780
2024/05/29 08:29
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.8831252

宮崎県中学 軟式野球④
合計:
#3312021/06/27 12:09
企業?バカ?やれ?
宮崎もろくな教員いないですね

[匿名さん]

#3322021/06/27 12:12
中体連、最高の戦い
期待します
頑張れ宮崎軟式野球中学生❗️

[匿名さん]

#3332021/06/27 16:24
代表5チーム?ははたして。

[匿名さん]

#3342021/06/29 16:36
速報ください

[匿名さん]

#3352021/06/29 20:37
大塚!結局良いチーム作って勝ち上がってきますね。
保護者ではないのですが、大塚野球好きです!

[匿名さん]

#3362021/06/29 20:51
>>335
清武会場は大塚、宮崎東が代表権獲得で有力視されていた木花、生目は惜しくも敗退。
大接戦でしたね。

[匿名さん]

#3372021/06/29 20:54
清武会場の敗退は木花と赤江東

[匿名さん]

#3382021/06/29 21:01
本郷🆚赤江東
日章🆚木花

[匿名さん]

#3392021/06/29 22:19
有力視されていたと書いてますが

[匿名さん]

#3402021/06/29 22:23
>>338
会場別の県大出場校わかります?

[匿名さん]

#3412021/06/29 22:26
宮崎東
生目
住吉
おお

[匿名さん]

#3422021/06/29 23:29
おお→大塚

[匿名さん]

#3432021/06/30 07:36
>>336
接戦を勝ち上がってくる所が好きなんですよね。
昨年はノーシードでも三位まで上がってきていましたし~今年は実力は県レベルは高いほうだと思いますが、大塚野球ファンにはたまらない試合します(笑)

[匿名さん]

#3442021/06/30 07:57
>>343
学生は暇だからいいな

[匿名さん]

#3452021/06/30 10:32
本郷5-0赤江東

[匿名さん]

#3462021/06/30 10:39
日章6-5木花
5位決定戦
本郷-日章

[匿名さん]

#3472021/06/30 12:04
>>344
50代おっちゃんですわぁ(笑)
木花負けたかぁ~残念

県大会も見に行こう😆

[匿名さん]

#3482021/06/30 12:36
>>347
次の試合も速報お願いしたいなぁ

[匿名さん]

#3492021/06/30 14:40
日章4-0本郷

[匿名さん]

#3502021/06/30 15:32
日章でしたかー
県大会の5チーム頑張って下さい!三年生は最後の大会になります!コロナで練習とかあまりできなかったのを県大会にぶつけて下さい~宮崎市のチームが県一位になってもらいたいです!

[匿名さん]

#3512021/07/01 09:37
九州大会は2枠?
抽選の結果いつ頃?

[匿名さん]

#3522021/07/01 18:06
二枠

[匿名さん]

#3532021/07/01 20:43
>>352
抽選会はリモート?

[匿名さん]

#3542021/07/04 12:46
>>350
うっせーわ!
ドアホ!!

[匿名さん]

#3552021/07/04 22:48
>>354
おれも同感。
大塚のファンやら文面がガキ感が出過ぎて笑える。

[匿名さん]

#3562021/07/06 20:50
ユウチュウブで軟式チームの動画投稿が消極的になったのは何故ですか?楽しみにしています。

[匿名さん]

#3572021/07/06 23:27
単純にショボいから

[匿名さん]

#3582021/07/07 01:20
>>357
硬式も中学までは対して変わらないと思いますが。
突然試合の投稿が無くなったまま中体連も終わり残念です。

[匿名さん]

#3592021/07/07 14:09
中学野球は坊主ですか?

[匿名さん]

#3602021/07/07 18:49
>>359
坊主もいろいろありますが今は学校も地域もイジメに敏感なのもあり強制はないでしょう?坊主が嫌で野球をしないなら無理やり継続しても伸び代はしれてます。

[匿名さん]

#3612021/07/07 20:43
坊主に
色々ありすかな?
強制ではなく
伝統的

[匿名さん]

#3622021/07/07 23:43
>>361
最近は坊主でも横だけ刈り上げてる子なんてのも見かけるからね。

[匿名さん]

#3632021/07/11 08:20
中体連はもう終わったん?

[匿名さん]

#3642021/07/11 11:00
坊主はもう古い!軍隊じゃないんだから
野球=坊主の意味がわからないです。
坊主だから上手くなるとは思ないしね!
プロだって坊主じゃないしね。
野球人口減少の要因にはなってると思うけどね!

[匿名さん]

#3652021/07/11 13:23
>>364
確かにボーズは必要ない。
けれどプロや大学野球と高校野球以下の学生と比較するのは違う気がする。彼らのようにら大人になった二十歳以上の選手が起こした間違いは自己責任だけど小中学生は義務教育で規則を守る基礎を学ぶ年代。
簡単にボーズじゃなくていいって言うと簡単な髪の長さのこすら守らないやつも部員の中には出てくるから外野が見てるほど単純じゃないんだよ。

[匿名さん]

#3662021/07/11 21:16
校則範囲ならいんじゃね~
一番ル-ルを守ってない大人が「単純じゃない」って言えるかな~?
義務教育のはじまりは、皆と同じ行動、ル-ル、集団行動を守らせるためにできだ教育だからね!
今となれば世界から日本は置いてけぼりにされてるし、やり方、考え方も変えていかないと
子供達が可哀そうだよ!コロナで一番制限されてるのも学生だしね!それが答えだよ。

[匿名さん]

#3672021/07/12 08:09
>>366
昔から存在するルールがすへてじゃないにしろ、一般常識レベルの校則すら守れないから話にならない。
大人が守ってるとかの話じゃないんだよ。
何でもかんでも可愛そうで片付けて成長せずに大人になる子どもたちのほうが可愛そうだと思わないかい?

[匿名さん]

#3682021/07/15 18:02
今週末天気悪そうだなぁ
中体連県大会
あるかな
優勝はどこの地区かなぁ
どの学校?かなぁ
出場チームの学校頑張れ

[匿名さん]

#3692021/07/15 20:36
>>368
予選で日章を破った住吉が2回戦で再対戦するので楽しみ。
五分五分で一つのミスで勝敗が決まりそう。
延岡南、吾田、生目が潰し合いになるのは他校からしたら、ラッキーでも3校は暑さもあり死力を尽くした試合になるだろうね。

[匿名さん]

#3702021/07/16 09:28
>>369
大塚と宮崎東は順当に勝ち上がりそう。

[匿名さん]

#3712021/07/16 11:40
>>370
宮崎東は西階と都城中郷が。大塚は野尻と五十市が同じパートなんだけど順当?特に宮崎東はまず激戦延岡を勝ち上がってきた西階が相手な訳で楽な試合にはならないのでは?

[匿名さん]

#3722021/07/17 15:53
>>371
ですね。中郷が強敵っすね。今年の東の力でしたら順当に勝ち上がりできそうです。

[匿名さん]

#3732021/07/17 16:23
>>372
今年の東…ですか。
よくご存知のようですが魅力は!?

[匿名さん]

#3742021/07/17 20:44
>>373
魅力ですか。全部です。
やはり指導者が良いと子供達も伸びます。

[匿名さん]

#3752021/07/17 21:07
指導者が良いといっても勝ち始めたのは昨年秋からかと
何処の学校から赴任した方なのでしょうか

[匿名さん]

#3762021/07/17 21:18
>>374
あなたは東の身内の方ですか?
指導者がいいって事がどうして分かるのでしょうか?

[匿名さん]

#3772021/07/17 21:43
>>376
あまり向きなる必要はない
勝ったから褒め称え勝てなければ欠点さがしをするのが人間ってもん

[匿名さん]

#3782021/07/18 05:27
>>375
はい、そうです。その指導者が指導すると、強くなると評判の良い先生です。

[匿名さん]

#3792021/07/18 07:30
>>378
ただ単に、その年の選手がいい子達が揃っていただけの話だと思うけど。
ちなみに去年赴任してきた先生はほとんどタッチしてないらしく、以前からの先生が指揮を取ってるはず。

[匿名さん]

#3802021/07/24 15:06
今日から県大会

[匿名さん]


『宮崎県中学 軟式野球④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL