1000
2019/07/17 11:04
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.4858954

小林西高校
合計:
小林西高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2089 レス数 1000

#5012019/01/27 21:15
今回は、残念ながらセンバツ出場はなりませんでしたが、補欠校に選ばれたのは、過疎化による生徒数や部員数の減少を乗り越えて頑張ってきた事が認められた証なので、夏の県大会で優勝し、今度こそ西諸勢初の甲子園に出場できるようにがんばって下さい。

浅野監督は、どんな環境でも頑張れば甲子園を目指せる事を証明してくれました。西高が九州地区の補欠校に選ばれただけでも感動しました。

[匿名さん]

#5022019/01/28 05:30
補欠でよかったな

まーがんばれや

[匿名さん]

#5032019/01/28 21:26
>>501
ハイハイ。
残念、残業。

お疲れさん

[匿名さん]

#5042019/01/28 22:20
>>501
過去、甲子園でベスト8だょん。

[匿名さん]

#5052019/01/30 17:13
>>504
いつの話だよ?
この学校が
甲子園にいったことすら
知らないんだけど。

[匿名さん]

#5062019/01/30 18:04
>>505
夏の甲子園で一度も勝った事のない宮崎市内の
私立よりは自慢話になるさ

[匿名さん]

#5072019/02/04 11:16
今もいい選手たくさんいるが

[匿名さん]

#5082019/02/22 01:45
浅野監督はクビではなく,また監督になるには違う学校に行きたいと思って来たらしいよ。

[匿名さん]

#5092019/02/22 07:23
?鹿屋市民に評判聞いて見て下さいませ。相当の輩ですから。

[匿名さん]

#5102019/02/25 20:32
春の大会は第1シード

[匿名さん]

#5112019/03/04 13:04
今シードポイントは
何点なんだ?

[匿名さん]

#5122019/03/06 12:07
今度の一年は
どのくらい入るんだろう

[匿名さん]

#5132019/03/11 21:44
>>508
ひょっとして尚志館ですか?

[匿名さん]

#5142019/03/16 14:23
今年の小林西最高に楽しみです。投打ががっちり!絶対甲子園間違い無し!俺が保証するから‼
鹿屋の俺が言うんだから……ね

[匿名さん]

#5152019/03/16 19:41
>>505
約25年前に好投手笹山を擁してベスト8✌️

[匿名さん]

#5162019/03/19 15:01
大っ嫌い!

[匿名さん]

#5172019/03/19 19:21
>>516
なんだこいつ??

[匿名さん]

#5182019/03/20 12:17
今回は優勝もらったな🏆

[匿名さん]

#5192019/03/21 10:26
今年は地元からは入る予定なのか?

[匿名さん]

#5202019/03/22 08:41
だな。

[匿名さん]

#5212019/03/22 22:42
球磨の多良木高校が廃校になったので、多良木やあさぎりから新入生が来ると予想しています。
下手したら宇城八代辺りからも入学者が居そう。たぶん新入部員は20名以上になりそう。

[匿名さん]

#5222019/03/23 04:52
>>521
小林高校に分けていやれ
受験に受かればだけど
スポーツかなんかがあったんじゃなかったっけ

[匿名さん]

#5232019/03/23 10:56
ここは進学校ですかねー?

[匿名さん]

#5242019/03/27 07:19
今日は高千穂とだけど
ここは普通にやってれば
勝てるだろう
日南学園が負けたし
決勝まではいけそうだな

[匿名さん]

#5252019/03/27 12:04
今からここは富島のスレだ!

[匿名さん]

#5262019/03/27 12:24
>>525
富島で荒らすな

[匿名さん]

#5272019/03/27 20:38
>>521
多良木や免田、錦から何で小林くんだりまで行く訳?
普通に人吉方面に行くだろw

[匿名さん]

#5282019/03/28 05:16
多良木はヤマメ釣りに行くけど
何もないとこだ
おまけに支流がどんどん
なくなって釣りさえも出来なくなっている

[匿名さん]

#5292019/03/28 17:36
第一シードだから
決勝まではいかないとな

[匿名さん]

#5302019/03/28 18:04
ピッチャーが安定してると
安心してみてられるわ

[匿名さん]

#5312019/03/29 01:24
>>527
あくまでも野球を基準に考えたらの話しでしょうね。

[匿名さん]

#5322019/03/29 17:29
都城商業になりました
まだ余裕で勝ちますね

[匿名さん]

#5332019/03/29 17:34
>>532
やらないとわからない
謙虚に行こう。

[匿名さん]

#5342019/03/30 07:50
今日は休みか

[匿名さん]

#5352019/03/30 10:40
都商にうちの
ピッチャーがうてるかな?

[匿名さん]

#5362019/03/30 14:22
>>535
打てるはずがない

[匿名さん]

#5372019/03/31 08:43
>>536
都城商業は2年生中心の
チームだから今の小林西に
勝つのは厳しいだろう

[匿名さん]

#5382019/03/31 10:56
>>537
もうセーフティーリードだな

[匿名さん]

#5392019/03/31 14:25
下級生相手に、
ちょっと危ない試合だったような、、、

相手は新2年生が8名。

[匿名さん]

#5402019/03/31 14:38
>>539
三年は1人なの?
下級生チームじゃねーか
小林西特待のチームに中々の試合だな
来年都城商業はまだ良くなるんじゃね?

[匿名さん]

#5412019/03/31 16:54
都城商業さん、お疲れさまでした。素晴らしいチームです。お互いに練習や応援も頑張っていきましょう。

[匿名さん]

#5422019/03/31 18:53
>>541
今年主力が3年でなくて良かったです
今年は良いピッチャーが多いです

[匿名さん]

#5432019/04/01 05:14
夏はもらった

[匿名さん]

#5442019/04/01 08:49
絶好調だ

[匿名さん]

#5452019/04/01 09:14
>>544
支える人も我慢我慢
この隙から崩てしまうよ

[匿名さん]

#5462019/04/01 09:42
>>545
だね

[匿名さん]

#5472019/04/01 13:06
鶴田以外にもう一人
育てないと夏は厳しいな

[匿名さん]

#5482019/04/01 17:03
夏も今回みたいに
くじ運良ければ楽なんだけど

[匿名さん]

#5492019/04/02 07:42
今日の試合高鍋だから
大丈夫だとは思うけど
取りこぼしはするなよ

[匿名さん]

#5502019/04/02 08:45
この学校は勝ったらいかんよ。理由?地元の人はよくわかってるよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL