1000
2021/02/19 08:22
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.6859212

有望な中学生の進路
合計:
報告 閲覧数 1304 レス数 1000

#4512018/11/09 20:12
強豪でも大学進学は普通。特待以外は部費要員。プロテイン当たり前。頭悪い奴はいらん。野球だけでも認められるのは超一流企業プロレベル。金かかるから鹿児島の給料では大変。みんな本当です。

[匿名さん]

#4522018/11/09 20:45

[匿名さん]

#4532018/11/10 09:19
>>445
特待で寮費、部費、遠征費、小遣い、個人道具費等、もろもろで月々8万〜9万位だったけど。

[匿名さん]

#4542018/11/10 09:50
>>453
特待でもそんなにかかるんだ!

[匿名さん]

#4552018/11/10 09:58
子供の能力+親の財力がないと

[匿名さん]

#4562018/11/10 22:00
最低限の学力も必要だぞ。
馬鹿だと野球は上手くならない。
根尾君を見習いなさい。

[匿名さん]

#4572018/11/13 15:07
神村・鹿実・樟南・城西辺りに県外の良い選手の入学決定情報がありますか?

[匿名さん]

#4582018/11/15 22:32
>>457
福岡の硬式チームから大量出荷(笑)

[匿名さん]

#4592018/11/15 23:25
鹿児島県のどこの高校に大量出荷?

[匿名さん]

#4602018/11/16 00:03
来ない
弱小県には
終わりj

[匿名さん]

#4612018/11/16 00:15
>>460
無知ムチです!(*´Д`)ハァハァ

[匿名さん]

#4622018/11/16 00:48
息切れ
ハアハア?

[匿名さん]

#4632018/11/16 01:37
>>458
何も知らん奴

[匿名さん]

#4642018/11/16 03:06
鹿児島城西。

[匿名さん]

#4652018/11/16 06:25
宮之城のエース大分に行くんだね〜〜。

[匿名さん]

#4662018/11/16 06:56
城西?
どこのやつがくるの?
具体的に教えて。

[匿名さん]

#4672018/11/16 09:56
樟南かな

[匿名さん]

#4682018/11/16 10:46
鹿児島実だろう?

[匿名さん]

#4692018/11/16 11:06
福岡県の有名選手とはどの子を言ってるの?

[匿名さん]

#4702018/11/16 11:34
14日の南日本新聞の5面ひろばに投稿があるから。
467.468さん新聞みてね。

[匿名さん]

#4712018/11/16 11:45
何て書いてあった?

[匿名さん]

#4722018/11/16 15:30
>>471
ばぁちゃん大分行く甲子園に応援来てねみたいな感じ

[匿名さん]

#4732018/11/16 15:52
いいじゃん。
頑張ってこいよ。

ってか早く福岡県から来る大物はどこのチームでどこの学校なんですか?

[匿名さん]

#4742018/11/16 16:12
鹿児島人気ない!

[匿名さん]

#4752018/11/16 16:29
結局来んのかい(笑)

[匿名さん]

#4762018/11/16 16:49
>>473
今年も糸島ボーイズからいいピッチャー来そうじゃない?

[匿名さん]

#4772018/11/16 16:52
どこに?
城西?

[匿名さん]

#4782018/11/16 17:05
そう

[匿名さん]

#4792018/11/16 17:10
マジで?
誰だぁ?

[匿名さん]

#4802018/11/16 18:47
まさかの樟南かい!

[匿名さん]

#4812018/11/16 18:55
樟南?
誰だぁ?

[匿名さん]

#4822018/11/16 19:02
>>480 >>481
違う違う。
樟南は今在学している部員の後輩から。名前は知らないけど。

[匿名さん]

#4832018/11/16 19:03
そいつはいい選手なの?

[匿名さん]

#4842018/11/21 16:05
鹿児島で野球部に入りたいんですが、オススメの学校は有りますか?

[匿名さん]

#4852018/11/21 16:11
神村学園。

[匿名さん]

#4862018/11/21 16:33
しょうなん高校だよ。今、投手が、いないからね。それと、イジメが、ないから、おすすめだよ。

[匿名さん]

#4872018/11/21 17:04
弱いから?
いじめがないから?
それで樟南とは...
なんかうちが低く見られて情けないね。

[匿名さん]

#4882018/11/21 17:07
よわいからね。‼ 強くなれよ‼

[匿名さん]

#4892018/11/21 17:09
だったらやっぱり神村学園やね。

[匿名さん]

#4902018/11/21 17:28
神村学園は、イジメが、あっりましたよね。だから、しょうなんですよ。

[匿名さん]

#4912018/11/21 17:38
イジメは果実、湘南、上群?強豪ばかり?
どこでもあると思うけど。

学校やめた人を知ってるけどいい人ですよ。

今の時代、イジメは良くない。
いじめっ子にならないようにしましょう。

[匿名さん]

#4922018/11/21 19:37
>>486
イジメにこだわるね。
あなたイジメられたの?

[匿名さん]

#4932018/11/22 08:33
他のスレでイジメで学校を辞めた子の関係者がイジメに拘り投稿している。辞めたら負け、でも復活して頑張っている人もいるよ。実際、僕の周りに野球を頑張っている人いるし。
もう、辞めた事よりも新しい野球人生を頑張ったら?

[匿名さん]

#4942018/11/22 08:48
本当に。
辞めたのならもうグチグチ言うなよ。
みっともない。

それよりは今からの自分の未来をしっかりと見据えて頑張っていこうぜ。

[匿名さん]

#4952018/11/22 09:43
シード校は
当時
90近く入って一年で三十人やめたねー野球部
同期は
プロに親戚がなってるおっちゃんが言うてたよー
大学で準硬式野球でもして楽しーサークル活動の野球するわーて
しょせんそんな
程度で強豪高校に行ってレベルの違いで
数分でやめよーおもうやろ?
勘違いしろよー
日の丸やプロなんてむりやろ?
しょせんベンキョうも出禁やつわー(笑)

[匿名さん]

#4962018/11/22 11:57
>>493
って事は、世間的には表の顔の礼儀で、寮では裏の顔でエゲツナイいじめの鹿実は伝統だから、自身でその世界に入ったなら耐えろ。耐えてこそ野球部員だ。
という事ですね。

[匿名さん]

#4972018/11/22 12:59
そういうことだよね。
すべては伝統なんですよ。
伝統であれば何でもありなのが鹿児島実◯ってこと。

[匿名さん]

#4982018/11/22 14:40
>>496, 497
493はあなたの主張する事を
一言も書いてないですよ。
すごい客観的で冷静に見えます。
それより、学校名を出した事で自分の存在を
さらけ出さした。あなた大丈夫ですか?

[匿名さん]

#4992018/11/22 15:02
496の事を
妄想作り話君!
と名付けよう。

[匿名さん]

#5002018/11/24 21:08
一軍から
五軍ぐらいまであるやろ
高校スポーツの強豪校は
人数多くて
ご軍でも県大会シード校ぐらいの力あるぞ全国大会トップクラスは?
一軍レベル選手はイジメんは
そんなことしても何の得にならん
三流四流の
茶番劇レベルやろ?
喧嘩するなんて器が小さい人間やー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL