1000
2023/06/20 19:13
爆サイ.com 南東北版

🥔 本宮市雑談





NO.6066277

本宮にコストコ
合計:
#6512023/05/02 08:24
特大お得用とかは、粗悪品だったりそもそも実はお得ではないものが多いです。

[匿名さん]

#6522023/05/02 08:30
ガソリンがもうすでにお得です。

[匿名さん]

#6532023/05/02 08:37
>>651
それじゃ意味ないじゃない

[匿名さん]

#6542023/05/02 08:42
あんなでっかい食材ばっかまとめ買いして家に貯めこんでるから、ぶくぶく肥えた人の絶対数が多いんだよね。アメリカ。。。

いっぱいあればいいってもんじゃないと思うんだよね。
一日分必要な食料の配分とか考えながらご飯作るのが常。

いかに脳みそ使わず大雑把にビジネスしているかそれが顕著にわかる店ですね。

それで(アメリカでは)客も入っているから、まぁ害はないのかな。。。

ガソリンとか時代遅れ、我が家は電気ですよ

[匿名さん]

#6552023/05/02 10:09
>>639
ところで何を学んだのですか?

[匿名さん]

#6562023/05/02 14:36
県条例に引っかからなければ郡山に出店したいらしい。

[匿名さん]

#6572023/05/02 16:50
妥当な線です

[匿名さん]

#6582023/05/02 17:18
必要な物を必要な者が必要なだけ買う。
それがコストコホールセール

[匿名さん]

#6592023/05/02 17:33
さほど必要じゃない物を必要以上に買う
それがコストコ商法
デブのもと

[匿名さん]

#6602023/05/02 17:36
それはただのバカ
バカは死んでも治らない
コストコホールセールのメインの利益はサブスクライブ収益💲

[匿名さん]

#6612023/05/02 19:35
結局、みんなCOSTCOが
本宮に出来るのが悔しいんだよなwww

[匿名さん]

#6622023/05/02 19:58
コストコは客のマナーが悪すぎます。
子供を靴のまま立たせてカートにのせてるバカ親など。
バカ親の見本市会場と化してます。
本宮のような田舎だと、尚のことマナーが劣悪となるでしょう。

[匿名さん]

#6632023/05/03 15:08
イオンよりはマシ

[匿名さん]

#6642023/05/03 17:32
>>661
みんな?
それは心理学でいう投影というものだよ
あーたは郡山あたりに来てほしいのだろうよ
県内にコストコ待望があるなら1つくらいあってもいいのかも
とは思うがそれは個人的にはどこでもいい
行かない派だから

候補地として郡山か本宮が検討されているのは理解できる

[匿名さん]

#6652023/05/03 17:32
できないって言ってた

[匿名さん]

#6662023/05/03 19:02
近隣住民の猛反対で白紙ってきいた

[匿名さん]

#6672023/05/03 19:50
本宮市長がコストコ誘致に積極的だったというのは本当か?

[匿名さん]

#6682023/05/03 21:01
散々盛り上げて置いてこれだもんなとんだクソスレだわ

[匿名さん]

#6692023/05/03 22:00
市長に聞けば良くね?

[匿名さん]

#6702023/05/04 08:31
遡れば大型店誘致に住民説明会は不要とか、距離を走らない車は大衆車とか、須賀川は本宮より田舎とか....
本宮市民ってバカというか世間知らずというか....
そんな民度の低いところにコストコ来ないよ 爆!

[匿名さん]

#6712023/05/04 08:54
コストコへの交渉の前に、近隣住民への交渉をしっかりやるべきだったな爆

[匿名さん]

#6722023/05/04 09:07
2026年、日和田にイオンモールできる。コストコいらない

[匿名さん]

#6732023/05/04 09:27
今回で収穫は最後

[匿名さん]

#6742023/05/04 11:24
オワコン
無理ポ

[匿名さん]

#6752023/05/04 12:42
最近の市の広報誌見たが、インターチェンジ付近に商業施設の誘致交渉中とあった。併せて付近を開発するらしいが、難航してるのかな。

[匿名さん]

#6762023/05/04 13:21
>>675
何月号?

[匿名さん]

#6772023/05/04 14:03
本宮地区のガソリンの価格COSTCO価格になっちゃうのかね?

[匿名さん]

#6782023/05/04 15:41
本宮土民ごくろさま一生畑耕しとけよ

[匿名さん]

#6792023/05/04 15:44
本宮の有力議員も何も出来なかったな

[匿名さん]

#6802023/05/04 17:35
本宮市民意気消沈

[匿名さん]

#6812023/05/04 17:38
>>676
第74号と書いてあるわ

[匿名さん]

#6822023/05/04 17:55
今こそ二本松の出番だ

[匿名さん]

#6832023/05/04 18:07
>>666
反対理由は?

[匿名さん]

#6842023/05/04 18:08
四月発刊の議会便りだな
本宮インターチェンジ周辺の商業施設誘致ってだけじゃ全く分かりませんです

[匿名さん]

#6852023/05/04 21:36
商業施設って田舎のコメリじぇねーの?w

[匿名さん]

#6862023/05/05 12:31
県に一か所なら立地は郡山市内

県中に一か所、須賀川も取り込みたいならこれも郡山

中通りに一か所、福島も取り込みたいなら大玉あたり

案外どっちつかずだわな本宮って

[匿名さん]

#6872023/05/05 15:49
本宮近くにプラントあるから郡山より須賀川いいと思うけど

[匿名さん]

#6882023/05/05 15:50
コストコこないから意気消沈の本宮市民オマエラにはプラントがお似合いだ

[匿名さん]

#6892023/05/05 16:16
郡山なんて立地は一番ゴミでしょ
郡山インター中央インター付近はそもそも建つスペースはないし、南インターは畑と田んぼしかない。農業に最適化されたようなところだし。アホの自論は所詮アホ論

[匿名さん]

#6902023/05/05 17:22
本宮市民は大玉に入るな
汚れる

[匿名さん]

#6912023/05/05 17:55
>>690
本宮よりの大玉なので買い物行かせて下さい

[匿名さん]

#6922023/05/05 17:58
本宮にコストコできても行かないと思う他観光できるとこないしつまんね町

[匿名さん]

#6932023/05/05 18:07
水没した町にコストコこないだろせいぜいコメリだよ

[匿名さん]

#6942023/05/05 18:11
県庁所在地福島が金積むからから本宮村にはコストコこないよ

[匿名さん]

#6952023/05/06 02:14
本宮市民息してる?

[匿名さん]

#6962023/05/06 07:11
(県に一か所なら立地は郡山市内)

😂

[匿名さん]

#6972023/05/06 08:34
本宮愚民は逝きました 😁😁😁

[匿名さん]

#6982023/05/06 17:56
福島の中央で、高速アクセスがいいから本宮なんだね。
なっとく

[匿名さん]

#6992023/05/06 18:09
本宮にコストコこないのに羨ましくなんかねえよ畑でも耕しとけよ

[匿名さん]

#7002023/05/06 18:26
本宮には自慢あるだろ福島のヘソw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL