1000
2023/12/03 19:28
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9716121

都城高校⑦
合計:
👈️前スレ 都城高校 ⑥
都城高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.1万 レス数 1000

#4012020/02/18 08:07
>>397
ぷぷっ笑
いつの時代?今の子たちはネット見なきゃ知らないくらいのネタ

[匿名さん]

#4022020/02/18 08:43
>>401
室町時代

[匿名さん]

#4032020/02/19 02:59
そもそも、古豪か?

[匿名さん]

#4042020/02/19 07:42
古豪は古豪だよ
一昔前の宮崎県代表と言えば、都城か高鍋の印象だったからね。
キャップテンの問題を解決してからですかね(笑)

[匿名さん]

#4052020/02/19 09:34
>>399
30数年前だよ。清原と桑田を要するPL学園を9回ツーアウトまでリードして最後のバッターをライトフライに打ち取ったと思ったらライトが落球。サヨナラエラーで試合終了。都城高校野球部には苦い思い出

[匿名さん]

#4062020/02/19 10:01
今年の夏までらしい

[匿名さん]

#4072020/02/19 11:03
↑なにが今年のなつなのですか?

[匿名さん]

#4082020/02/19 12:26
今の二年生が野球できる期間が

[匿名さん]

#4092020/02/19 17:02
>>404
半世紀以上も大昔の話だよなwwwww
今の人たちは無名ってことしか知らないよ

おじいちゃん、残念やねwwwww

[匿名さん]

#4102020/02/19 17:03
>>405
昔に、たまたま出た大会のことでしょ
そんなこと言いだしたら
最近でて日大や富島なんかも
将来、古豪扱いしていいことになるよ

[匿名さん]

#4112020/02/19 19:03
>>410
日大や富島とは、ちょっと違うね〜
都城や高鍋は甲子園出場してるのは同じだけど、毎年県でもベスト4常連校だったんですよ〜
日大や富島の様にポッとでとは違いますよ〜

[匿名さん]

#4122020/02/20 05:50
言いたいことはわからないでもないが
昔にすがることほど情けないことはないよな

[匿名さん]

#4132020/02/20 05:51
監督が代わらないと無理

[匿名さん]

#4142020/02/20 12:38
すがってはないよ、古豪ってだけだよ
昔にすがれないとこもあるんですよ(笑)

[匿名さん]

#4152020/02/21 07:10
夏で交代ですよ

[匿名さん]

#4162020/02/21 09:20
秋季大会が楽しみです。
是非とも勝ってもらいたい!期待します。

[匿名さん]

#4172020/02/21 12:23
秋季大会?
その前に夏だろ(笑)
もしかして、もう諦めてるんじゃないだろうな(笑)

[匿名さん]

#4182020/02/21 17:57
春季大会でした。メンゴ!

[匿名さん]

#4192020/02/22 09:21
復活してほしいとは思うけど学校は何か手を打っているの?復活を目指すなら良い選手を集められる経験のある指導者が必要では。今の監督も頑張ってるんだろうけど足元が固まるまでは難しいのでは。誰かワンクッションおいて今の監督ならいいのに。いずれにせよ今のスタッフで勝てるとどれだけの人が思ったいるんだか。時間かかりそう〜。

[匿名さん]

#4202020/02/23 02:36
都城東の武藤くんは
バッティングマシンを寄付したそうですね
卒業したてで出来ることじゃないよね

[匿名さん]

#4212020/02/23 09:34
山本投手活躍のおかげで良い宣伝効果おきませんかね。

[匿名さん]

#4222020/02/23 16:38
>>421
だから、過去や他人にすがるなってwwwww
毎年、現役の人達が頑張らないと無理

まず、監督が有能か無能かによるけどな💢

[匿名さん]

#4232020/02/23 17:05
過去一切語らない事から始めましょう!

[匿名さん]

#4242020/02/24 02:20
結局、OBかなんかしらんけど
古い人間が爆サイに出てきてるっちゃろw

[匿名さん]

#4252020/02/24 02:22
>>421
由伸も
高校時代のことはあまり語りたくないらしいぞ
チーム事情で問題が多々あったからな

[匿名さん]

#4262020/02/25 08:22
問題?本当にこの学校は多いなぁ〜。またしても。

[匿名さん]

#4272020/02/25 09:39
コネやワイロでメンバー入り?

[匿名さん]

#4282020/02/25 22:26
初戦から簡単じゃないですね。

[匿名さん]

#4292020/02/26 09:11
春はどうでもいい
夏だろ

[匿名さん]

#4302020/02/26 09:42
春も大事ですよ!
まずは初戦突破してねw

[匿名さん]

#4312020/02/26 17:36
練習内容が中学野球みたいだね

[匿名さん]

#4322020/02/26 18:10
強豪中学野球のほうがもっと合理的な練習をしてる

[匿名さん]

#4332020/02/26 18:21
>>431
じゃろかい?

[匿名さん]

#4342020/02/27 08:07
じゃろよ

[匿名さん]

#4352020/02/27 22:15
>>431
練習見てるんだw
後援会の父母ですか?
部外者は練習なんて見に行かないよ。
それとも、練習が気になる暇人ですか?🤣

[匿名さん]

#4362020/02/27 22:23
>>432
強豪中学野球ってどう言うトコをさしてんのかな?
明徳とかですか?
県内にそんな所無いですから(笑)

[匿名さん]

#4372020/02/27 22:39
>>435
足引っ張り野郎が冬眠が明けたみたいだ(笑)

[匿名さん]

#4382020/02/27 22:41
>>437
コロナです
ずっと冬眠下さい

[匿名さん]

#4392020/02/28 21:35
みやこのしろが最強だ
なめっだらねーぞ

[匿名さん]

#4402020/02/29 09:07
>>436
宮崎にはないね!

[匿名さん]

#4412020/02/29 09:08
>>439
なんち??

[匿名さん]

#4422020/02/29 17:54
頭に変な帽子のっけて
中学生の練習にこないでくれる?
たいしてうまくないんだけど

[匿名さん]

#4432020/02/29 19:37
>>442
だからなに?

[匿名さん]

#4442020/03/01 11:36
>>442
言っちゃ悪いが、お前の子も大した事ないぞ 笑

[匿名さん]

#4452020/03/01 12:50
>>444
確かに

[匿名さん]

#4462020/03/01 19:53
みやこのしろじたいたいしたことないからいいあいしなさんな

[匿名さん]

#4472020/03/03 22:35
新入生楽しみですね。期待します

[匿名さん]

#4482020/03/04 01:48
こんな調子じゃ
今年も無理だな
古豪復活無理

[匿名さん]

#4492020/03/07 16:29
PL野球部も無くなったし

[匿名さん]

#4502020/03/08 08:15
PLと都城を一緒するな💢

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL