1000
2021/08/14 18:01
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.11257990

ふくしまの高校野球と球児たち ③
合計:
報告 閲覧数 2270 レス数 1000

#512019/07/30 22:05
自分らは地区大会1回戦負け?wもしくは帰宅部?wそれでは駄目だなwふたば未来を見習いなさい

[匿名さん]

#522019/07/30 22:13
12のころは幼なじみの双葉ちゃんと毎日のようにセクロスしてました!
中学3年間ヤリまくりでした!
でも地区大会は優勝できました!
なつかしくなってきたので今度ふたば未来の女子をナンパしてこようと思います!

[匿名さん]

#532019/07/30 22:15
>>50
お前が異常だから相手にされないんだよ?

[匿名さん]

#542019/07/30 22:18
>>52
湯本スレから皆の目を逸らしたいのか?(笑)
わかりやすいな(笑)

[匿名さん]

#552019/07/30 22:19
主に利用されてるふたば未来は可哀想だな

[匿名さん]

#562019/07/30 22:28
結局ふたば未来に留学してきた12才にぼろ負けだない

[匿名さん]

#572019/07/31 01:11
>>54
よう童貞
普通の女に相手してもらえないから
ロリコンに走ったんだってな
残念ながらお前じゃ12歳の女子は食えないよw

[匿名さん]

#582019/07/31 09:03
大量のスレ荒らし ガキのたまり場

[匿名さん]

#592019/07/31 10:06
荒らしとかロリコンとかぐちぐちうるさい 俺はふたば未来に入学してくる女の子を見習いなさいと言ってるだけだぞw今一度自分の12才の頃思い出して比べてみたら?

[匿名さん]

#602019/07/31 16:22
>>59
おまえが見習えよ いけぬま君

[匿名さん]

#612019/07/31 17:05
>>60
お前が見習いなさい 中学の地区大会で1回戦負けの君

[匿名さん]

#622019/07/31 18:25
他所樣から今以上にバカにされるだけだし目クソ鼻クソレベルのムダな喧嘩は止めよう✋
お互い日本最弱の福島地元民同士なんだし仲良くやろうよ😄😄

[匿名さん]

#632019/08/03 08:13
人というのは育った環境によって考え方方向性がある程度決まってくるのかもしれません。

日韓関係を巡りおそらくマスコミは大騒ぎ(するのが仕事でもあるわけですが)だと思われます。(新聞もテレビも見ないので実態はわかりません)
本来日韓の事は日韓で決めるが原則でしょうが、安全保障上の問題やら経済その他も絡むので、世界、特にアメリカの意向というのが大きい。

アメリカから見た場合どうなのか、という観点でニューズウィーク日本版を読むと、これは既に日本と打ち合わせ済みという感じがしました。

[匿名さん]

#642019/08/03 08:30
昨日の日米間の協議も主題はホルムズ海峡の有志連合が主題だったかもしれません。

閑話休題。

[匿名さん]

#652019/08/03 16:15
>>63
そりゃあ、人というものは人の上に人を重ねて人を造るんだから
重ね合った人によって方向性が決まってしまうんだよ

[匿名さん]

#662019/08/03 18:08
長崎掲示板みると
セイコー、長崎カイセーに舐められてるね
初戦は勝ってくれ!

[匿名さん]

#672019/08/03 18:52
>>66
バーカ!あたりめーだべ。
こちとら偽物福島代表で話題は13年連続出場だけ。
13年連続出場校破れはそれなりにカッコつくべ!
初戦聖光、ヨッシャーとなるわな。
サッサと負けて帰ってこー

[匿名さん]

#682019/08/03 18:55
明豊に0−20

[匿名さん]

#692019/08/03 19:57
>>67
バーカ

[匿名さん]

#702019/08/03 21:47
>>66
舐められて当然でしょ
聖光なんて出場回数だけで中身実績はスカスカの学校だもの

[匿名さん]

#712019/08/03 22:00
>>69
何ですか?この人間失格野郎が!!!
おめーも県外じんかよ?ハナクソ野郎が!

[匿名さん]

#722019/08/04 08:22
明豊って長崎か 大分かと思った

[匿名さん]

#732019/08/04 08:26
初戦大会7日目 金ないんだろ? その間野宿でもしてろよ バスで寝泊まりしてろや 金は後半に回せ アフォー  出戻りなんてダサい真似するなよ

[匿名さん]

#742019/08/04 10:11
>>72
明豊は大分だよ

[匿名さん]

#752019/08/04 12:34
長崎に大敗したのは光南だろうよ!素人
清峰だろ〜よ。

[匿名さん]

#762019/08/04 12:42
>>75
あんたは玄人かい?
長崎代表に勝った高校が2校あるが
わかるかな?玄人さんよ
わかったら返信してくれ

[匿名さん]

#772019/08/04 12:47
学石と日高だろ〜うよ。
でも今年の長崎はレベルが高いので聖光は勝てんだろ〜。

[匿名さん]

#782019/08/04 12:52
>>77
そうですよね。
創世館が出て来てたら、もしかしたら優勝候補だったかもね。

[匿名さん]

#792019/08/04 12:54
>>77
惜しい、あと1校あったんだよ

[匿名さん]

#802019/08/04 12:58
>>79
2校ってあんたがいったんじゃねーかよ
知らねーし興味もねーがな

[匿名さん]

#812019/08/04 12:58
まぁ〜磐城って言いてんだろう

[匿名さん]

#822019/08/04 13:12
>>81
磐城?馬鹿か
磐城なんぞ黒歴史の準V以外は
全て初戦敗退だぞ

[匿名さん]

#832019/08/04 13:15
三浦投手時代の福商が正解だよ

[匿名さん]

#842019/08/04 13:15
学石が負けて、磐城が勝ってるね

[匿名さん]

#852019/08/04 14:34
福島商の三浦 みちのくの玉三郎とか言われてたらしいね ストレートがホップする快速球だったらしい

[匿名さん]

#862019/08/04 14:35
智弁和歌山に勝った学石は凄かったよ 横綱野球 なんで宇部商に負けたのか 笑

[匿名さん]

#872019/08/04 14:49
>>84
だから磐城の名をだすな
たった3勝での準V以外は1勝もしてないわい
俺の記憶では福商が長崎代表に勝ったんだよ

[匿名さん]

#882019/08/04 15:02
福商嫌い。
磐城は諫早に勝ってるよ〜

[匿名さん]

#892019/08/04 15:05
甲子園東北地方最後のベスト4進出
2018 金足農業 秋田県 5勝 準優勝
2015 仙台育英 宮城県 5勝 準優勝
2013 日大山形 山形県 3勝 4強
2013 花巻東  岩手県 3勝 4強
2012 光星学院 青森県 4勝 準優勝


1971 磐城 福島県 3勝 準優勝

山形県勢3勝3回 平17 4強 羽黒 平18 8強 日大山形 平25 4強 日大山形

福島県勢3勝2回 昭46 準優勝 磐城 平26 8強 聖光

リアルに東北地方のお荷物 日本最弱福島県

[匿名さん]

#902019/08/04 15:29
と秋田の県境岩手北上のアフォが申しております

[匿名さん]

#912019/08/04 16:04
>>88
それは春の選抜じゃないの?

[匿名さん]

#922019/08/04 16:29
甲子園ベスト4以上から遠ざかっている都道府県トップ10
①福島 1971 夏
②鳥取 1981 春
③富山 1986 春
④長野 1994 夏
⑤石川 1995 夏
⑥滋賀 2001 夏
⑦徳島 2003 春
⑧島根 2003 夏
⑨茨城 2003 夏
⑩山口 2005 夏

[匿名さん]

#932019/08/04 16:33
>>92
ちなみにベスト8から遠ざかってる県トップ10も調べて下さい
福島県は入ってないはずです

[匿名さん]

#942019/08/04 17:40
弱いんだから騒ぐ事なくね

[匿名さん]

#952019/08/04 20:42
>>94
同感だわ
目クソ鼻クソの低レベルな争いほど見苦しいものはない(笑)

[匿名さん]

#962019/08/04 22:47
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い13年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww

[匿名さん]

#972019/08/05 07:20
ベスト8のほうが安定した県の実力がわかりやすい 福島は上のほうだと思うよ

[匿名さん]

#982019/08/05 18:03
ベスト8になってるのは聖光っつうだけで福島県の子供達のレベルが高いのとは違うような気がするね。
福島県の子供達だけの学校が甲子園に出たら多分ヤバイ事になるかも。

[匿名さん]

#992019/08/05 19:36
>>98
それ言ったらどこの学校も評価できねえよ 素人なの?バカなの?日本人なの?

[匿名さん]

#1002019/08/05 22:14
>>98
1番最近のオール福島人のチームだと、いわき海星が21世紀枠で選抜に出場したよね。
同じく北北海道の21世紀枠の学校と対戦して戦後最短時間で完封負け食らって恥さらして帰ってきたっけ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL