1000
2023/09/03 00:19
爆サイ.com 南部九州版

🤼 プロレス総合





NO.9290796

IWGPの予選が行われた事実がないw
合計:
#5512022/06/03 20:34
>>548
プロレスは真剣勝負だよ
そんな事も知らなかったの??(笑)

[匿名さん]

#5522022/06/03 21:53
>>550
退屈な大凡戦だったアリ戦も今では名勝負だった事になっている
半島の諺
『嘘も百回言えば真実になる』

[匿名さん]

#5532022/06/03 23:19
嘘は百万回 言っても嘘になりけり

真実は プロレス=ガチのみ

[匿名さん]

#5542022/07/02 17:13
>>536
当時の総力結集してバックランド、ブッチャー、ローデス、マードックは参加させなきゃならなかった

[匿名さん]

#5552022/07/02 21:39
あのメンバーで世界統一とか世界一とか、おこがましい

[匿名さん]

#5562022/07/02 21:48
結局NWFが封印されただけで何も統一はされていないのが事実

[匿名さん]

#5572022/07/02 21:58
ハイセルでそれどころじゃなかったんじゃないの?

[匿名さん]

#5582022/07/02 22:06
IWGPのベルトは三億円w
カネなんか唸る程持ってたやろww

[匿名さん]

#5592022/07/02 22:34
テレ朝が出したんだろ

[匿名さん]

#5602022/07/02 22:39
一億円だったと思うが警備員すら付けないセキュリティ

[匿名さん]

#5612022/07/03 17:12
実際は10万くらい

[匿名さん]

#5622022/07/03 17:31
ブッチャーはIWGPのために引き抜いたんじゃないのかい🤣

[匿名さん]

#5632022/07/03 21:41
馬場は激怒し報復としてハンセンを引き抜いた
事実上この時点でIWGPの失敗が決まった

[匿名さん]

#5642022/07/04 03:13
ハンセンは猪木や新日のスタイルをレスペクトしていて多分引き抜かれることはない、
仮に全日に行ったとしても馬場にはハンセンを御しきれないという驕りがあった

[匿名さん]

#5652022/07/04 05:23
「売られた喧嘩は買う」 馬場

[匿名さん]

#5662022/07/04 06:18
「レスペクト」笑

[匿名さん]

#5672022/07/04 06:37
高邁な理想論を広げ過ぎた

[匿名さん]

#5682022/07/04 07:16
馬場vsハンセン、東京体育館は超満員札止め、馬場復活!

[匿名さん]

#5692022/07/04 09:31
ヨーロッパヘビー級チャンピオン前田日明

[匿名さん]

#5702022/07/04 11:09
予選とはいっても戦うとは言っていない。じゃんけんや書類選考の予選かもわからん。

[匿名さん]

#5712022/07/04 12:09
NWAに入れないから
自分のとこで世界最強のベルトという演出をしなければならなかった

[匿名さん]

#5722022/07/04 12:41
>>571
加盟はしたが世界ヘビー級王者は来ないという理不尽な扱い

[匿名さん]

#5732022/07/04 12:42
>>568
さすがハンセン いい仕事をした プロレスのいろはを解っている

[匿名さん]

#5742022/07/04 17:39
当時のプロレスで予選なんかないよ ホンとバカ
そもそもプロレスで予選とかアタマおかしい 収集つくわけない考えりゃ分かる
くだらねー 爆笑

[匿名さん]

#5752022/07/04 19:26
>>572
加盟したのは坂口な
新日ではない

[匿名さん]

#5762022/07/04 19:27
馬場はNWAの第一副会長だから

[匿名さん]

#5772022/07/04 19:27
>>573
そうだよプロレスは八百長だから

[匿名さん]

#5782022/07/04 23:05
ハンセンやブロディが予選落ちするハイレベルな大会です

[匿名さん]

#5792022/07/05 07:14
坂口は馬場に可愛がられてたからNWA加入できた

[匿名さん]

#5802022/07/05 07:39
>>579
関係ない
毎年加盟拒否される新日側が業を煮やして米国で独禁法違反に訴える旨ちらつかせたのと
NYのマクマホンシニアやロスのマイクラベール以外にも親新日派のプロモーターが増えていたから

[匿名さん]

#5812022/07/05 11:10
ヨーロッパ代表前田日明

[匿名さん]

#5822022/07/05 12:31
>>580


全ては 馬場の陰謀 馬場が猪木の新日にも自由に外人レスラーを 招聘できるようにしていたら

どっちも繁栄していただろう

外人レスラーたちをこき使って

私腹を肥やすことしか頭に無かった 守銭奴馬場だった・・・

[匿名さん]

#5832022/07/05 19:25
>>582
まあ商売敵の団体に有力外国人レスラーが行かないようにするのは日本では常套手段
自由に招聘するのを容認するほど仲がいいなら同団体で一緒にやってる

[匿名さん]

#5842022/07/05 19:45
当たり前のこと

洋服のセレクトショップでも同じ地区には同じブランドは入れさせないようにします

[匿名さん]

#5852022/07/05 19:46
>>580
増えてないから外人レスラーこなかったの
わかる?

[匿名さん]

#5862022/07/05 19:47
ばったもんの
コンガザバーバリアンとウォーロードしか来なかった

[匿名さん]

#5872022/07/05 19:49
馬場の信用で力道山の形見のPWFもNWA認定にできたの

[匿名さん]

#5882022/07/05 19:53
>>582
しかもプロレス全盛期に新日レスラーと比べると
三沢らのギャラは恐ろしく安かった。

まさに馬場はケチの極悪人だった。

[匿名さん]

#5892022/07/05 19:55
>>588
バカの嘘情報

エース格は平均三千万円な全日は

[匿名さん]

#5902022/07/05 19:55
新日なーアントンハイセルにタイガーのサイン会のお金まで持ち出されて

[匿名さん]

#5912022/07/05 19:56
社長の座からも追われようとして

[匿名さん]

#5922022/07/05 19:58
前田日明

山本さんと先日お会いしたの、偶然そしたらなんか
ボヤいてばっかりで
経営がこんなになってるのに上は何千万円も年収貰ってて
坂口もわからないやつだからって

[匿名さん]

#5932022/07/05 20:00
>>589
バカの嘘情報w

全日のエース格 当時4千万円
新日のエース格 当時億単位

[匿名さん]

#5942022/07/05 20:02
>>593
あほ
そんな金ありません新日本は

億出してたらすぐ倒産な

[匿名さん]

#5952022/07/05 20:04
新日はこともあろうにジャンボ鶴田にも触手を伸ばして
馬場の逆鱗に触れて
ジャパン設立という形で維新軍団十数人を一気に引き抜いた
新日は
「もうわかりました、もう、もうやめてくださいと」
解説をしていた竹内さんに頼んで馬場に謝罪
一旦引き抜きの興行戦争は終結した

[匿名さん]

#5962022/07/05 20:06
>>593
アホだこいつ田舎のアホ

東京ドーム抑えるだけでいくらだと思う?

[匿名さん]

#5972022/07/05 20:07
>>588
馬場は外国人レスラーのギャラを優先してたから、自分は楽して三沢らなんかゴミのようにこき使われてたな。

[匿名さん]

#5982022/07/05 20:11
ブラディファイトシリーズの打ち上げ
坂口は「お前最近なんか全日本とどーのやってるだろ?」
と聞かれた長州は
「いやないですよ」と答えた

ところがあくる日
1日経ったら全日参戦の記者会見をやった

[匿名さん]

#5992022/07/05 20:11
>>597
新日本もだよバーカ

外人は地方のニューオータニとかで日本人は小さいホテル

[匿名さん]

#6002022/07/05 20:14
キラーカーンちゃんねる

キラーカーン
「あれだけやってくれた馬場さんをまたうらぎるのか?
もういいよと思って辞めたって言ったの
そしたらアメリカでサーキットしてたからマクマホンやホーガンまで来てくれて辞めるなって止めてくれたんだよね
でも俺は馬場さんを裏切りたくないと思ってたから
申し訳ないもう他の団体のリングにも上がらないことを約束するから辞めさせてくれって」

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板