1000
2021/01/19 20:48
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.7907407

熊本有力中学三年生の進路先3
合計:
#5512020/05/09 16:23
今年の中三リクルートやばいらしい
どこにすごい奴がおるとかわからないらしい

[匿名さん]

#5522020/05/09 19:05
見なきゃわかんないの?
ねえ見なきゃわかんないの?

それくらいのスカウトならいてもいなくても一緒
プロにも言えるけど

[匿名さん]

#5532020/05/09 21:26
>>551
部活組は特にわからんでしょうね
とりあえず秋の選抜に選ばれた子から目星つけるしかないのかな

[匿名さん]

#5542020/05/10 13:31
もう、軟式も話もらってる子いますけどね!
上手い子には早いですね!

[匿名さん]

#5552020/05/10 13:34
夏までの結果がないから、また、話かわるんでは?

[匿名さん]

#5562020/05/12 19:13
冬を越して春以降にでてきた選手がすごいと思うんだがそれも見れない

[匿名さん]

#5572020/05/12 23:29
大丈夫!
一冬越えようが越えまいが
強いチームは強いし
いい選手はセンスも有りレベルアップしてるし
心配せんでも高校で使える!
秋の時点でもかなり差があった!
野球をやってるチームと
レクリエーション野球をやってるチームと
考え方が全然違うので試合になってなかった!

[匿名さん]

#5582020/05/13 20:23
2年の時に大体話は決まってて、今はどれぐらい成長したかを見る時期だから、高校側も大丈夫だと思いますよ。よほど目立つ子じゃないと、これからスカウトされるのは難しいと思います。しっかり勉強しましょう。

[匿名さん]

#5592020/05/13 20:49
県中は中止になったな

[匿名さん]

#5602020/05/13 21:56
中体連中止でも、軟式野球連盟が代替の県大会までの大会は検討するとは言ってますよ

[匿名さん]

#5612020/05/13 23:47
どうでもいいんだけど

[匿名さん]

#5622020/05/13 23:49
今の新三年生は不作の年だよね

でも、いい高校から話があればいいね

[匿名さん]

#5632020/05/14 00:15
今年はコロナなくても不作だな

[匿名さん]

#5642020/06/07 22:54
毎年不作だよね(笑)

[匿名さん]

#5652020/06/07 23:20
中体連(笑)誰も興味ないわ(笑)

[匿名さん]

#5662020/06/11 07:23
興味ないならわざわざ書くなよ。オジサン達ダサすぎて草。

[匿名さん]

#5672020/06/11 08:27
>>566
いつものことやぞw
『知らん!』 『興味なし!』 『ボンクラ!』
同じような言葉しか使わない語彙力の低さ。さすが熊本の低学歴おじさんって感じよなw

[匿名さん]

#5682020/06/11 09:17
進路はもちろんドラフト確実な選手のいるとこ。一緒にプレーしたい。

[匿名さん]

#5692020/06/25 16:38
今日のスポニチに荒尾J載ってたね
三年生のための大会9月にやるて書いてあるね
高校どーうするとやろか?

[匿名さん]

#5702020/06/27 17:37
中体連(笑)

[匿名さん]

#5712020/06/27 22:34
最近、熊本の硬式から県外強豪校に行っても、辞めたり戻ってくるやつ多いな。

[匿名さん]

#5722020/06/30 15:32
>>571
誰??

[匿名さん]

#5732020/06/30 17:52
>>571
恥ずかしいよな。

[匿名さん]

#5742020/06/30 20:24
軟式、硬式、そして県内外も関係なく辞めたり転校する子おるたい

[匿名さん]

#5752020/06/30 21:26
>>573
お前が生きてることの方が恥ずかしいよ笑

[匿名さん]

#5762020/07/01 01:13
>>575
お互い様。。

[匿名さん]

#5772020/07/02 00:58
>>576
はいでました。熊本のおばかおじいちゃんのお互い様
ほんと語彙力ないね君達

[匿名さん]

#5782020/07/02 23:53
>>571
所詮は器じゃないからだろ。身分相応で頑張るしかない

[匿名さん]

#5792020/07/10 21:28
光の森ボーイズのピッチャー、抜群に良かったですね!

[匿名さん]

#5802020/07/11 01:03
>>579
その名前なん??どこにあんの??

[匿名さん]

#5812020/07/11 05:56
荒尾Jはどうですか?

[匿名さん]

#5822020/07/11 12:21
ダメです

[匿名さん]

#5832020/07/11 16:50
保護者が猛アピールしよらすけど

[匿名さん]

#5842020/07/12 00:11
↑両方親なんだ(笑)

[匿名さん]

#5852020/07/12 09:19
親バカです💃

[匿名さん]

#5862020/07/12 23:28
光の森ボーイズなんて存在するんだ。
知らなかった。。。

[匿名さん]

#5872020/07/12 23:48
>>579
で?その続きは?
何が抜群に良かったの?
ちょっと視察に行くから〜教えてよ

[匿名さん]

#5882020/07/13 05:45
>>587
売り込みに一生懸命な親が抜群に目を惹きますよ!
企業で言うならトップセールスマンて感じです。

[匿名さん]

#5892020/07/13 07:46
まずはそんな名前のチーム知らなかった。どこにあんの?光の森のどこで練習してますか

[匿名さん]

#5902020/07/13 12:49
>>589
ゆめタウンの駐車場です

[進路厨共死ね]

#5912020/07/13 14:12
>>586
今年になって上益城ボーイズと菊池北ボーイズがひっついて光の森ボーイズになったとさ!一年の時に見たけどキレのいいボール投げてたぞ!この前泗水ボーイズをねじ伏せたみたいだし。

[匿名さん]

#5922020/07/14 00:02
>>591
みたいだして(笑)バカ親は見てたんでしょ。

しっっっかりと。

[匿名さん]

#5932020/07/14 01:14
どうせもめたんだろ?

[匿名さん]

#5942020/07/14 10:08
>>592
✌✌✌✌✌✌

[匿名さん]

#5952020/07/14 10:26
>>591
正しくは、
菊池北ボーイズが得意の内輪揉めで分裂!
菊池北の主流派はフレッシュリーグに加盟。
クーデターを企てた方が、慢性的に部員不足の上益城と合流する形で光の森ボーイズに。
じゃなかったか。

[匿名さん]

#5962020/07/14 12:39
>>595
正解!
金持ちの揉め事の中心の親が、職場に室内練習場持ってるからいつもそこで練習。
そのうち菊陽町畑を買ってグラウンドを作る計画らしいが、菊陽町の畑の農振が外れないからグラウンド作るのは不可能に近い。

[匿名さん]

#5972020/07/14 15:07
>>595
だいたい議員と旭志のハンパもんが出しゃばり過ぎだん。
主役は子供なんだけん。

[匿名さん]

#5982020/07/14 16:02
光の森の監督と代表がクーデター発端じゃないの?
嘘をチーム内に吹き込みまくって

[匿名さん]

#5992020/07/14 16:39
>>597
間違いない!

[匿名さん]

#6002020/07/14 16:42
✌✌✌✌✌✌✌😜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL