615
2020/12/09 17:10
爆サイ.com 南東北版

🛫 航空・船舶





NO.6397437

宮古⇔室蘭線フェリー就航
合計:
#3662020/01/09 23:15
>>365
過去に海校出てあの辺のフェリー会社に就職してる人間も居ますからね
ツッコミ入れてるのはまあそういう関係者なんでしょう

[匿名さん]

#3672020/01/10 05:14
宮古の海校は評判悪いようだね。

[匿名さん]

#3682020/01/10 07:03
同級生に海員学校の先生の娘いたなー。高校の途中で小樽に転校したっけな!

[匿名さん]

#3692020/01/10 12:42
オヤジの転勤に付いてったんでしょ?
小樽にも海高あるし。

[匿名さん]

#3702020/01/10 13:47
天パでメガネのあの子かい?

[匿名さん]

#3712020/01/15 15:08
2020年3月31日をもって宮古〜室蘭フェリー航路 宮古寄港休止
2020年4月からは八戸〜室蘭航路での運航を予定してるってさ

二年もちませんでしたねw
やっぱ宮古への移動考えたら八戸まで行っちゃうよね

[匿名さん]

#3722020/01/15 16:08
いっそのこと自衛隊のいずも型護衛艦でも宮蘭航路に誘致しないかな?

[匿名さん]

#3732020/01/15 21:33
県議会だより見たら地元の県議さん?がフェリーの件で質問してたけど、今回のことは知らなかったのかな、、大丈夫?

[匿名さん]

#3742020/01/16 07:19
>>0
>新たな起爆剤となるか?
残念でしたね、売上は正直です
御愁傷様

[匿名さん]

#3752020/01/16 07:57
渋滞なんとかしろ😊

[匿名さん]

#3762020/01/16 08:25
>>375
原付乗れ
原付はスパイクタイヤ🆗✌️だから

[匿名さん]

#3772020/01/18 00:26
>>376
┐('〜`;)┌

夏場が酷い

[匿名さん]

#3782020/01/18 05:05
PCB廃棄物輸送航路になるのみ

[匿名さん]

#3792020/01/18 07:24
宮古にはお似合い

[匿名さん]

#3802020/01/21 10:03
国道4号から遠いのが全ての敗因

[匿名さん]

#3812020/01/22 07:56
盆時期の駆け込み寺的要求しかないのかな

[匿名さん]

#3822020/01/22 14:08
道路できる前に就航したのが悪い

[匿名さん]

#3832020/01/22 16:54
(^。^)y-~

[匿名さん]

#3842020/01/23 00:12
仙台青森函館市神奈川県名古屋福岡秋田県山形県 ダンプ組合GROUP オーストラリアフイリピンハト n39。からスタートライン山本正徳チャン広域世界のはて街中で市民意見聞き担当各所に挨拶周り来年も宜しくね市民喜びあふれる実り多喜年で🙇$¥$¥!㍼㍽㍾  ウルトラ企業訪問中北上市役所みんななんてね市民喜びあふれる実り多喜年!カルチャークラブ!

[匿名さん]

#3852020/01/23 06:09
リょう解散中です神奈川県陸運局です千葉県仙台青森函館市シーライン!しかし〜ねトラック補助が、なぜなら運賃です安売り中割です🙇

[匿名さん]

#3862020/01/23 12:33
やっぱ宮古心底バカと頭のわいてるキチガイしかいねー

[匿名さん]

#3872020/01/24 11:31
>>377
走ってればOK

[匿名さん]

#3882020/01/24 15:42
三陸道全線開通してもトイレが無いからな
トラックじゃ降りてコンビニ入るのも嫌だろう
やはり東北自動車道を使って青森か八戸に行くだろう
そこからフェアリーに乗ると思う。
宮古から室蘭航路を使ってもらう為には
トイレ問題と、後は働き方改革で運転手の休み時間を十分取れる
そこの所をPRするしかないんじゃ無いか。

[匿名さん]

#3892020/01/24 22:28
>>388
納得!
それを岩手県と宮古市に助言して下され!

[匿名さん]

#3902020/01/25 00:00
>>388
ペットボトルに小便して捨ててんじゃん。

[匿名さん]

#3912020/01/25 07:39
>>390
ペットボトルに小便するの
けっこう難しいよね
ましてや車内で
手にかけることないのかな?

[匿名さん]

#3922020/01/25 08:18
>>391
コーヒーのアルミ缶の奴だと口が大きいから
上手い事出来るぞ、ただ入るのが見えないから
溢れさす危険が有る。

[匿名さん]

#3932020/01/25 08:55
実際に小便の量って検討つくか?500mlペットじゃないと気がきでない。溢れさせんならマットにたれんのとかわらないし。

[匿名さん]

#3942020/01/25 10:36
500mlじゃ足りない時が有るぞ
と言う訳で三陸道のトイレ無し問題は、
フェリー就航再開に大きなウェートを占めているのです。

[匿名さん]

#3952020/01/25 10:50
R106道中の自販機で売るペットボトルは口のデカいのを売ればフェリーを再開出来る!

で、良い?(笑)

[匿名さん]

#3962020/01/25 14:29
>>395
106号線はまだ時間がかかり過ぎるしな
内陸からだと花巻釜石を使うだろう
いっそ釜石ー室蘭航路の方がトラック乗りそうだな

[匿名さん]

#3972020/01/25 15:14
>>396
釜石〜室蘭航路で計画をすれば良かったのさ

[匿名さん]

#3982020/01/25 16:23
この事業にはどれだけ税金が投入されてるのかな?

[匿名さん]

#3992020/01/25 17:41
>>396
釜石はフェリー着けるとこないよ。
本港は新日鉄が仕切ってるから作るなら平田の方だな。
ただ、宮古並みに海が悪い。
うねりが入る。
岩手で最良な港は大船渡だ。

[匿名さん]

#4002020/01/25 17:43
>>398
違うな。
震災被災地で新規事業を興す事で国からの補助金にたかりに川近が来たんですよ。

[匿名さん]

#4012020/01/25 18:52
>>400
証拠というか確たる根拠があるのか、それ?

[匿名さん]

#4022020/01/25 20:14
海運関係者の知識自慢はお腹いっぱいなんで
ぜひ書き込みには検証可能な根拠と証拠をヨロシク

[匿名さん]

#4032020/01/25 22:36
>>402
川近と云う会社がケチだからだよ。
国が被災地での新規事業への補助金をだす話は当時ニュースにもなったろ。
それを知らないでる方が不思議だけどね。
だから釜石のイオンだってその理由であんなとこに作ったんだよ。小名浜のも。

[匿名さん]

#4042020/01/26 01:28
>>402
知らないよりは知ってる

[匿名さん]

#4052020/01/26 01:32
>>402
知らないよりは知ってた方が良いと思えますけどね。
つか、私、海事関係者じゃないけどww
被災地での新規事業への補助金制度は有名な話。
被災地の人口流失を懸念したからね。
人を呼び込むために国がした制度に根拠だとか証拠だとか言ってる方々は被災地民じゃないわな。

[匿名さん]

#4062020/01/26 08:23
現場から言わせてもらうと片側一車線の三陸道は大型の輸送には厳しいです。

[匿名さん]

#4072020/01/26 12:13
>>405
海運関係じゃないなら何よ?トラックの運転手とかか?
なら最初から「運ちゃんの俺が会社で聞いた噂だが」
とかって言えばいいんだよ
根拠出せってそういう話

[匿名さん]

#4082020/01/26 12:28
というか過去レスで川崎の陸勤がどうたらとか専門用語言ってたから、どう見ても海運とかフェリー関係者でしょコイツ
何でウソつくんだろ
被災地民がどうこう人に言うくせに、宮古の人間かどうかも怪しいわな

[匿名さん]

#4092020/01/26 14:10
>>406
それよく分かる、地元の爺さん婆さんが時速60Kmで走っているから
1車線では追い越し出来ないし、目的地への到着予定が変動し過ぎる。

[匿名さん]

#4102020/01/26 16:09
まだ八戸どころか田老にすら繋がってないのに、木を見ただけで森を語ってる奴が多くね?

[匿名さん]

#4112020/01/26 16:43
東北道140で走ってる営業車ならともかく、大抵の大型は80でまったり走ってっけが
そんなに時間変わるほどひどいってか。まだ完成もしてねえのに

[匿名さん]

#4122020/01/26 18:00
>>411
仮に全線開通したとしても現状の片側一車線ではフェリーが復活しても宮古経由はありえない
ストレス半端無いだろ
SAどころかトイレすらねーだろが
うん

[匿名さん]

#4132020/01/26 19:11
>>412
そんなの道路設計した奴に言えよ、ハゲ

[匿名さん]

#4142020/01/26 19:42
>>413
進歩が無い田舎もんの典型ですね

[匿名さん]

#4152020/01/26 19:48
>>414
低レベルなネット煽りだけが特技の都会人には負けますわ

[匿名さん]


『宮古⇔室蘭線フェリー就航』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL