1000
2019/10/24 20:36
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.7774102

2019秋の県大会と九州大会
合計:
#4512019/10/04 14:39
>>449
当たり前よ。
神村、鹿実、樟南
この3つは消え失せたらいい。

[匿名さん]

#4522019/10/04 14:40
>>451
そうなったら後はショボイのしか
残らんやんけ〜

[匿名さん]

#4532019/10/04 14:45
>>452
それがまたいいやん。
いつもいつも神村鹿実樟南じゃつまらない。
そろそろ城西勝ってもらっていいかね?
鹿実が母校だが新しい時代に鹿児島も移り変わる時期である。

[匿名さん]

#4542019/10/04 14:46
>>453
確かにね!そろそろ鹿児島も他県みたいに公立も甲子園行って欲しいのだが。

[匿名さん]

#4552019/10/04 14:54
マジで
大隅、離島、公立で甲子園でいい。
甲子園での結果は、変わらない。
私立強豪も野球だけじゃなくて、偏差値を上げて国公立を目指すとか特色を出せば?
実業みたいに、ダンスを売りにしたらいい!

[匿名さん]

#4562019/10/04 15:00
城西のチアはありなのか、なしなのか

[匿名さん]

#4572019/10/04 15:05
一回は佐々木城西を甲子園で見てみたい。

[匿名さん]

#4582019/10/04 15:35
>>457
それより城島情報がイイ

[匿名さん]

#4592019/10/04 15:38
城西はエース級二枚が交互に先発できるのがいいな
力のある神村れいめいにはしっかり競り勝ち、格下には安定のコールドと完璧な勝ち上がり
神村樟南鹿実の3強を全部倒して文句無しの県王者で九州に乗り込んでほしい

[匿名さん]

#4602019/10/04 16:34
>>449

だからよねwwww
あんなバカは初めてみたわwwww
鹿実樟南に勝ってから言わんか

[匿名さん]

#4612019/10/04 16:36
>>450

弱いからここ止まりよ

[匿名さん]

#4622019/10/04 16:58
試合を見てて思ったのですが、池田の投手は今大会ほぼ1人で投げてきてたので、もう1人投手がいたらまた違ったのではないでしょうか?

[匿名さん]

#4632019/10/04 17:24
日曜に試合ないから運動会行けるわ

[匿名さん]

#4642019/10/04 20:38
池田は作戦なし
監督、素人かな?

[匿名さん]

#4652019/10/04 21:22
いつまで鹿実、樟南にこだわってんの?
でも今までの歴史からみて神村が消えたら鹿実か樟南言うのは仕方ないが今年は城西➖大島の決勝になっても不思議ではない。

[匿名さん]

#4662019/10/04 21:56
>>456
大あり

[匿名さん]

#4672019/10/04 21:57
>>465
んー。大島、朝課外から勉強してその日の終わりに再試験があり平均採らないと居残り→練習遅れるのが昔だったが……

それと、朝から野球オンリーの鹿実に勝てたら、それこそ大ハプニングじゃ?

大高OBより。

[匿名さん]

#4682019/10/04 22:14
>>465
明日の結果後、
苦しい言い訳書いてね〜〜w

[匿名さん]

#4692019/10/04 22:30
>>467
大島 近年は野球特待生とってるので勉強はハードル下がってるよ
市内の鹿商とかぶるイメージ

[匿名さん]

#4702019/10/04 23:04
>>465
鹿児島城西- 鹿児島実、楠南はあるけど、大島が決勝なんて絶対にあり得ない

[匿名さん]

#4712019/10/04 23:10
いや、大島ありえるから
1年大会はいい所まで行ってでしょ

[匿名さん]

#4722019/10/05 02:00
枠で甲子園に行って勘違いをするな。

[匿名さん]

#4732019/10/05 10:56
き昨日の池田もだったけどどうして自滅するの?

[匿名さん]

#4742019/10/05 11:01
>>473
んーそれが実力

[匿名さん]

#4752019/10/05 11:16
またまたエラーで自滅

[匿名さん]

#4762019/10/05 11:42
確かに自滅してますね。
樟南側としてはもう少しちゃんとして欲しかった。
たぶん差はないと感じる。

[匿名さん]

#4772019/10/05 13:13
>>474
それもあるのかもしれませんが、連投の疲れ緊張もあったんじゃないでしょうか。

[匿名さん]

#4782019/10/05 13:14
枕崎終わったね…。
タイブレークで点取れんかった

[匿名さん]

#4792019/10/05 13:22
いや、どっちもどっちじゃない(笑)

[匿名さん]

#4802019/10/05 13:23
>>478
樟南も終了。糞試合。樟南弱い笑
だって鹿児島工業に負けるチームだから。

[匿名さん]

#4812019/10/05 13:23
どちらも拙攻
マズいな。
上手さが全く無い。

[匿名さん]

#4822019/10/05 13:35
樟南撃沈

[匿名さん]

#4832019/10/05 13:38
城西と
かじつだな
九州大会

[匿名さん]

#4842019/10/05 13:38
鹿実対大島はどうなってる?

[匿名さん]

#4852019/10/05 13:39
昨日池田が勝っとけば。
大島は勝つと思うぜ!

[匿名さん]

#4862019/10/05 13:39
ウォーミングアップは鹿実が勝ってるよ

[匿名さん]

#4872019/10/05 13:40
>>484
このあとです

[匿名さん]

#4882019/10/05 13:41
大島がやってくれそうな予感

[匿名さん]

#4892019/10/05 13:55
鹿児島城西
枕崎
鹿屋中央(池田だと良かった)

このベスト4は楽しみでしかない!!
めっちゃいい大会になったなぁ!!!
あとは大島に期待!!
いつも行かないところが九州大会行ってください!!

[匿名さん]

#4902019/10/05 14:07
>>489
初戦敗退を喫したいならお好きにどうぞ♪

[匿名さん]

#4912019/10/05 14:08
鹿実VS大島はどうなった?

[匿名さん]

#4922019/10/05 14:11
いつも行かないところが行くと確かにいい経験になるな。
たとえ選抜に出れなかったとしても価値はあるね。

[匿名さん]

#4932019/10/05 14:14
大島強い。

[匿名さん]

#4942019/10/05 14:14
もしかして名人芸が出てます⁉

[匿名さん]

#4952019/10/05 15:24
>>490
たしかに(笑)
これでますます九州大会初戦負け確定

[匿名さん]

#4962019/10/05 15:44
池田 樟南 鹿児島実業には
出来過ぎ注意報と警報が出てたが
どうなっとる?

[匿名さん]

#4972019/10/05 15:45
2回と6回、2アウトでヒット出てるのに大島無得点ってランナーアウトって事?
スコアボード配信だとそんな気がするが、反映するタイミングとかで違うかな?

[匿名さん]

#4982019/10/05 16:01
大島 粘るなぁ

[匿名さん]

#4992019/10/05 16:16
終わったか

[匿名さん]

#5002019/10/05 16:23
福岡大会決勝
※決勝(10/6)
福岡第一−福岡工大城東

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL