1000
2021/02/19 08:22
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.6859212

有望な中学生の進路
合計:
報告 閲覧数 1307 レス数 1000

#8012020/08/02 20:14
>>798
セレクション?有望な子はすでに声かかってますよ。セレクションじゃなくて体験でしょう。部活の。

[匿名さん]

#8022020/08/02 20:51
>>801
どうやって声かかるんですか?監督?誰を介して伝えられるんですか?

[匿名さん]

#8032020/08/02 21:02
>>802
はぁ、ほんとにそんな事きいてんですか?周りには野球に携わってる方いないのですか?本人への接触は今は厳しいだすが。指導者には話ししてるでしょ。

[匿名さん]

#8042020/08/02 21:03
10月1日から学校長に高校から連絡 日にちが経つほどに特待のランク下がる可能性あり 10月後半連絡はB Cランク

[匿名さん]

#8052020/08/03 06:29
すでに指導者には話しはありますよ。

[匿名さん]

#8062020/08/03 06:57
硬式チームは代表か監督、学校軟式は顧問にってことですか?
今で来てなければあきらめですか?

[匿名さん]

#8072020/08/03 07:23
>>806学校体験の部活体験で他の選手をはるかに上回る結果だしたらなんとかなる。

[匿名さん]

#8082020/08/03 10:44
無理だろうよ。目ぼしい選手にき話言ってる。

[匿名さん]

#8092020/08/03 10:44
無理だろうよ。目ぼしい選手にき話言ってる。

[匿名さん]

#8102020/08/03 10:49
>>809
なぜわかります?

[匿名さん]

#8112020/08/03 11:52
どこの高校も欲しい選手を全て獲得出来るわけではないのでその穴埋めで11月になってからも声がかかる可能性もあると思うよ。まずはいろんなとこに体験にいくべし。キバレ!

[匿名さん]

#8122020/08/03 12:21
目ぼしい選手は複数の高校からきてる。だがいける高校は1つ。

[匿名さん]

#8132020/08/04 04:39
左投手少ないよね。市内にいい左投手いますか?

[匿名さん]

#8142020/08/05 09:32
去年の国分南の左よかったねー 彼どこ行ったの?

[匿名さん]

#8152020/08/05 18:18
>>814
新チームになり、いい選手ならそろそろ名前が挙がってきてもよさそう。

練習試合での活躍に期待しましょう。

[匿名さん]

#8162020/08/05 18:42
おじいさん。れいめいです。寮も個室だょ。

[匿名さん]

#8172020/08/05 20:55
>>815
今年は全体的に小粒ですね。現三年世代が良かったからね。県外からも日本代表、レベルの子達が来てたからね。

[匿名さん]

#8182020/08/06 03:23
>>814
れいめい

[匿名さん]

#8192020/08/06 21:12
中央中のデカイやつ

[匿名さん]

#8202020/08/07 11:09
中坊軟式も新チーム公式戦はじまってるよ。好選手好投手の出現に期待。

[匿名さん]

#8212021/01/11 15:45
中三の有望選手はどこに行く?

[匿名さん]

#8222021/01/11 21:31
吉野東のIさんも東九州龍谷に、加治木のFさんの東京の下北沢成徳に‥地元の鹿児島女子でプレーして欲しかった。

[匿名さん]

#8232021/01/11 21:41
>>822地元にいたらあまえるしね。

[匿名さん]

#8242021/01/12 12:53
>>821
今年はおらんよ。近年では最低年代て言われてるぞ。

[匿名さん]

#8252021/01/12 13:05
>>824県内では、実業に集まっている。

[匿名さん]

#8262021/01/12 15:37
>>825
じゃ、なんで負けるんじゃ?

[匿名さん]

#8272021/01/12 15:49
たまたまやろー。

[匿名さん]

#8282021/01/12 15:50
>>826
集まってるのは野球ではありません。
新体操です。

[匿名さん]

#8292021/01/12 17:43
バレー優勝就実だったのにわざわざシモキタって…
いまや結構取り上げられてきたけど新体操は
全国は安泰になっていける見込みある感じ?

[匿名さん]

#8302021/01/12 19:00
>>825
笑わすんな、誰がおっとよ。県内最低世代じゃが。県外からとる南薩方面有利じゃろな。

[匿名さん]

#8312021/01/12 20:49
だから、鹿実好き。

[匿名さん]

#8322021/01/12 21:50
>>830
沸騰しないで、笑わせたつもり!笑

[匿名さん]

#8332021/01/12 22:12
あるある。鹿実最強説。

[匿名さん]

#8342021/01/12 22:18
最強説だが、結果は…

[匿名さん]

#8352021/01/13 13:40
とある高校の関係者から聞いたけど現中学三年生世代は珍しくこれといった選手見当たらない年代だってよ。

[匿名さん]

#8362021/01/13 13:47
ボーイズにいい選手いたよ。

[匿名さん]

#8372021/01/13 15:25
835
別に珍しくもないですよ

[匿名さん]

#8382021/01/13 15:57
ボーイズにいい選手いたよ。

[匿名さん]

#8392021/01/13 17:12
ドラフト関連の雑誌を見たけど、今年のドラフト候補は、鈴木(鹿屋中央卒)、火ノ浦(れいめい卒)、和田(鹿情報卒)だね。
最近、鹿屋中央、れいめい、鹿情報からプロ入りしている選手もいるから、中学生はプロも視野に入れる選択もありそうだね。
今の高校二年生世代では、鹿児島の高校では2年生ではドラフト候補はいないようだね。春からどうなるか分からないけどね。
1年生ではどうかな?

[匿名さん]

#8402021/01/13 18:31
でもやっぱり神村じゃね?
甲子園とプロを二刀流するなら。

[匿名さん]

#8412021/01/13 18:37
鹿実、樟南はドラフト候補いない。
鹿実についてはプロいない。
国士舘にドラフト候補がいる。

[匿名さん]

#8422021/01/13 18:47
>>841鹿児島の高校?

[匿名さん]

#8432021/01/13 22:02
近年最低レベルちゃうか。高校の指導者もこんだけレベル低けりゃ大変だな。例年なら見向きもせん選手達に生徒集めの為声掛けせんといかんからな。

[匿名さん]

#8442021/01/13 22:17
鹿実 しようなん 神村は、今年のドラフト候補はいますよ。

[匿名さん]

#8452021/01/13 22:21
残念ながら野球は、運動能力の低い子供のする
スポーツになった。
今後、低レベル化はどんどん進む。

[匿名さん]

#8462021/01/13 22:29
>>845運動能力の高い子は何してます?

[匿名さん]

#8472021/01/13 22:32
中2、中1はそこそこいーらしいからね。

[匿名さん]

#8482021/01/13 22:35
>>847どこの情報ですか?

[匿名さん]

#8492021/01/13 22:39
ごく普通のプレーをしたら
上手い!と言われる時代

[匿名さん]

#8502021/01/13 22:40
中1、2に子供いる親のしょーもないアピール

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL