1000
2023/06/20 19:13
爆サイ.com 南東北版

🥔 本宮市雑談





NO.6066277

本宮にコストコ
合計:
#5512023/04/12 16:42
建ってどうするww

[匿名さん]

#5522023/04/12 20:21
>>542
良いものは高い。これは常識中の常識。

[匿名さん]

#5532023/04/12 20:42
>>549
もっと詳しく
農業委員会が理解を示せば本宮コストコが動き出すということか?

[匿名さん]

#5542023/04/12 20:52
>>550
イン○テンツなもんで

[匿名さん]

#5552023/04/12 21:37
早く有力な議員から情報できるのかできないのか聞けよ

[匿名さん]

#5562023/04/13 18:56
二本松にメガステの噂漏れた時と似た雰囲気

[匿名さん]

#5572023/04/13 21:35
そういえばインター前の土地を3人くらいで測量やってた。コストコではなくても、何かしらの企業を誘致するのかな。

[匿名さん]

#5582023/04/13 22:16
自分も見ました。いよいよ動くみたいですね。

[匿名さん]

#5592023/04/15 09:20
>>553
高速出口の渋滞対策で他県に視察に行ったようですよ
確か岐阜だったような

[匿名さん]

#5602023/04/16 15:00
噂ばっかで確定情報ないな

[匿名さん]

#5612023/04/16 15:06
>>560
だから来ないってwww

[匿名さん]

#5622023/04/17 21:41
こちらの書き込みには、守秘義務をお破りになっている公○員がいます。

[匿名さん]

#5632023/04/18 07:14
>>562
その根拠は?

[匿名さん]

#5642023/04/19 17:46
高松市長が選挙の時にコストコできますよ!と言ってたらしいから、できるの確実

[匿名さん]

#5652023/04/20 08:05
>>564
本当だろうな、いい加減なこと言うなクズ

[匿名さん]

#5662023/04/20 11:20
>>564
責任転嫁しよるぞ。あなたは、○○員ですか?

[匿名さん]

#5672023/04/20 15:30
>>564 選挙公約とかじゃないんですか?

[匿名さん]

#5682023/04/20 20:47
公約で固有名詞の企業名出さないでしょ。
てか選挙公約って1月の話しじゃないか。

[匿名さん]

#5692023/04/20 22:14
>>564
そもそも選挙戦になってないでしょ。いたずら仕掛けた奴いたが、コストコの話しなんて聞いてないし、確定ではないこと言わないでしょ。大丈夫?市長が言ったって言って?

[匿名さん]

#5702023/04/21 06:49
>>564
嘘を平気で言う、適当なことを言う、本宮バカ市民の具体例です。

[匿名さん]

#5712023/04/24 12:09
所詮はオナニー、擦っとこだけに。

[匿名さん]

#5722023/04/24 21:17
IC前の農地所有者、説明会があったって話し今も聞くよな

[匿名さん]

#5732023/04/24 21:20
こんな田舎にできる感じしないなぁ…須賀川とかにできた方がいいと思う

[匿名さん]

#5742023/04/24 22:17
須賀川って…
もっと田舎やん😨

[匿名さん]

#5752023/04/25 00:48
福島県には大型店舗出店規制の条例があるので6000㎡以上の店舗は簡単に出店できないし コストコ側にもメリットが少ないなら出店してこないでしょ 近隣県にたくさんできてるし

[匿名さん]

#5762023/04/25 16:59
>>574
お前バカ?
須賀川行ったことないのか?
比べようがないくらい須賀川の方が都会

[匿名さん]

#5772023/04/25 17:20
近い将来できるよ
コストコ日本社長が言ってる

[匿名さん]

#5782023/04/25 18:49
須賀川ごときが都会って勘弁してください😣

[匿名さん]

#5792023/04/25 20:44
>>578
低能は比喩ということを知らないんだな。
可哀そう。

[匿名さん]

#5802023/04/25 20:50
>>579
本宮も須賀川もどっちも行くけど須賀川の方が街かとおもう

[匿名さん]

#5812023/04/25 20:54
>>579
比喩
いいたい事柄を何かに例えることによって、効果を期待する表現方法

待って。どこで比喩使われてんの?
もしかしてせっていじゃなく本当に頭悪い?

[匿名さん]

#5822023/04/25 21:25
>>576
おじさん、これのどこで比喩使ってはるんですか?🥺

[匿名さん]

#5832023/04/25 21:41
>>577
その情報は何処から?

[匿名さん]

#5842023/04/25 21:43
>>583
比喩は何処?

[匿名さん]

#5852023/04/26 00:19
>>579
比喩ではなく比較って言いたかったのか?

[匿名さん]

#5862023/04/26 07:27
>>585
苦しい言い訳😖

バカは自分がバカと認めたくない謎プライドあるよね🥺バカに付ける薬ないんだから仕方ないのに…👌🤣

[匿名さん]

#5872023/04/26 07:37
本宮市民ってほんと馬鹿ばっかだなw

自分が住んでる地域より優れた・賑やか・発展しているなどなどの地域を都会と例えて云うことがある。
それが比喩だろ。

そもそも>>574が書いた

須賀川って…
もっと田舎やん😨

という世間知らずが事の発端。

[匿名さん]

#5882023/04/26 08:03
全然比喩じゃない件について😨

[匿名さん]

#5892023/04/26 08:37
これが義務教育無駄の典型例です😨
バカに一般教養教えても意味ありません🥺
犯罪も平気で起こすので特別養護施設に一生隔離しておくべきです😣

[匿名さん]

#5902023/04/26 10:38
9年間もの義務教育を強制して、比喩一つ覚えることもできない者を社会に解き放つのは、我々人類にとって脅威しかない。

[匿名さん]

#5912023/04/26 10:43
>>588 >>589

比喩とはいいたい事柄を何かに例えることによって、効果を期待する表現方法。

スタンプマンにはこういった高尚な事柄が理解できないようです。
なので須賀川は本宮より田舎とか平気でいいます。

馬鹿につける薬はない云々と自分で言ってるので、というか頭がおかしい人間は相手にしない方が良いですww

[匿名さん]

#5922023/04/26 10:46
山奥に住むおばちゃん、例えば本宮であっても都会はいいない・・・とか言うよね。

[匿名さん]

#5932023/04/26 10:49
>>591
では質問です🙋

何を  何に  例えてるのですか?

[匿名さん]

#5942023/04/26 10:54
効果を期待する表現方法wwwwwwwwww

[匿名さん]

#5952023/04/26 11:14
#576 2023/04/25 16:59
>>574
お前バカ?
須賀川行ったことないのか?
比べようがないくらい須賀川の方が都会

[匿名さん]

容疑者が比喩を使ってると供述されてるレスポンスです。

[匿名さん]

#5962023/04/26 13:02
>>593
比喩とはいいたい事柄を何かに例えることによって、効果を期待する表現方法。

云いたい事柄・・・須賀川の方が進んでいる
それを都会と例える


イチイチ説明されないと理解できないのか?
低能にネットは100年早いwwww
幼稚園からやり直せ

[匿名さん]

#5972023/04/26 13:20
比べようがないくらい須賀川の方が都会

全然例えてなく直球ですやん🤣比喩とは…

バカ用に貼っておきます😂
動詞
たとえる【例える、譬える、喩える】
(他動詞) ある物事・事柄等を分かりやすく説明するために別の物事を引合いに出す。

[匿名さん]

#5982023/04/26 13:34
>>597
お前は矢張り読解力のないバカだな。

都会と例えてはいない。
都会と比喩しつまりは馬鹿に逸早く効果を期待したわけだw

[匿名さん]

#5992023/04/26 13:44
もめてるようだけど・・・・・・・

比喩とは相手にわかりやすく伝えるためにたとえる表現方法。

>比べようがないくらい須賀川の方が都会

これは比喩の表現方法になります。

[匿名さん]

#6002023/04/26 15:26
>>597
比喩とはいいたい事柄を何かに例えることによって、効果を期待する表現方法と書かれているように

例文→郡山より仙台の方が都会

例文の云いたいことは仙台の方が賑やか、進んでいるということであり、それを都会に例えて表現している。

つまり
>「比べようがないくらい須賀川の方が都会」も同じこと。



>バカ用に貼っておきます😂
動詞
たとえる【例える、譬える、喩える】
(他動詞) ある物事・事柄等を分かりやすく説明するために別の物事を引合いに出す。

↑何を言ってるのかさっぱり意味不明。
恥ずかしいくないですか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL