1000
2019/07/17 11:04
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.4858954

小林西高校
合計:
小林西高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2090 レス数 1000

#3512018/10/08 12:57
>>350
何ムキになってるの?

>>348
この質問にわかりやすく
答えただけなんだけど。
そんなに学力低いの悔しいんだったら
小さい頃から勉強しとけよ

[匿名さん]

#3522018/10/08 13:28
>>351
まぁまぁ、ムキになるなよ

[匿名さん]

#3532018/10/08 13:53
>>349
お前
SNSデジタル評論家 笑

[匿名さん]

#3542018/10/08 14:51
>>351
あんたこそ〜ww
偏差値の話してないですよ
悔しいです、カッチカチ
あんたの高校、甲子園で何番目なの?

[匿名さん]

#3552018/10/08 14:58
>>354
甲子園はいったことないけど
ネットの偏差値ランクでは
一応
全国の高校
10,017件中 110番
県では1位ですが

[匿名さん]

#3562018/10/08 15:18
>>355
おいおい、もう来んな。バクサイなんか見てるとバカになるぞ茶坊主

[匿名さん]

#3572018/10/08 15:24
>>356
卒業してるから関係ない

[匿名さん]

#3582018/10/08 15:39
>>355
県で一番、凄い
偏差値甲子園に出場できますねww
県の代表として頑張って下さい、ハハハ

[匿名さん]

#3592018/10/08 15:43
>>358
後輩達がその手の番組
出演して先日放送されてたよ。
観てる人は高校名はわかると思う。

野球バカは世間では
通用しないので
おたくらも勉強頑張った方がいいよ

[匿名さん]

#3602018/10/08 15:58
その番組で優勝できましたか?
頭だけよくても、挨拶できない奴とか教科書の勉強は出来るけど社会勉強はできない奴がいるからな。
勉強も大事だが、挨拶や礼儀が出来ない
回りとコミュニケーションがとれない方が社会じゃ問題かもね
文武両道は難しいですね!

[匿名さん]

#3612018/10/08 16:24
>>360
礼儀作法は人間が生きて行く上での基本です。
なにか勘違いしているとおもいますが
それは学校の先生や部活で学ぶものではありません。
幼い頃からの家庭環境が大きく左右されます。
勉強も一緒です やはり小さい頃からの躾や
環境が大きいですよ。
子供にとって一番良くないことは
親が無関心でいることです。
文武両道が難しいと思ってる時点で
負け組ですよね。
今はどの進学校でも基本です

[匿名さん]

#3622018/10/08 17:46
じゃなくて、挨拶や礼儀が出来ない奴が多いと言ってるだけで部活で学ぶなんて言ってないよ
文武両道は難しいだろ?
頭がいい、国立大学に入学すればいいの?
スポーツやっていて、全国大会に出場すればいいの?
あなたの文武両道飛ばしいかがなものなの
自己満足が一番ダメになるんではないですか?

[匿名さん]

#3632018/10/08 17:58
お勉強の話はもういいぜ
今日の宮日の記事でサヨナラヒット打った子のコメントがあったけど、緊張して試合前吐いたって書いてあったな。九州大会も緊張すると思うがなんとかベスト4に食い込んでほしい

[匿名さん]

#3642018/10/08 18:21
10/9は何処で決勝戦デスカ?

[匿名さん]

#3652018/10/08 18:36
私立が九州大会や甲子園に出場すると「偏差値」やら「野球じゃ飯くえん」とか言うのが多くなるけど、純粋に野球で頑張ってる選手を応援しましょうや
本人達も野球で飯くえんのは分かってると思う。
甲子園出場を目標に頑張ってる選手達を応援してあげましょう!
日章、小林西、九州大会頑張って下さい。

[匿名さん]

#3662018/10/08 18:38
小林。地元の応援後押しありそう!頑張れよ〜!

[匿名さん]

#3672018/10/08 20:05
小林で県大会の決勝て初めてじゃない?
そこに地元の高校とかできすぎ

[匿名さん]

#3682018/10/08 21:22
何か、変な方向に話がいってたみたいだけど、オレは応援しない。
県人がいない学校って時点で・・・

過疎化とかは単に結果と原因の話をしてるだけであって、応援する・しないとは別問題。

[匿名さん]

#3692018/10/08 21:24
>>355
な、お前の能書きはなんでもええねん。
で、君は世間でどんだけ出世してまんの

[匿名さん]

#3702018/10/08 21:26
>>368
わかった。もう来んな!

[匿名さん]

#3712018/10/08 21:36
>>368
鎖国時代じゃあるまいし
小さい事言うて
君は
地元から出た事あるんか❓(笑)

屁理屈・ごたく並べれて

[匿名さん]

#3722018/10/08 22:49
>>368
何年か前の秀岳館も似たようなもんじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#3732018/10/09 00:15
小林西を応援する人だけで盛り上がりましょう。
僻み、妬み、偏差値以外の投稿お願いします。
九州大会もあるので、応援しましょう!

[匿名さん]

#3742018/10/12 19:49
熊本に車(レンタカー等)で来られる方へ

試合会場の県営八代野球場は駐車場が狭く、大会期間中は球場周辺で駐車違反の
取締りがあるのでご注意下さい

「ドライブスポットマップ」で取締り場所をチェックしておくとさらに安全です

[匿名さん]

#3752018/10/12 22:33
>>374
嘘ばっか書き込むな

[匿名さん]

#3762018/10/12 22:53
駐車場が狭いというか、とめるのが一苦労する

[匿名さん]

#3772018/10/12 23:09
事実上の福岡対福岡の県勢対決。
楽しみ〜。

[匿名さん]

#3782018/10/12 23:29
福岡対福岡?

[匿名さん]

#3792018/10/12 23:32
>>375
血も涙もない奴

[匿名さん]

#3802018/10/13 10:32
>>371
あるよ!
バリバリw
まあ、オレが県外に住んだことあるか?ないか?ってーのは、この話題と何のカンケーも無いけどなww
他人の意見を批難する輩って、決まってカンケーない話持ち出すよな。

西諸から甲子園!とかいう書き込みに対して、『オレは応援しない』って書いてるだけだよ。
文面見ればわかるだろうけど、県外部隊がいいか?悪いか?について何も書いてないし、何とも思ってない。

鎖国とか秀岳館とかもカンケーない話だし、妬み嫉みでもないし。

応援しないヤツは来んな!!とかいう話なんて、ヘイトスピーチするヤツや左側の人たちと精神構造が同じだもんな。

自分の意にそぐわない意見は全て封じる・・・ていう点がww

[匿名さん]

#3812018/10/13 12:15
10代の高校生に対して県外部隊……?
せめて県外出身とかの方が。隊員ではなく高校生なので

[匿名さん]

#3822018/10/13 12:37
>>381
部隊と書いてる人は雑魚なんで相手しない事ですね。
甲子園出場を目指し、中学卒業で親元離れ頑張ってる高校生に対してそんな事しか書けない。
情けない書き込みですね!

[匿名さん]

#3832018/10/13 14:38
県外出身者の多い小林西にはいい印象は持ってないけど、もし九州大会ベスト4に勝ち進んで 春のセンバツに出場したら、もちろんテレビの前で真剣に応援するよ。
そんなの当たり前だよ。九州大会でも強力打線で勝ち進んでほしい。

[匿名さん]

#3842018/10/13 16:52
1年生大会県南地区予選
小林西0−7日南学園(7回コールド)

[匿名さん]

#3852018/10/13 17:04
>>384
もう始まってるのか?
どこで結果がみられるの?

[匿名さん]

#3862018/10/14 21:04
今まで西諸からは甲子園は無理だと思い、地元の有望な選手は鹿実・樟南・神村や秀岳館、或いは日南学園などに越境入学していましたが、コバニシの九州大会出場(もしかしたら九州地区21世紀枠でのセンバツ出場可能性有り)を機に地元の有望選手の流出に歯止めがかかるかも知れないと私は思っています。

西諸から甲子園を目指せるのは小林西しかいない!キバレコバニシ野球部

[匿名さん]

#3872018/10/15 15:18
21世紀枠って私立は趣旨に沿っていないので無理ではないのかな?

[匿名さん]

#3882018/10/15 19:11
>>386
何一人で盛り上がってんの…
まだ九州大会決まっただけなのに甲子園気分か
あなたは幸せな人だ(笑)

[匿名さん]

#3892018/10/15 20:32
>>388
386ではありませんが、あなたよりは好感が持てます

[匿名さん]

#3902018/10/15 21:00
>>389
同感ですね。

[匿名さん]

#3912018/10/15 22:02
>>390
同じく同感です

[匿名さん]

#3922018/10/16 08:30
1回戦は大丈夫しょ

[匿名さん]

#3932018/10/16 11:55
県外出身者なら、緊張でガチガチにならないだろうという点では、プラスですかね。
学校関係者は、久々の県代表なのでわからないですが。

[匿名さん]

#3942018/10/16 11:59
榎田さんがアドバイスして、NOBUさんが応援歌をつくるってのは❓

[匿名さん]

#3952018/10/17 11:01
九州大会に出ただけで、そんなに熱くなる?これからが大変なのに。
それと、21世紀枠?絶対に私学にはないから!しかも、戦う前からそんなとこ狙ってること自体が、もう終わってるね。
はい!残念!消えた!!ってとこかな。
地元選手のいない西諸代表で小林西が億に一つでも甲子園行ったとしても、だれも応援しないわね(笑)

[匿名さん]

#3962018/10/17 12:40
>>395
………で?
続きのコメントは?待ってるんですけど?できるだけ早急に。

[匿名さん]

#3972018/10/17 13:41
>>395
誰もってことはないだろ(笑)

[匿名さん]

#3982018/10/17 14:02
甲子園?ホントに行けると思っていますか?筑陽学園は強いですよ〜。仮に勝っても興南の左ピッチャーは第一のピッチャーとは比べ物にならないくらい凄いですからね。選抜に行けたらラッキーくらいの気持ちでいましょうよ。その方が勝った嬉しさ倍増。期待しすぎて負けたら悔しさ倍増。

[匿名さん]

#3992018/10/17 14:03
>>395
朝から長文のご意見
ご苦労様(笑)
する事ないんか〜い。笑

[匿名さん]

#4002018/10/17 15:56
>>395
ホンマホンマごくろうさま。また待ってるで。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL