731
2020/07/14 23:08
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.8376429

夏大あるなしアンケート
合計:
#2512020/05/06 16:37
根拠は全く無いが熊本は梅雨時期の強烈な湿気と雨で一旦は新コロちゃんは落ち着くような気がする。
それでも大会は無理っしょね。
本分の勉強が相当遅れてるし高校野球だけ特例は日本社会が許さないでしょ!
社会問題になって選手達に危害が及ぶというあってはならない事も考えられますし。
高野連が早急に中止の発表をする事が今考えられるベストだと思う。
一番最悪なのはいつまでも発表せず引っ張りまくって結果中止というパターン。
進学でかなりのビハインドになる。
高体連スポーツの生徒達は切り替えてすでに勉強に集中してますから。

[匿名さん]

#2522020/05/06 20:10
>>251
能書き入らん あることを望んで自主トレしよらっとたい 勉強ばかりじゃない

[匿名さん]

#2532020/05/06 22:32
きつかな

[匿名さん]

#2542020/05/06 22:40
>>251
ハイハイ

[匿名さん]

#2552020/05/06 22:54
闇練したもん勝ちの今年

ズルのレッテルざまあww

[匿名さん]

#2562020/05/06 23:43
>>251
意味のない長文、おつ

[匿名さん]

#2572020/05/07 05:51
>>255
病んでるな

[匿名さん]

#2582020/05/07 07:01
>>255
闇練は無駄に終わる

[匿名さん]

#2592020/05/07 08:56
山口県は県大会を無観客でするらしい

[匿名さん]

#2602020/05/07 12:08
だから〜
夏県大会はあるよ。

[匿名さん]

#2612020/05/07 12:10
あるかね〜??

[匿名さん]

#2622020/05/07 12:39
>>260
県大会はあるけど甲子園での全国大会は無いという意味かな?
思い出作りの引退試合という事なら可能性有りですね。

[匿名さん]

#2632020/05/07 12:50
なるほど〜

[匿名さん]

#2642020/05/07 13:15
たいぎゃきつかろ?

[匿名さん]

#2652020/05/07 13:29
全国の有力校の監督さん方のコメント見てても中止はしかたないけどなんとか3年生に試合をさせてあげたい、1試合だけでもとか悲痛なんコメントが散見されますね。
思い出試合をどう行うかになりそうですね。

[匿名さん]

#2662020/05/07 14:16
あーきつか

[匿名さん]

#2672020/05/07 14:43
おるもきつか
赤マムシドリンクなっときゃ〜飲もかにゃ

[匿名さん]

#2682020/05/07 22:09
この間抽選したやつでよかやろう
無観客だろけん
勝ち上がり県大会たい!

[匿名さん]

#2692020/05/07 22:50
>>262
そういう事です。

[匿名さん]

#2702020/05/07 23:02
可哀想過ぎるねー😢

[匿名さん]

#2712020/05/07 23:18
あるよ!

[匿名さん]

#2722020/05/08 00:25
あるね

[匿名さん]

#2732020/05/08 04:09
今年の3年生は本当に可愛そうたが、夏の選手権は中止だろうね。夏休みも短縮されるだろうし、今の状況では開催は不可能だろう。
熊本の高校3年生には、残りの高校生活を勉強に打ち込んでもらい、大学や社会人に進める者はぜひ野球を続けて欲しい。
過去には、熊本の弱小校から受験で東京六大学に進んで活躍した者もいた。今年の新入生では、済々から早稲田に1人、九学から明治に1人野球部に入部しているようだ。
大学野球は東京六大学野球がすべてではないが、もっと多くの選手に挑戦して欲しい。今年だからこそ、次の目標を持って頑張って欲しい。

[匿名さん]

#2742020/05/08 05:10
>>273
早朝から長文による偏ったご意見お疲れ様です。

[匿名さん]

#2752020/05/08 05:57
あたもきつかな朝から

[匿名さん]

#2762020/05/08 08:23
まぁまぁ、、
今はあたたかく見守りましょう

[匿名さん]

#2772020/05/08 09:15
従来通りの甲子園球場で行われてた夏の全国大会は絶対に開催はありません。今模索すべきなのは3年生になんらかのかたちで気持ちに区切りをつけてもらえる場を設ける事だと強く思う。それが県大会のみの開催なのか各高校それぞれ1試合だけの思い出作りなのか・・・

[匿名さん]

#2782020/05/08 10:17
さすがに全国は無理だろうね、ただ地方大会は可能だよ総体も夏休みに遅れてやればいいだけやん

[匿名さん]

#2792020/05/08 11:07
そだね〜

[匿名さん]

#2802020/05/08 11:18
>>279
そだよ〜

[匿名さん]

#2812020/05/08 11:31
あんま考えるなよ
きつかぞ

[匿名さん]

#2822020/05/08 12:14
なるようにしかならんしね
しかし、熊本の発表が待ち遠しいな

[匿名さん]

#2832020/05/08 12:18
俺が熊本県高野連会長だったら
各高校の過去3年ないし5年の実績をもとに5つ位のグループ分けをする
で同じグループ同士の戦力が拮抗したチーム同士を藤崎台にて試合をさせる
観客席は保護者など一部の入場は認める
ベンチ入りは3年生を優先し人数制限は設けない、つまり3年生全員が試合に出れる(部員が少ない高校は全学年参加可)
この1試合をもって区切りをつけさせ新たなスタートへ
こぎゃん事も非常時の今ならどぎゃんでっしょか?

[匿名さん]

#2842020/05/08 12:28
>>283
全然ダメだな。

[匿名さん]

#2852020/05/08 13:38
シード持ってる学校のみでの大会でいいんじゃない?

[匿名さん]

#2862020/05/08 13:49
あるよ!

[匿名さん]

#2872020/05/08 14:10
>>283
俺が熊本県高野連会長だったら

甲子園なんてインターハイの規模に比べたら微々たるもんだ
高体連になぞらい即中止

[匿名さん]

#2882020/05/08 14:24
>>287
休学チャンバラ部の米ちゃんは選手達の事を想って沖縄での大会ばぶち上げらして全国の強豪チャンバラ部関係者から絶賛されよらすばい
中止はしょんなかたい
ばってん何かしら場を作ってやるのが大人達だろもん
例えばお前がセンズリばみゃ〜にちしよってすっどが
ばってん寸止めで絶対発射すっとでけんて言われたらどぎゃんや?
お願いだけんドピュんて発射させてくだはりまっせて泣いて懇願すっどたい?
今までの選手達の頑張りになんなっとして報いてやらんばどぎゃんすっか、ボンクラが!
わかったや?

[匿名さん]

#2892020/05/08 14:47
>>288
アホ学は下品

[匿名さん]

#2902020/05/08 16:37
夏は一旦収まるどけんここで多少感染が出ても爆発はせんよ
ただ第2波は必ず来るから来年の選抜はまた怪しかばい
地方大会止まりなら全試合藤崎台でやってよかとじゃなか?

[匿名さん]

#2912020/05/09 05:17
感染予防を徹底して開催すればいいだけの話し。

[匿名さん]

#2922020/05/09 07:42
>>291
徹底は無理。

[匿名さん]

#2932020/05/09 18:31
山口県は無観客で7月10日から開幕決定したみたいですね。熊本も同様にあるんじゃないですかね。

[匿名さん]

#2942020/05/09 18:33
>>293
保護者も見れないのですか?

[匿名さん]

#2952020/05/09 18:58
>>293
あるよ!

[匿名さん]

#2962020/05/09 19:00
開催中の感染爆発を祈っております

[匿名さん]

#2972020/05/09 19:10
>>295
ありそうですよね
大会あることを祈ります

[匿名さん]

#2982020/05/09 19:14
一般客が入場出来ないのではないかな?

[匿名さん]

#2992020/05/09 21:09
部員と保護者のみとかになるんじゃないですかね

[匿名さん]

#3002020/05/10 00:28
>>299
それでいいと思うよ確率はかなり低いと思うがゼロ
じゃない以上やっぱりね、来年の夏は通常開催
できるようになってほしいね、いい選手がいるから

[匿名さん]


『夏大あるなしアンケート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL