1000
2021/08/01 22:58
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.7362346

日章学園高校③
合計:
👈️前スレ 日章学園高校 ②
日章学園高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1008 レス数 1000

#8012019/10/18 11:32
まずは、チャンスを手に入れました!
ここからだ!ファイト!

[匿名さん]

#8022019/10/18 12:51
育成から這い上がって下さい!応援していますー!

[匿名さん]

#8032019/10/18 13:21
育成くらいなら
大学行くか社会人で野球やったほうがいい

将来苦労するぞ

[匿名さん]

#8042019/10/18 13:32
育成は2〜3年。投手だったらchanceあるけど、野手はかなり厳しい。

[匿名さん]

#8052019/10/18 13:37
>>803
その通り。
育成指名…。所詮その程度って事。
そこから這い上がるより、消えて行く方がほとんど。
まだ、大学・社会人に進んだ方が利口。
夢を見るのもいいが、自分の実力を過剰評価するのもいかがなものかと。

[匿名さん]

#8062019/10/18 14:10
ウダウダ。

[匿名さん]

#8072019/10/18 15:59
野球じゃ一生食えんど

[匿名さん]

#8082019/10/18 19:23
夢を追いかけるのは羨ましい。ただ現実をみるとなかなか厳しい。がんばつてや!

[匿名さん]

#8092019/10/18 20:01
いいんじゃねー悔いのないよう必死にやれ

[匿名さん]

#8102019/10/18 21:19
指名漏れの選手も大勢います。
育成の指名をされたのは立派です!Fight!

[匿名さん]

#8112019/10/18 21:28
>>805
イラン世話よ
あんたの意見なんか屁にもならん

[匿名さん]

#8122019/10/18 21:47
>>805
貴方自身どのレベルの方?
(笑)

[匿名さん]

#8132019/10/18 23:26
>>812
確実にお前より上 笑

[匿名さん]

#8142019/10/18 23:34
>>813
じゃろかい?そう見えんけどな(笑)

[匿名さん]

#8152019/10/20 13:28
コールド勝ち。打線はまあまあやね。

[匿名さん]

#8162019/10/20 13:43
一年生良いね。

[匿名さん]

#8172019/10/20 19:55
平野大和タバコ吸ってる

[匿名さん]

#8182019/10/20 20:27
>>817
貴様はガキか

[匿名さん]

#8192019/10/20 22:10
>>817
出たぁ〜足引っ張り怪人!

[匿名さん]

#8202019/10/20 22:33
>>816
一年生大会の初戦観てたけど全然大したことない

[匿名さん]

#8212019/10/21 14:46
鹿児島城西の兄弟校です

[匿名さん]

#8222019/10/24 13:28
鹿児島城西は日章系列らしいね。
元プロ監督にして3年目でセンバツ大したもんだわ

[匿名さん]

#8232019/10/31 19:30
選抜以降なぜ弱くなったの?

[匿名さん]

#8242019/10/31 19:44
>>822
で?

[匿名さん]

#8252019/10/31 20:15
>>822
で、それがどうした?

[匿名さん]

#8262019/10/31 20:17
一人一人の素材は良いだけどな。

[匿名さん]

#8272019/10/31 22:32
>>826
いや。どのレベルで言ってるか分かりませんが、そうでもないよ。宮崎県高校野球で考えればいい素材か。

[匿名さん]

#8282019/11/01 09:06
来年の夏大会までに仕上がれば良い

[匿名さん]

#8292019/11/01 10:28
素材が良いなら、あとは采配?

[匿名さん]

#8302019/11/01 10:29
やはり、ピッチャーだろ。

[匿名さん]

#8312019/11/05 00:46
野球部もサッカー部も全国大会に出場するって凄いことですよね
素晴らしい学園

[匿名さん]

#8322019/11/12 17:39
>>831
自慢してるうちはまだまだ

[匿名さん]

#8332019/11/12 18:21
夏までにどこまで仕上げるか見ものだ。監督次第。

[匿名さん]

#8342019/11/14 03:44
>>833
どの監督の事言ってますか?

[匿名さん]

#8352019/11/14 08:22
>>834
日章には何人も監督いるのか?

[匿名さん]

#8362019/11/15 11:24
日章のスレおもろい

[匿名さん]

#8372019/11/15 12:44
>>831
どっちも宮崎県内のレベルが低いからね
全国では勝てない

[匿名さん]

#8382019/11/15 21:22
>>837
野球はさておき、サッカーは全国レベルだろ。

[匿名さん]

#8392020/01/02 14:03
サッカー、PKで初戦突破

[匿名さん]

#8402020/01/02 15:07
最後が見られなかった。残念!

[匿名さん]

#8412020/01/02 15:54
勝ったなら良しだね

[匿名さん]

#8422020/01/02 19:56
地上波はホント糞だな
肝心なとこで
終わるってどういう事なんだ?

[匿名さん]

#8432020/01/03 02:12
MRT苦情の電話多し

[匿名さん]

#8442020/01/03 12:19
12番のクリアーミスのオンゴールだね🥅⚽
2vs0で負けかな?

[匿名さん]

#8452020/01/03 12:29
12番交代したね、役に立たない3年生。

[匿名さん]

#8462020/01/03 13:59
日章、惜しかったね
強豪相手によく戦いました
胸を張って、宮崎に帰って来て下さい
保護者、応援団のみなさん、お疲れ様でした

[匿名さん]

#8472020/01/03 19:56
追いついて逆転して
また同点になった時点で
PKやったら負けると
思ってた

[匿名さん]

#8482020/01/04 00:45
>>847
結果を見てからなら何でも言えるよね
「よく頑張った、お疲れ様」でいいんじゃないの?
私は勝つと思ってだけどね

[匿名さん]

#8492020/01/04 08:41
>>848
鵬翔のようにはいかん
PKは運の要素が大きい
5番目の選手は顔に
不安さがでてた

[匿名さん]

#8502020/01/04 13:02
学年は関係ないが、1年生にあの場面はきつかっただろうね
この負けを糧に全国制覇目指して頑張って下さい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL