1000
2023/12/03 19:28
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9716121

都城高校⑦
合計:
👈️前スレ 都城高校 ⑥
都城高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.2万 レス数 1000

#6012021/08/16 18:59
復活を切に願う

[匿名さん]

#6022021/08/16 23:36
寄り付かない

[匿名さん]

#6032021/09/06 17:29
田中幸雄ちゃん最近アマチュア復帰資格取ったって、
都城高校の監督睨んでのことじゃないの?

[匿名さん]

#6042021/09/06 18:11
>>603
野球はもうどうでもいいんじゃないの
強くなろうと思ったらそれなりの
実績ある監督連れてくるでしょ
田中幸雄とかなれば話題性だけでも
集まって来そうだけど無理じゃない

[匿名さん]

#6052021/09/06 18:19
マジで後は監督次第です。

[匿名さん]

#6062021/09/06 18:22
>>605
なんで山田監督は辞めちゃったの?
そこそこ良くはなって来てたのに
また訳のわからない山本と同世代の
監督になっちゃって最弱にまた戻ったじゃん

[匿名さん]

#6072021/09/06 19:01
>>600
プロだった人がくれば強くなる
素人か?

[匿名さん]

#6082021/09/06 21:41
残念だけど復活なさそうだね。

[匿名さん]

#6092021/09/09 17:59
本腰入れて選手集めれば強くなる

[匿名さん]

#6102021/09/09 18:30
>>609
監督をみれば本腰入れてないのわかるでしょ。

[匿名さん]

#6112021/09/09 19:12
PLと同じ道を辿るのかな?残念だけど。

[匿名さん]

#6122021/09/10 15:54
村西監督に救ってもらおう

[匿名さん]

#6132021/09/10 16:06
>>612
ナイッスデスネ

[匿名さん]

#6142021/09/10 23:12
山本凄いじゃん
都城も頑張れよ

[匿名さん]

#6152021/09/11 23:34
昔々だけど、かなり甲子園優勝のチャンスに近づいた時あったな

[匿名さん]

#6162021/09/12 04:58
>>615
あの時は打線がかなり貧打
投手力で上位に行ってたようなもん

[匿名さん]

#6172021/09/13 21:22
PLに勝ててた試合やったもん
惜しかった

[匿名さん]

#6182021/09/14 22:32
また電波時代のお話でちゅか

[匿名さん]

#6192021/09/14 23:05
>>618
なんちか!

[匿名さん]

#6202021/09/26 21:10
今や球界ナンバーワンピッチャーがいた学校とは思えん。

[匿名さん]

#6212021/09/27 01:38
力を入れて無い。学校が(笑)

[匿名さん]

#6222021/09/27 04:38
>>621
経験ある監督連れてきて山本の母校で今までより多少は集めやすいんじゃないの

[匿名さん]

#6232021/09/27 22:53
学校の言うことを聞く監督のみ、誰も来ない状態。独裁政権では?

[匿名さん]

#6242021/09/28 05:34
あれだけの投手を輩出した高校。全国でも知名度アップしている
選手集められそうだ

[匿名さん]

#6252021/09/28 20:05
>>624
OBが活躍しても選手は集まらない。実績のある指導者を連れて来ないと無理だな。

[匿名さん]

#6262021/09/29 01:36
この学校では監督はできない?問題多い!学校上層部の監督やればいいのでは、

[匿名さん]

#6272021/09/30 21:43
町と学校事態が馬鹿だから無理では❓

[匿名さん]

#6282021/09/30 22:53
山本投手は高校時代、勝ち上がって大きな舞台で酷使されることもなかったから、今があるんですよ。
甲子園に強い意識も無かったみたいです。
それぞれあってよし。芽が出るのもそれぞれ。

[匿名さん]

#6292021/09/30 23:03
>>624それは無いわ。関係ない、本人次第
確かに今は日本一の投手と思うけど

[匿名さん]

#6302021/10/01 01:13
学校側も本気で目指して欲しい。高校野球は監督次第です。今の監督では?

[匿名さん]

#6312021/10/01 06:47
>>630
選手が可愛そうやわな。

[匿名さん]

#6322021/10/01 08:16
監督やったこともないのがやるんだからもうここは野球には力入れないんだろうよ。

[匿名さん]

#6332021/10/01 23:14
そのうち変化があるさ。

[匿名さん]

#6342021/10/02 00:10
学校側の言うことを聞く監督がいいだろう(笑)
都合のいい監督ではね?

[匿名さん]

#6352021/10/02 11:32
監督は田中幸雄さんしかいない、投手コーチ福盛和男でインパクト十分!

[匿名さん]

#6362021/10/02 14:49
おいおい自称実力高
大丈夫か?

[匿名さん]

#6372021/10/03 23:51
この学校がどうのは無いのだが、私は県外の者です。
調べたら、このエリアは非常に素晴らしい投手が多く輩出されてる事に気がつきました。地域性で学童野球や中学校野球部、ボーイズなど優秀な指導者がいるんですか?
それともたまたまですか?

[匿名さん]

#6382021/10/04 00:15
>>637
都城地区は元々少年団など下手すれば同じ小学校に2チーム出来るような所もあるくらい盛んです。今はほとんど市外あるいは県外に流れていきます。多い時は一つの中学校で数人単位で県外の高校からお声がかかります

[匿名さん]

#6392021/10/12 16:05
ついに古豪復活か!!
噂じゃ、ピッチャーがかなり良いみたいですね。

[匿名さん]

#6402021/10/12 18:42
今年は期待してもええわ

[匿名さん]

#6412021/10/25 21:13
山本選手完封勝利おめでとうございます。
凄い投手だ。

[匿名さん]

#6422021/10/25 22:43
現日本球界No.1投手が
いたのに復活出来なかった
ってどーょ

[匿名さん]

#6432021/10/25 22:46
都城は指導者が悪すぎるね。
秋の大会も誰がどこから見ても采配ミスで負けてたし
このままでは選手達が可哀想。
選手はかなり揃っている様に見えるが
能力を引き出せる監督、コーチ出ないと…。

[匿名さん]

#6442021/10/26 02:25
学校がわかってない。無理

[匿名さん]

#6452021/10/26 02:34
>>644
お前は何がわかってるんだ?
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

[匿名さん]

#6462021/10/26 03:52
>>645(笑)てる場合ではないよ。結果出ないから
結果が出たら笑ってくれ。頑張れ

[匿名さん]

#6472021/10/26 06:47
>>643
もうここはやる気ないよ
地元の生徒は都城東か普通に県立行くのが一番良い選択

[匿名さん]

#6482021/10/27 21:06
>>641
素晴らしい。オリックス優勝です。

[匿名さん]

#6492021/11/03 18:22
逮捕です

[匿名さん]

#6502021/11/03 18:44
川内川

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL