731
2020/07/14 23:08
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.8376429

夏大あるなしアンケート
合計:
#1012020/04/23 20:37
ぬしゃーどん 温泉のタオル使いよっど

[匿名さん]

#1022020/04/23 20:46
意味 わからん

[匿名さん]

#1032020/04/24 04:13
にゃーど

[匿名さん]

#1042020/04/24 08:49
にゃ〜ぼ

[匿名さん]

#1052020/04/24 09:30
にゃーじぇ

[匿名さん]

#1062020/04/24 10:11
「自分を誇れない社会の底辺が野球ファンになる」

名言だな

[匿名さん]

#1072020/04/24 11:36
その前に学校再開が見えてこない

[匿名さん]

#1082020/04/24 11:38
保護者は学校無いのに校納金だけ払ってる状態

[匿名さん]

#1092020/04/24 11:49
なるほど

[匿名さん]

#1102020/04/24 11:57
真面目に不真面目な質問だが
正直、本音は夏諦めた選手、保護者いるでしょ?
さっさと中止発表してくれ、そしたらスパッと切り替えて勉強に集中したい、もしくは遊びまくりたいって
だれがどう考えても夏はあるはずないんだが

[匿名さん]

#1112020/04/24 12:03
そうだ!
早く勉強しとけば良かったてなるよね。時間のムダ。学校も思い切ってオンライン授業の準備できる。
なんなんこの時間はボケ!

[匿名さん]

#1122020/04/24 12:24
ぬしゃー 藤崎台ば作りなさなんたい 古かし汚なかしぇまかし
あぎゃんとこでプロ野球ばすっなんよ あー恥ずかしかばいたー

[匿名さん]

#1132020/04/24 21:26
絶対にゃーど

[匿名さん]

#1142020/04/24 21:37
100年続いた甲子園終了

[匿名さん]

#1152020/04/24 22:37
甲子園終わったら新しい時代始まる

[匿名さん]

#1162020/04/24 22:55
>>91
先に新型コロナウイルスが蔓延した欧州の英国は、1ヶ月前の3月下旬の死者数が現在の日本と同程度の約3百人でした。その後、厳しいロックダウンを敢行したにも拘わらず、累計で18万人も死んでいます。適当なステイ・ホーム状態の日本の1ヶ月後は・・・

[匿名さん]

#1172020/04/25 01:06
来年春まで無理

[匿名さん]

#1182020/04/25 07:31
>>116
英国の死者数は累計1万9千人。それでも恐ろしい数ですけど。

[匿名さん]

#1192020/04/25 07:50
もうわけわからんくなってきた

[匿名さん]

#1202020/04/25 08:22
中体連も中止決定。
高校総体も中止濃厚との記事が。
高校総体の中止発表が出たら高野連も渋々中止の発表するでしょうね。

[匿名さん]

#1212020/04/25 08:23
絶対にゃーぼ。

[匿名さん]

#1222020/04/25 11:04
飲食業のお父さんの方が心配

[匿名さん]

#1232020/04/25 11:16
お隣の韓国プロ野球は開催するらしいです。

[匿名さん]

#1242020/04/25 11:50
もうとっくに選手達プッツンしとるばい。
早く切り替えて勉強せなん。
指定校推薦で大学行く子は良かけど今年ばかりは現役生より浪人生が有利になるだろうけん今からしっかり勉強頑張れ!

[匿名さん]

#1252020/04/25 13:17
武漢肺炎は夏まで収束無理やろ

[匿名さん]

#1262020/04/25 23:00
新型コロナウイルスは太陽光と高温多湿に弱いらしいから梅雨の時期に都府県予選をすれば夏の甲子園本大会は開催できるかも?!

[匿名さん]

#1272020/04/26 03:52
>>126
お医者さんですか?

[匿名さん]

#1282020/04/26 05:59
>>126
1人ですったい

[匿名さん]

#1292020/04/26 07:16
>>126
選手達は長靴に雨がっぱ着て試合するんですか?

[匿名さん]

#1302020/04/26 07:41
>>126
もっと現実味のある話しをしろ

[匿名さん]

#1312020/04/26 07:48
開催できるかできないかは、神のみぞ知る!

[匿名さん]

#1322020/04/26 08:29
>>131
バカたれ
だっでん知っとるぞ
こぎゃん国難の状況下で部活どころか、ボンクラが

[匿名さん]

#1332020/04/26 10:42
城北パープリン高校は寮も閉鎖せずに練習して何の大会を目指してるの?

[匿名さん]

#1342020/04/26 10:56
>>133
そらヤバいね。
寮でポン蜜がおきとるんじゃ?

[匿名さん]

#1352020/04/26 18:02
総体中止やから夏大も危ういな!

[匿名さん]

#1362020/04/26 18:04
>>135
危うくない
100%中止
もう明日にでも日本高野連は中止を発表して選手達を楽にさせてほしい!

[匿名さん]

#1372020/04/26 18:39
>>135
政府の緊急事態宣言が延長されれば確実に夏大会中止を発表すると思う。

[匿名さん]

#1382020/04/26 19:55
>>133
他の高校も練習してます。

[匿名さん]

#1392020/04/26 20:09
>>138
選手達可哀想だね

[匿名さん]

#1402020/04/26 20:30
高校総体も中止が決定したし中止は間違いないどね

[匿名さん]

#1412020/04/26 20:34
中止決定はインターハイね

[匿名さん]

#1422020/04/26 21:54
>>138
城北と秀岳館。 頭悪いから仕方ない。だから、社会に出ても通用しない。

[匿名さん]

#1432020/04/26 22:03
東京都の新型コロナウイルスの新たな感染者がピークを過ぎた。このまま5月6日前までに全国的な感染者数大幅減少が進めば、緊急事態宣言が終了して夏の甲子園大会開催も?!

[匿名さん]

#1442020/04/26 22:07
本日、東京都の気温は、24.2℃。明日以降の新たな感染者数は、更に減少することだろう。

[匿名さん]

#1452020/04/26 22:51
>>142
なんば言いよるとか!
頭悪いとはお前たい!

[匿名さん]

#1462020/04/26 23:12
軟式高校野球の第65回選手権大会(明石トーカロ球場と姫路ウインク球場)は8月26日から31日の日程

[匿名さん]

#1472020/04/26 23:12
>>145
君じゃないの.. すぐ反応してるしねwww www

[匿名さん]

#1482020/04/27 07:45
来年のオリンピックですら通常開催される可能性が0%らしいから今年のイベントはあきらめた方がいいよ

[匿名さん]

#1492020/04/27 08:59
日本高野連は5月20日に会議を開き夏の大会の開催をどうするか話し合うとの事。
遅い!遅い、とにかく遅い‼
あと一月弱も選手達は感染への不安、大会中止への喪失感など毎日をストレス抱えて過ごさざるえない。
政府と同じで高野連はマジで糞組織

[匿名さん]

#1502020/04/27 09:15
全国大会は100%ない!
思い出作りの県大会はあるかもね

[匿名さん]


『夏大あるなしアンケート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL