに資金投入するかは学校の考え方次第。

[匿名さん]

#8422020/11/11 15:55
>>835
知らんとね?
監督や部長達は大変ばい。
限られた予算で選手ば勧誘して、指導して。
用具代や、修繕費やらも部費だけじゃ賄えんぞ。
学校に申請上げても買ってもらえるとか、もらえんとか。
保護者負担にしようかしまいか。
強くしたいて思いながら、それぞれ苦労しよらすとぞ。
中途半端な勧誘とか言わん方がよかよ。

[匿名さん]

#8432020/11/11 21:36
>>842
そのとおり

[匿名さん]

#8442020/11/12 05:59
>>833
さらに関西色強くなるの(笑)?

[匿名さん]

#8452020/11/12 15:36
鎮西に久木田がきたら、江上、久木田の壊し屋コンビで人気爆発でよな。

[匿名さん]

#8462020/11/12 16:06
中学三年生は、元気のあるトランプのしぶとさば見習え。

[匿名さん]

#8472020/11/12 16:28
>>842
そんな素晴らしい指導者もいれば真逆で選手や高校野球を金儲けの道具にしてる糞もいますし。

[匿名さん]

#8482020/11/12 18:47
>>847
ナカイとかモリシとかモンマとかニシブタとかヲカダとかマブチとかカワサキとか神村のナントカとか

[匿名さん]

#8492020/11/14 08:11
今年も九学に集まってるのかたあ

[匿名さん]

#8502020/11/14 15:05
人材の墓場 九⚪学院

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL