1000
2019/08/28 07:25
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7689797

聖光学院高校 ⑫
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 ⑪
聖光学院高校 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 337 レス数 1000

#5512019/08/16 15:33
宝塚ボーイズの控えのセカンドの選手が来るって話は聞いてたけど地元に残るみたいです。残念です。来てくれたら確実に4番ショートなのに。

[匿名さん]

#5522019/08/16 15:34
その甲子園にすら出られない他校のファンが哀れですね

[匿名さん]

#5532019/08/16 15:41
アンチが多い=ファンが多い
強い証拠だし聖光学院を福島絶対王者として認めているということがわかります。

[匿名さん]

#5542019/08/16 15:47
くそ弱 聖光

[匿名さん]

#5552019/08/16 15:49
最弱の福島ではな 笑
聖光強いよな( ^∀^)ガハハッ

[匿名さん]

#5562019/08/16 15:50
出るだけ聖光はワロタわ 的確だな

[匿名さん]

#5572019/08/16 15:51
甲子園で敦賀気比が大阪第2代表と揶揄されているけれど、
せめて聖光敦賀気比くらいに強ければ、こんなに風当たりが
強くないのだろうな。
甲子園大会に参加するが目標でなく、勝つことが目標になって
くれよ

[匿名さん]

#5582019/08/16 15:51
うちの息子が神戸弘陵を蹴って来春から聖光学院にお世話になります。

[匿名さん]

#5592019/08/16 15:55
>>558
お前は息子何人いるんだよ?笑
しかも聖光とは最悪の選択をしたもんだ

[匿名さん]

#5602019/08/16 15:56
>>553
めでたいやつだな 出るだけ成功よろしくねってか 笑

[匿名さん]

#5612019/08/16 15:59
>>558
やめとけよ。
スタンドの口ラッパ隊にされんぞ。

[匿名さん]

#5622019/08/16 16:01
人生の墓場へようこそ

[匿名さん]

#5632019/08/16 16:06
ネタのデパート校へ入学か 3流らしい選択だな 笑

[匿名さん]

#5642019/08/16 16:07
チアでもやっとれ

[匿名さん]

#5652019/08/16 16:08
山口にも聖光っていう高校あるんだね。

[匿名さん]

#5662019/08/16 16:10
>>565
神奈川にもあるぞ

[匿名さん]

#5672019/08/16 16:10
どっかで聖光学院はスカウト活動一切してないって書いてる人いたけど本当に何にも知らないんだね。無知は恐ろしいね

[匿名さん]

#5682019/08/16 16:12
紛らわしいから性交に心機一転校名変更希望

[匿名さん]

#5692019/08/16 16:13
横浜の聖光学院は、東大野球部に選手がいるんだよな。
同じ校名なのに、真逆だな。

[匿名さん]

#5702019/08/16 16:14
出るだけ聖光は激弱だが
福島はいいとこだ
観光資源豊富、温泉
芦ノ牧温泉、東山温泉♨いいよね
食べ物旨いし、人は優しいし
でも、聖光だけは弱い、弱すぎる

[匿名さん]

#5712019/08/16 16:16
>>569
福島の聖光は立つ瀬無いじゃん
野球弱いし、頭悪いし

[匿名さん]

#5722019/08/16 16:16
昔はいいところだったな福島は。今はあれだけど

[匿名さん]

#5732019/08/16 16:19
なんか神奈川の聖光には大変迷惑かけてるな。知らないうちに
野球だけじゃなく人間としても向こうのほうが上だもんな

[匿名さん]

#5742019/08/16 16:22
>>573
まぁそうなるわな

[匿名さん]

#5752019/08/16 16:35
福島はいいとこだよな
俺みたいに歴史好きには、時代の分岐点になった
悲劇、激戦の地。
会津武家屋敷で涙した。
当時の会津の皆さんを思うと胸が熱くなった。
それゆえ、福島の皆さんは我慢強くて凄く温かい。
ただ、聖光は弱い、弱すぎる

[匿名さん]

#5762019/08/16 16:52
山口県をいつまでも恨んでる心が狭い福島県人もいるからな

[匿名さん]

#5772019/08/16 16:56
わが聖光学院を倒した海星様登場

[匿名さん]

#5782019/08/16 17:03
聖光さんの分まで海星がいい試合をお見せしますので応援よろしくお願いします!

[匿名さん]

#5792019/08/16 17:08
聖光、海星 最弱対決
敗れた聖光

[匿名さん]

#5802019/08/16 17:39
光星は初戦愛知、二回戦奈良、緊張感の中を戦い、3回戦で長崎ということで油断してんだろうな。これがあるんだよな高校野球は。

[匿名さん]

#5812019/08/16 17:54
いや光星は強い
やっぱり違う
何かが違う

[匿名さん]

#5822019/08/16 18:05
とうとう八戸光星を本気にさせちゃいましたね

[匿名さん]

#5832019/08/16 18:07
八戸光星はNGTまほほんの母校だからな。

[匿名さん]

#5842019/08/16 18:07
長崎海星の柴田くんは初戦とは違い素晴らしいボール来てるのに打たれたな

[匿名さん]

#5852019/08/16 18:12
次の回から長崎海星の怪物江越投手が登場します
初戦は準備はしてたけど出すレベルの相手でもないとのことで温存したあの江越投手

[匿名さん]

#5862019/08/16 18:16
>>584
試合後の談話で
はじめての甲子園で緊張したまま試合が終わった。内容的には悪くはなかったけど納得できるボールが投げられなかった。次までには何とかしたい
みたいなこと言ってました

[匿名さん]

#5872019/08/16 18:24
>>585江越っての大したことないじゃん。

[匿名さん]

#5882019/08/16 18:28
>>587 一番大したことないのは聖光だ

[匿名さん]

#5892019/08/16 18:29
今の八戸光星VS海星戦みてると、いかに聖光が打てないのが、わかるわ

[匿名さん]

#5902019/08/16 18:31
江越なら打って勝てた。

[匿名さん]

#5912019/08/16 18:35
聖光学院戦に江越投げてたらノーヒットノーランされたんじゃないですかね。福島県にはいない高校級レベル。聖光学院が倒してきたとこは弱小シニアの2番手レベルの軟投派タイプばかり
決勝は超中学級レベルの投手だったけど。

[匿名さん]

#5922019/08/16 18:36
ジャイアンツカップ出ても聖光学院じゃ優勝できないね

[匿名さん]

#5932019/08/16 18:36
光星ごときに打てて東北王者たる聖光が打てないことはないな。

[匿名さん]

#5942019/08/16 18:38
>>590
残念ですけど打てないし50回やって50回負けてると思います。点差以上に海星とは差がありました。

[匿名さん]

#5952019/08/16 18:41
八戸光星は長崎海星を舐めてたんでしょうね。ちゃんと真面目にやれって初回の攻撃の前に選手たちに丁寧に言っておりました。

[匿名さん]

#5962019/08/16 18:42
ほんと負けを認めない連中…
それじゃ全国ではいつまでも勝てない(笑)

[匿名さん]

#5972019/08/16 18:46
福島最強の聖光打線を完璧に抑えた海星の1番が3回でノックアウトだからね。しかも聖光の時とは見違えるような素晴らしい球放ってたのに

[匿名さん]

#5982019/08/16 18:50
聖光なら光星に勝てたのに。

[匿名さん]

#5992019/08/16 18:52
聖光は、投手が課題だな。
投手陣が固まらないから、
選手権までの調整が遅れる。

[匿名さん]

#6002019/08/16 18:57
笹倉と伊藤を誘わなかったのが大失敗。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL