1000
2023/12/03 19:28
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9716121

都城高校⑦
合計:
👈️前スレ 都城高校 ⑥
都城高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.2万 レス数 1000

#7512022/05/11 16:24
いくぞ~そろそろ本気だしたるでえ~勝つぞ~

[匿名さん]

#7522022/05/13 19:02
高専には勝てよ

[匿名さん]

#7532022/05/13 20:59
語尾の母音を小さく入力出来ないおっちゃん可愛そう!w

[匿名さん]

#7542022/05/13 22:15
>>753
そう言うなよ。おまえもそのうちなるよ。

[匿名さん]

#7552022/05/14 06:51
元キャプテンはヤクザになってバットマン。

[匿名さん]

#7562022/05/14 07:32
>>753
小さいねぇ

[匿名さん]

#7572022/06/18 17:14
山本由伸投手ノーヒットノーラン達成おめでとうございます。

[匿名さん]

#7582022/06/18 18:03
1四球だけか、。完全試合惜しいな

[匿名さん]

#7592022/06/19 13:40
>>757
このまま本人が希望すればメジャーは確実なので
都城高校から2人目のメジャー選手誕生だな

[匿名さん]

#7602022/06/20 10:27
山本投手に肖って甲子園行くぞ~

[匿名さん]

#7612022/06/20 12:30
>>755
ヤクザになったんだ

[匿名さん]

#7622022/06/20 12:32
誰それ
昔の話はわからないからどうでもいいけど

[匿名さん]

#7632022/06/20 13:17
>>759
どっちも投手だな

[匿名さん]

#7642022/06/23 00:10
野村監督の制止を振り切ってメジャーに行って、謝り倒して楽天に帰ってきた福盛くんか

[匿名さん]

#7652022/06/23 14:36
>>764
それでもUMKで紹介される時は
元メジャーリーガーってなるんだよな
でも山本の場合は十分通用すると思うけどね

[匿名さん]

#7662022/06/24 18:53
初戦負け?監督交代だね

[匿名さん]

#7672022/06/24 19:43
まだ変わらんわ

[匿名さん]

#7682022/06/25 07:47
福盛さんの息子さんも中々えぇ投手やぞ。
来年はエースだろうな。

[匿名さん]

#7692022/06/25 07:54
>>768
長崎創成館にいますね

[匿名さん]

#7702022/06/25 13:12
>>769
たがら何?
創成館のピッチャー何十人ているから厳しいよ

[匿名さん]

#7712022/06/25 13:54
3回戦まで勝ち上がれば富島か。
勝てるか?

[匿名さん]

#7722022/06/25 16:26
>>771
その前に東が難敵だな

[匿名さん]

#7732022/06/25 17:04
富島は練習試合で明豊に勝ったと聞いた

[匿名さん]

#7742022/06/25 18:38
>>773
あてにならんわ

[匿名さん]

#7752022/06/27 07:31
まだ野球部あるの?

[匿名さん]

#7762022/06/30 16:44
山本由伸を岡山から連れてきた森松さんが延岡学園の部長になっとってビックリ

[匿名さん]

#7772022/06/30 16:48
先週鹿児島城西との練習試合で、
2試合で8本塁打浴びたそうだな
どうしたらそこまで打たれるのか教えてほしいわ

[匿名さん]

#7782022/06/30 17:21
>>776
問題あり

[匿名さん]

#7792022/06/30 19:25
>>776
来月から監督やな

[匿名さん]

#7802022/06/30 20:26
>>776
嘘〜

[匿名さん]

#7812022/06/30 20:55
なんか延学の1年生チームは上級生チームをボコってるくらい期待の学年らしい。

[匿名さん]

#7822022/07/01 11:22
>>776
朝日の記事
もりやんの事か?

 9日正午開始予定のサンマリンでの開幕試合は、宮崎南―延岡学園に決まった。昨夏の準優勝校の延岡学園の森松賢容(よしひろ)部長は「久々のノーシードで開幕試合はうれしい限り」。宮崎南の菊池将太監督は「開幕試合は予想外。強豪校になんとか食らいついていきたい」と話した。  

[匿名さん]

#7832022/07/01 14:06
「山本君を育てた森松だが一緒に延学で甲子園にいかないか?」って感じで1年生勧誘しまくったかw

[匿名さん]

#7842022/07/01 15:02
もりやんの時が唯一復活を期待出来た時だった。
ここはあれからもうだめになったけど
これで延岡学園が強くなるような事になるなら残念だ

[匿名さん]

#7852022/07/01 16:01
>>784
由伸NONOで新人戦優勝今年はいける!からの秋九宮崎予選敗退からの監督交代退職だったっけ

[匿名さん]

#7862022/07/01 16:48
>>785
あれ以降はまた低迷
学校側がもう余力がないのかも
地元の生徒でチーム作りをやってる
都城東の方がまだ可能性があるかも

[匿名さん]

#7872022/07/01 17:29
>>786
それで新入生5人なんだ!🤣

[匿名さん]

#7882022/07/01 21:21
あの時のキャプテンは?誰だっけ〜

[匿名さん]

#7892022/07/01 22:06
もりやん 延岡学園の監督だぞ

[匿名さん]

#7902022/07/05 22:40
都城はないな

[匿名さん]

#7912022/07/06 10:27
もりやん?変わっても強くならない!山本投手がいても勝てなかったのが事実!都城に失礼だよね!筋を通さないと♞何でもあり、野球界は繋がっているからね!

[匿名さん]

#7922022/07/19 08:40
この学校はもう野球には力を入れてない?残念です。

[匿名さん]

#7932022/07/19 10:49
>>792
集めてる割には全然だったな。
県外からの野球留学も考えた方がいいよ。

[匿名さん]

#7942022/07/19 10:57
>>793
っていうか今年は5人しかはいらなかったんじゃないの?
これだけ都城の公立に分散して入学するようでは
ここはもう無理かもね
まだ部活に力いれてきてる
都城東に行くほうがいいのかもしれない

[匿名さん]

#7952022/07/19 11:15
>>794
そうだな。そう思う。

[匿名さん]

#7962022/07/19 13:39
>>794
都城東の方が地元選手で強くなってるし、好感は持てるな。

[匿名さん]

#7972022/07/19 13:50
>>796
県外から連れてこないから投手力が当面の課題だな

[匿名さん]

#7982022/07/19 13:53
>>797
都城高校は負けたのに、それは無いでしょ(笑)

[匿名さん]

#7992022/07/19 15:40
>>794
それ東

[匿名さん]

#8002022/07/19 16:15
800

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL