1000
2021/05/29 22:04
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.6941957

利府高校②
合計:
👈️前スレ 利府高校 
利府高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2054 レス数 1000

#7512021/05/18 12:12
>>750
子供達は1年1年が勝負なんだけどな。
まぁ、そう周りに思わせてるだけで公務員失格なのだが。

[匿名さん]

#7522021/05/18 14:20
大変ですねー
相変わらずユニホーム、シャツ等定期的に変えてますか?
マウスピース、ネックレスの購入説明会はありますか?
いつのまにか購入業者は変わってませんか?
遠征にいきたがりませんか?

[匿名さん]

#7532021/05/18 14:39
>>752
ころころ変える監督なんですか?

業者からバックもらってたりして

[匿名さん]

#7542021/05/18 16:04
>>753
まぁ、疑われる様なことしてる時点で、コンプライアンス的に問題だよね。

[匿名さん]

#7552021/05/19 09:03
デタ!これじゃ選手もやる気無くすよな

[匿名さん]

#7562021/05/19 10:16
>>753
セカンドバッグは1個あれば足りるだろ

[匿名さん]

#7572021/05/19 10:28
がんばれ!

[匿名さん]

#7582021/05/19 10:37
無事終了~

[匿名さん]

#7592021/05/19 10:54
>>756
座布団1枚

[匿名さん]

#7602021/05/19 11:47
7回まで行けたのならば上出来ですよ。

[匿名さん]

#7612021/05/19 11:58
>>760
目線が低い。
1年生投手が4回3失点(自責点2)の数字だけ見れば期待感ありそうに感じるけど。
もう初見じゃないからね、通じないよ。
成長すれば別だと思うけど、あの監督はピッチャー育てられないからなー。

[匿名さん]

#7622021/05/19 12:25
間橋の古工監督時代の投手起用を考えると、第一シード(と言うか東北)が相手でも勝てる!と踏んだらエースを普通に登板させる。しかし今日みたく明らかに勝てない相手だとエースではなく控えに投げさせ、真の実力をぼやかせると言う作戦なんだろう。

[匿名さん]

#7632021/05/19 12:55
>>760
同感!
育英相手によく頑張った。

[匿名さん]

#7642021/05/19 13:01
>>760
古工の時は いいピッチャーいたように思えたけど
監督が育成したんじゃないの?

[匿名さん]

#7652021/05/19 13:03
>>762
今年の戦力差からいって、それやる意味を感じない。
3年生に悔いなくやらせてやれよって話。
本番で育英まで行けるかも分からないんだから。
それに、相手だってエース投げさせて無いよ。(投げさせる必要が無いだけだが)
戦力隠す意味が分からない。

[匿名さん]

#7662021/05/19 13:05
>>764
良いピッチャー?
どいつのこと言ってるのかw

[匿名さん]

#7672021/05/19 13:41
おちんちん

[匿名さん]

#7682021/05/19 15:49
>>762
ていうか、10年前の話を後生大事に持ち出して来たもんだw

[匿名さん]

#7692021/05/19 16:38
>>763
すでに思い出作りとは、寂しいね。

[匿名さん]

#7702021/05/20 15:23
>>762
これは間橋の作戦ではなく、単に東北相手ならそう戦えってだけの話しだね

[匿名さん]

#7712021/05/21 11:03
利府のOBです
私立のチームなら来年·再来年を見据えてのチーム作りは必要なのかもしれないが、利府は公立の部活動ですよ!
エースを投げさせず、1年生ベンチ入り7人ってどういうこと?
上級生の奮起を促すって····(笑)
3·2年生やる気なくさないのかなぁ

2年後に自分の名前を売ために上級生を犠牲にし、1年生に経験を積ませたのかなぁ

これでは柴田のような団結力は利府の監督ではムリだろうね

ここは公立です!私立ではありません!

[匿名さん]

#7722021/05/21 11:51
>>771
県大会の地区予選とかで、それやるなら分かるけど。
育英とかと、公式戦でもう1回やれるか分からないんだから。
3年生のエースの子とか、投げたかっただろうなぁと。
打たれる可能性が高くても、挑みたいよね。
挑んで駄目なら、それでも良いと思う。
だって、公立高校なんだから。
(まぁ、肩や肘が痛いってなら別だけどね。)

[匿名さん]

#7732021/05/21 12:19
あのねー利府のOBは彼にとってはウザいの。
本気で利府高野球部を考えてコーチして頂いたOBは直ぐに排除されいつの間にかフェイドアウト。
だいたい野球部OBの部長だか副部長も彼が来てから練習も指導できない雰囲気で排除され。選手達?

[匿名さん]

#7742021/05/21 12:24
ちんちん

[匿名さん]

#7752021/05/21 12:29
>>772
プロレス的な思考で言うと、直接対決で負けたレスラーは商品価値が落ちるので、極力そうならないようなマッチメイクをするのも管理監督者の責任とも言える

[匿名さん]

#7762021/05/21 12:35
>>775
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#7772021/05/21 12:38
777 \(^o^)/

[匿名さん]

#7782021/05/21 12:43
>>775
M橋君は、プロレスのマッチメーカーだったのか!?

[匿名さん]

#7792021/05/21 12:50
そうだよ(便乗)

[匿名さん]

#7802021/05/21 13:02
>>773
じゃあ今いるOBコーチは?

[匿名さん]

#7812021/05/21 13:25
>>775
なんだそりゃ

[匿名さん]

#7822021/05/21 13:27
>>780
とことん投げさせてけが人多発の利府1回生のピッチングコーチ

[匿名さん]

#7832021/05/21 15:06
>>780
本気で野球部や子供達のことを考えてないコーチってことだろ。

[匿名さん]

#7842021/05/21 15:12
河北のコメント読んで思ったこと。
打力に手応え?はぁ?相手エースじゃないよ。
1点も取れて無いよ。
1試合で5盗塁もされて、フリーパスのバッテリー。
もっと見直す所あると思うよ。
自己分析出来ない人は成長しないよ。

[匿名さん]

#7852021/05/21 15:22
>>784
自己分析できないM橋は成長できないよ

[匿名さん]

#7862021/05/21 15:55
彼はどこに行ってもみすかされてますね。
とにかく部員を増やすのが最大の目的です。
来年の入部希望者を増やす為、勝つのは二の次
君なら入学したらすぐベンチ入れるよと
部員が増える、そしてユニホーム、カバン変える、サードTシャツ作る(もしかしてもう作ってますか)
それが答えです。多分遠征に業者ついてってるでしょう
親が出してる部費でバスに乗り宿泊し夜は飲みに行く、
まさかとは思いますがフルテクの業者行ってないよね

[匿名さん]

#7872021/05/21 17:43
>>786
なるほど~!
だから3試合ノーヒットの1年生はずっと出続けられたんだね(笑)

約束したなら出さないとしょうがないね

[匿名さん]

#7882021/05/21 17:45
1年生7名メンバー入り

[匿名さん]

#7892021/05/21 18:06
そんなに酷い監督なんだね!イメージ変わるわ。

[匿名さん]

#7902021/05/21 18:36
>>786
100%来てると思うよ。
利府の親御さん、関係者の方々どうですか?
Wスポーツに業者変更なりましたか?

[匿名さん]

#7912021/05/21 18:41
>>790
ちょっとまってよ、利府高野球部OBが務めてる石巻の業者はどうなったんだよ。それも排除か

[匿名さん]

#7922021/05/21 19:46
排除です

[匿名さん]

#7932021/05/22 23:21
wスポーツHち

[匿名さん]

#7942021/05/23 05:49
>>791
学石は石巻の業者に変わったよ。

[匿名さん]

#7952021/05/23 08:22
仙台一高見ると一目瞭然!
有望な中学生勧誘してますか?
施設は整ってますか?
練習時間はたっぷりかけてますか?
他県の強豪チームと練習試合してますか?
勉強より部活優先にしてますか?
ユニホーム変えてますか?
んー強くなるはずなのに強くならない。
一高はすごい選手がいる訳では無いのに結果を残し続けてるのは事実。
この差、なんの違い、たぶん選手のレベルは間違いなく上だと思います。周りは気づいてるのに本人だけは
私立の強豪を真似するのではなく、県内に素晴らしいお手本があるのですから恥をしのんででも教えを乞うたらいかがなものでしょうか。

[匿名さん]

#7962021/05/23 16:00
>>795
野球でも負け、勉強でも負け。
準決勝で育英と良い試合した学院だって、私立だけど練習時間はかなり短いからね。
頭だって、学院の方が上だし。
部員も多い、練習時間も長いのに弱い。
指導者が、どれだけ非効率的な指導をしているのか?
なんか、悔しさを通り越して、悲しさを感じるね。

[匿名さん]

#7972021/05/23 17:36
>>795

[匿名さん]

#7982021/05/23 17:58
fテックはwスポ排除しましたー

[匿名さん]

#7992021/05/23 19:22
今日も朝7時30分集合、今現在19時20分でまだ学校で練習しています。12時間練習してもあの実力。指導力がなさすぎて泣けてきます。

[匿名さん]

#8002021/05/23 20:26
速報です!!
今度は訳の分からないバック全員購入です。
遠征バス1回乗車につき一人500円徴収。
聞いた事ない!ヤバい、ヤバすぎる!
次は壺買わさられるかも!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 利府高校


🌐このスレッドのURL